湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

湯活レポート(温泉編)

閉店|東京健康ランド まねきの湯|船堀|湯活レポート(温泉編)vol.223

閉店のお知らせ|東京健康ランド まねきの湯|船堀 閉店日:2023/9/3 アトラクションバスにイベント風呂、高濃度炭酸泉を備えた内湯。源泉三昧の露天風呂に二つのサウナまで備えた湯の楽園♨

天然温泉 海辺の湯|浜金谷|大人の遠足①|湯活レポート(温泉編)vol.222

天然温泉 海辺の湯|浜金谷 この日サウナ同好会のメンバーと大人の遠足1湯目に訪れたのが天然温泉 海辺の湯。内湯と露天に掛け流しのモール泉を注ぎ、サウナと水風呂から露天海気浴まで楽しんだ後は美味な海鮮ランチで〆♨

はだの・湯河原温泉 万葉の湯|湯活レポート(温泉編)vol.221

はだの・湯河原温泉 万葉の湯 湯河原の自家源泉からフレッシュな源泉をタンクローリーで運んでいます。泉質はナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉とマルチビタミンの湯。サウナも黄土サウナとロウリュサウナの2種あり、秦野名水の水風呂との温冷交互浴…

天然温泉 真名井の湯 大井店|ふじみ野|湯活レポート(温泉編)vol.220

天然温泉 真名井の湯 大井店|ふじみ野 2種の岩盤浴室に日替り薬湯、強力な炭酸泉、鶯色のツルツル源泉をサービスデーはかけ流しで楽しめます。サウナも塩サウナと6段タワー型ドライサウナの2種を備え、存分に湯活を楽しめます♨

共同浴場 天王寺穴原湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.219

共同浴場 天王寺穴原湯|飯坂温泉 飯坂温泉の中で唯一徒歩30分程離れた地区の共同浴場。奥十綱橋を渡った先の高台にあります。唯一単一源泉の富士屋源泉を掛け流しで浴槽に注いでいます。静かに湯に浸かり、飯坂の熱湯の名残を惜しみました♨

共同浴場 八幡の湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.218

共同浴場 八幡の湯|飯坂温泉 大門分湯槽に次ぐ63.8℃の八幡分湯槽の源泉を浴槽中央の湯口より加水無しの掛け流しで注いでいます。一人静かに飯坂の熱湯に身を沈めれば、心の中まで熱々になるような心持ちです♨

共同浴場 十綱湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.217

共同浴場 十綱湯|飯坂温泉 飯坂の町の名を冠した飯坂を下り、駅から徒歩7分程の共同浴場。超高温の大門分湯槽の源泉を加水無しで注いでいますが、入浴客の来訪状況や加水状況で浸かれる温度に。とは言ってもかなりの激熱湯を堪能できます♨

共同浴場 大門の湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.216

共同浴場 大門の湯|飯坂温泉 大鳥城 大門の跡地にある事からこの名が付いた大門の湯。小高い丘の上にある事から、敷地からは飯坂の町が一望です。源泉は熱湯で有名な飯坂でも最高温の大門分湯槽。68.9℃の源泉が加水無しで注がれている為、超激熱です♨

ほりえや旅館|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.215

ほりえや旅館|飯坂温泉 飯坂温泉発祥の地。鯖湖湯前に古き良き温泉旅館の佇まいを残す一軒宿。源泉は鯖湖湯と同じ湯沢分湯槽のお湯を大風呂と小風呂にかけ流しで使用。全室Wi-Fi完備で、飯坂温泉巡りの投宿先としておススメの一軒です♨

共同浴場 鯖湖湯と旧堀切邸|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.214

共同浴場 鯖湖湯と旧堀切邸 鯖湖湯の先には、登録有形文化財の旧堀切邸があり、そこでも手湯・足湯が楽しめます。鯖湖湯手前には「あ~しあわせの足湯」、鯖湖湯神社、湯沢分湯槽を見て回り、〆の鯖湖湯で飯坂の掛け流し源泉を心ゆくまで堪能♨

共同浴場 波来湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.213

共同浴場 波来湯|飯坂温泉 飯坂温泉4湯目は、飯坂温泉最古の波来湯。波来湯の先には、手湯、波来薬師、波来湯分湯槽が鎮座する波来湯公園もあります。飯坂の湯で温まり、湯上り後、摺上川の川風で夕涼みが最高の湯巡りコースです♨

切湯とちゃんこちゃんこの足湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.212

切湯とちゃんこちゃんこの足湯 / 飯坂温泉 飯坂温泉3湯目は摺上川畔の切湯。寛永元(1624)年開湯の古泉です。川沿いの湯小屋はシンプルで中央に一槽の湯船。若竹分湯槽の熱湯が滔々と注がれ、飯坂温泉の熱湯と川風の温冷交互浴を満喫♨

共同浴場 仙気の湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.211

共同浴場 仙気の湯|飯坂温泉 飯坂温泉2湯目に訪問した共同浴場。 導専の湯と同じ、若竹分湯槽から配当した源泉が兎の湯口から滔々と湯船に注がれ、浴槽の縁からはサラサラと掛け流されています。43~4℃のぬる湯(?)と46~7℃の熱湯でシャッキリ♨

共同浴場 導専の湯|飯坂温泉|湯活レポート(温泉編)vol.210

共同浴場 導専の湯|飯坂温泉 飯坂温泉1湯目に巡った共同浴場。 飯坂温泉はどこもアルカリ性か弱アルカリ性単純温泉で源泉は50~70℃弱の高温湯。各地の分湯槽から各施設に配湯していますが、源泉に近い為、フレッシュな源泉を掛け流しで楽しめます♨

小江戸川越温泉KASHIBA|川越|湯活レポート(温泉編)vol.209

小江戸川越温泉KASHIBA|川越 家族で川越散策、うなぎに川越プリンのプレサ飯を満喫し、小江戸川越温泉KASHIBAさんへ。内湯と露天でナトリウム‐塩化物泉の源泉を堪能、オートロウリュ付きのタワーサウナから水風呂、外気浴、岩盤浴まで贅沢な湯活♨

INSPA横浜|コットンハーバー|湯活レポート(温泉編)vol.208

INSPA横浜|コットンハーバー インパラブラックストーンを使用したSTON SPAに、富士山の溶岩を熱した遠熱ドームで岩盤浴を堪能し、大浴場へ。オレンジ色の特濃塩化物泉はツルツルで極上の浴感。ロウリュサウナ、水風呂、浜風を浴びる外気浴までフルに満喫♨

横浜みなとみらい万葉倶楽部|湯活レポート(温泉編)vol.207

横浜みなとみらい万葉倶楽部 みなとみらいの巨大温浴施設。 1・2・3Fが駐車場 4Fが岩盤浴フロア 5Fがリラクゼーションスペース 6Fが食堂・宴会場 7Fフロント・浴室 8Fベイブリッジデッキ・ゲーム 10種のマッサージコーナーを配した正に湯楽の殿堂♨

四万清流の湯|四万温泉|湯活レポート(温泉編)vol.206

四万清流の湯|四万温泉 コチラは中之条町営の共同浴場。 四万温泉入口の「温泉口」エリアに位置します。クリアな硫酸塩泉を内湯と露天風呂に注いでおり、露天岩風呂では、すぐ脇を四万ブルーの清流が流れ、開放的な湯浴みが楽しめます♨

御夢想の湯とゆずりは飲泉所・杜の足湯、日向見薬師の足湯|四万温泉|湯活レポート(温泉編)vol.205

御夢想の湯とゆずりは飲泉所・杜の足湯、日向見薬師の足湯|四万温泉 四万温泉バス停から山側に進んだ先、二つの足湯と四万温泉発祥の地と言われる御夢想の湯があります。軟らかな湯、静かなひとときに心も体も癒されます♨

積善館本館|四万温泉|国の登録有形文化財「元禄の湯」に浸かる|湯活レポート(温泉編)vol.204

積善館本館|四万温泉 300年の歴史を持つ湯宿で映画「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルともなったと言われる建造物は見ごたえがあります。元禄の湯は国の登録有形文化財で5つの湯船には浴槽内から源泉が注がれ、フレッシュなお湯を楽しめます♨

共同浴場 河原の湯|四万温泉|湯活レポート(温泉編)vol.203

共同浴場 河原の湯|四万温泉 四万温泉バス停の目の前にある共同浴場。閉まるのが14:00と早い為、湯巡りの手始めはまずコチラへ!半地下の洞窟のような浴室に中、トロトロの源泉が贅沢に掛け流され、至福の湯あみが楽しめます♨

湯けむりの里 すすき野店|あざみ野|湯活レポート(温泉編)vol.202

湯けむりの里 すすき野店|あざみ野 6種の岩盤浴チムジルバン「潤気洞」、メタケイ酸泉の温泉大浴場にツインストーブを配した5段タワー型のサウナで湯巡りをフルに満喫できます。夏場はぬる湯設定の湯船が多く寛げました♨

休業中|村山温泉 かたくりの湯|武蔵村山市|洋風浴室編 / 和風浴室編|湯活レポート(温泉編)vol.201

【休業のお知らせ】村山温泉 かたくりの湯|武蔵村山市|洋風浴室編 / 和風浴室編 武蔵村山市所有の温泉ですが、運営委託先との契約切れで引受先が見つからず2023/4/1より休業予定。洋風と和風の男女浴室入替でそれぞれにミストサウナとボナサウナが用意され…

熱海駅前温泉浴場(田原浴場)と家康の湯|熱海|湯活レポート(温泉編)vol.200

熱海駅前温泉浴場(田原浴場)|熱海 熱海駅前の無料足湯「家康の湯」経由で熱海駅前温泉浴場さんへ。家康の湯と同じ熱海389号源泉を引湯した、熱湯のカルシウム・ナトリウムー塩化物泉が楽しめます。薄濁りの湯は軽いキシキシ感と仄かな塩味でよく温まります♨

走り湯浜浴場と日本三大古泉 走り湯|熱海|湯活レポート(温泉編)vol.199

走り湯浜浴場と日本三大古泉 走り湯|熱海 熱海伊豆山温泉のシンボル「走り湯」を見学し、縁結びの神様「伊豆山神社」に参詣。〆は走り湯浜浴場さんで有難い走り湯の源泉かけ流しでじっくり温もらせて頂きました♨

閉店|秦野天然温泉 さざんか|東海大学前|湯活レポート(温泉編)vol.198

【閉店お別れ編】秦野天然温泉 さざんか|東海大学前 閉店日:2023/3/21 内湯にも露天にも加水無しの良く温まるナトリウム・カルシウムー塩化物泉を注いでいます。優しくソフトな熱が包む遠赤外線サウナと水風呂の温冷交互浴後は、露天外気浴しながら足柄の山…

コロナの湯 小田原店|国府津|湯活レポート(温泉編)vol.197

コロナの湯 小田原店|国府津 愛知県に本社があるコロナワールドの温浴施設。館内着着用で入る2Fの天然溶岩サウナ「健美効炉」でタップリ発汗した後は大浴場で塩化物泉の露天風呂とロッキーサウナを堪能♨

閉店|天然温泉 白井の湯|千葉県白井市|湯活レポート(温泉編)vol.196

【閉店】天然温泉 白井の湯|千葉県白井市 閉店日:2023/1/31 美肌のメタケイ酸泉を掛け湯、カラン、シャワーまで贅沢に利用。塩サウナ、言語化不能の芸術的熱さの遠赤サウナの2つのサウナに源泉水風呂まで贅沢な湯浴みが楽しめました♨

閉店|天然温泉 真名井の湯 千葉ニュータウン店|湯活レポート(温泉編)vol.195

【閉店】天然温泉 真名井の湯 千葉ニュータウン店 閉店日:2023/1/15 源泉はレモン色の含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉。ツイン遠赤外線ストーブの5段タワー型サウナに備長炭水風呂まで備えていましたが、惜しくも閉店が決定。

温泉ゲストハウス 湯kori|磐梯熱海温泉巡り②|湯活レポート(温泉編)vol.194

温泉ゲストハウス 湯kori|磐梯熱海温泉巡り② 磐梯熱海駅前の温泉ゲストハウス。大浴場と小浴場を日替りで提供。必見は大浴場のタイル絵アート。100%かけ流しの単純アルカリ泉が湯船からしずしずと溢れている様も美しいです♨