湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

すみれ野湯|駒ヶ根|湯活レポート(銭湯編)vol.873

すみれ野湯|駒ヶ根 ローカルな飯田線 駒ヶ根駅から徒歩15分、駒ヶ根市に残る唯一の銭湯。自家農園のオーガニックな薬湯が売りで、西洋ハーブのようなフレッシュな香りの薬湯が楽しめます♨

梅乃湯|激渋の組合非加盟銭湯|木町|湯活レポート(銭湯編)vol.870

梅乃湯|激渋の組合非加盟銭湯|木町 長野駅からアルピコ交通バスで40分程揺られ、松代町の木町バス停より徒歩3分。緑のバラック風の激渋銭湯で、超激熱湯体験した午後の一幕♨

東の湯|権堂|組合非加盟銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.869

東の湯|組合非加盟銭湯|権堂 長野電鉄 権堂駅より徒歩12~3分の旅館併設泊まれる銭湯。浴室正面には幾何学模様のタイル絵。3槽に分かれた浴槽のセンターにはエメラルドグリーンのバスブレンド薬草の薬湯。スチームサウナはコロナ禍以降休止中でした♨

松戸駐屯地の湯|元山|湯活レポート(銭湯編)番外編

松戸駐屯地の湯|元山 年に一度、全国でココだけで開催される災害支援入浴体験。銭湯同様の洗い場に、しっかり熱めの広い湯船。シャンプー&リンス、ボディーソープにドライヤーまで揃い、本格的で驚かされます♨

清川村ふれあいセンター「別所の湯」|森の湯編/清流の湯編|別所温泉入口|湯活レポート(銭湯編)vol.872

清川村ふれあいセンター「別所の湯」|別所温泉入口 厚木よりバスで30分程、七沢の奥の山裾にある一般公衆浴場(銭湯)。森の湯と清流の湯を男女浴室週替わりで提供。丹沢山系の清流の沸かし湯と、サウナ、清流かけ流し壺水風呂が楽しめます♨

松田町健康福祉センター「健楽の湯」|新松田|湯活レポート(銭湯編)vol.871

松田町健康福祉センター「健楽の湯」|新松田 神奈川県公衆浴場組合非加盟の普通公衆浴場(銭湯)。主浴槽と檜風呂のシンプルな浴室ですが、湯船から川音川・足柄の山河の景色が一望で絶景です♨

自宅風呂で「BARTH FOR BEAUTY」を試してみた|湯活のススメ(入浴剤編)vol.271

自宅風呂で「BARTH FOR BEAUTY」を試してみた コチラは重炭酸でお馴染みのBARTHにコラーゲン・ヒアルロン酸等の美容保湿成分を配合した入浴剤。軟らかな浴感でゆったりバスタイムが楽しめます♨

自宅風呂で「旅するJUSOちゃん ほっとおちつく静岡の緑茶風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.270

自宅風呂で「旅するJUSOちゃん ほっとおちつく静岡の緑茶風呂」を試してみた コチラは重曹とエプソムソルトのコラボ「旅するJUSOちゃん」シリーズの緑茶風呂。緑茶色の湯に静岡茶の香りでリラックスバスタイム♨

自宅風呂で「Loylu Honey Finland Bathsoak 白樺&クローバー」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.269

自宅風呂で「Loylu Honey Finland Bathsoak 白樺&クローバー」を試してみた 炭酸✕蜂蜜✕ボタニカルエキスの美肌入浴剤。ミルキーイエローの湯に浸かると、炭酸の白い気泡が全身を包み夢心地の浴感♨

自宅風呂で「クナイプバスソルト Now and forever サクラの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.268

自宅風呂で「クナイプバスソルト Now and forever サクラの香り」を試してみた 仄かなピンクのお湯で、はかなく淡い桜の香り。湯に浸かりながら暫しお花見気分を満喫♨

自宅風呂で「クナイプスパークリングタブレット Now and forever サクラの香り」を試してみた|湯活のススメ(入浴剤編)vol.267

自宅風呂で「クナイプスパークリングタブレット Now and forever サクラの香り」を試してみた クリアな桜色のナノバブルの湯に浸かり、淡い桜の香りでちょっぴりお花見気分の場b巣タイムが楽しめます♨

タビシロサウナ|北松本|湯活レポート(サウナ編)vol.208

タビシロサウナ|北松本 北松本駅徒歩7分のゲストハウス併設の貸切サウナ。セルフロウリュ、キューゲルも使用可で、掛け流し水風呂とのコンビネーションはサイコーです。次回は名物ジェラートとのコンビネーションも試してみたいですね♨

駒形の湯|北松本の秘湯|湯活レポート(銭湯編)vol.868

駒形の湯|北松本の秘湯 北松本駅から徒歩4分程とアクセスは良いのですが、水、土の15:00~18:00と営業時間が極端に少なく、臨時休業も有り、電話もまず繋がらない為、ある意味訪問難易度の高い秘湯です。昭和レトロな浴場で薬湯が心地良いです♨

SPA&ごはん ゆるうむ(旧「御老公の湯」)|水戸|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol. 47

SPA&ごはん ゆるうむ(旧「御老公の湯」)|水戸 薬草を使用したボタニカルな薬湯やハーブアロマのサウナが売りのスーパー銭湯。サウナは4つ、水風呂は3つあり、大人のサウナ遠足としては大満足の施設でした♨

サウナ蓑蒸|茨城県笠間市|湯活レポート(サウナ編)vol.207

サウナ蓑蒸|茨城県笠間市 サウナ同好会メンバーのギャバン氏のお誘いで、2024年6月グランドOPENを迎えるサウナ蓑蒸さんのプレOPENにお邪魔して参りました。ハンドメイドの丸太小屋にオリジナルの薪サウナと天然水水風呂を満喫♨

府中駅前天然温泉 縄文の湯|湯活レポート(温泉編)vol.255

府中駅前天然温泉 縄文の湯 府中駅前徒歩1分のビル6~12Fに広がるスーパー銭湯。館内には至る所に縄文杉の巨木があしらわれ、浴室では都内屈指の漆黒の黒湯にオートロウリュサウナ、水風呂が楽しめます♨

朝霞市健康増進センター わくわくどーむ|北朝霞|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.46

朝霞市健康増進センター わくわくどーむ|北朝霞 朝霞市の健康増進センター。運営するのはフィットネス等を経営するセントラルグループ。2F大浴場には寝湯付きの広い湯船とボナサウナ、水風呂があります♨

大和温泉|上諏訪の秘湯|湯活レポート(銭湯編)vol.867

大和温泉|上諏訪 上諏訪温泉湯小路の中にひっそりと佇む組合非加盟の一般公衆浴場(銭湯)。浴室にはシャワーもカランもなく一槽の湯船のみという潔さ。仄かな硫黄泉の香りが漂うスベスベの極上湯を堪能♨

下諏訪町老人福祉センター|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.866

下諏訪町老人福祉センター 下諏訪町の60歳以上の高齢者に各種サービスを提供する指定管理施設。併設の浴場を、毎日17:00~20:00の3時間限定で一般公衆浴場(銭湯)として一般にも解放していらっしゃいます。星ヶ丘2号井源泉の良く温まる湯が楽しめます♨

自宅風呂で「ドラえもんのもちもち風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.266

自宅風呂で「ドラえもんのもちもち風呂」を試してみた ドラえもんのもちもち風呂は、ドラえもんの好物のどら焼きをモチーフに求肥のような優しい白濁りの湯に甘やかな香りで、湯上り後におやつが恋しくなります♨

自宅風呂で「しずかちゃんの美肌風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.265

自宅風呂で「しずかちゃんの美肌風呂」を試してみた 珍しいドラえもんの入浴剤シリーズ。しずかちゃんの美肌風呂はショッキングピンクの湯色にガーリーフローラルな官能的な香りで華やいだ入浴体験♨

自宅風呂で「のび太のゆったり風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.264

自宅風呂で「のび太のゆったり風呂」を試してみた 珍しいドラえもんをモチーフにした入浴剤。のび太のゆったり風呂は、優しいパープルカラーで仄かなラベンダーの香りの優しい湯。のんびりリラックスバスタイムを満喫♨

自宅風呂で「信州下諏訪宿 毒沢の湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.263

自宅風呂で「信州下諏訪宿 毒沢の湯」を試してみた 信玄公が金山と神秘の冷泉を隠す為、毒沢(どくさわ)と名付けたという伝説の温泉。湯に溶かすとかなり黒目のこげ茶色の湯で勇気がいりますが、浸かるとじんわり温まる良い湯です♨

自宅風呂で「信州下諏訪宿 綿の湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.262

自宅風呂で「信州下諏訪宿 綿の湯」を試してみた 八坂刀売神(やさかとめのかみ)が化粧に使用した綿玉を置いたところから湧き出たという伝説の綿の湯の入浴剤。無色透明の清らな湯に仄かな硫黄泉の香りが楽しめます♨

毒沢鉱泉 宮乃湯|下諏訪|湯活レポート(温泉編)vol.254

毒沢鉱泉 宮乃湯|下諏訪 武田の信玄の隠し湯で、金山や薬泉を隠す為、「毒沢」と名付けたとの逸話が残っています。浴室は「テラスの湯」と「檜の湯」を夜と朝とで男女浴室入替。秘湯感満載の楽しい旅館です♨

湖畔の湯|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.865

湖畔の湯|下諏訪 下諏訪駅から徒歩15分程。諏訪湖畔近くの組合非加盟の温泉銭湯。源泉は高浜温泉センターからの配湯で弱アルカリ性の清らな単純温泉。洋風の内湯、開放的な露天で湯浴みし、諏訪湖畔で夕涼み♨

矢木温泉|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.864

矢木温泉|下諏訪 下諏訪駅から徒歩7分。住宅街の中にひっそりと佇む組合非加盟の温泉銭湯。泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩・線化物線でキュキュッとした肌触りで湯狩り後はサッパリ♨

旦過の湯|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.863

旦過の湯|下諏訪 旦過の湯1号源泉と2号源泉の自家源泉を内湯、露天にかけ流しで注いでいます。泉温56.8℃の源泉を注ぐ為、湯温46~7℃の熱めの湯が最もフレッシュな源泉。タップリの掛け湯の後、ザブンと浸かってスッキリ♨

入湯不可の秘湯銭湯|大熊南部温泉|大熊支所前|湯活レポート(銭湯編)番外編

入湯不可の秘湯銭湯|大熊南部温泉|大熊支所前 長野県浴場台帳には営業区分上、銭湯として記載されているものの、実態は地域住民専用の浴場で一般入浴は不可のある意味究極の秘湯♨

遊泉ハウス児湯|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.862

遊泉ハウス児湯|下諏訪 諏訪大社下社秋宮に最も近い組合非加盟の温泉銭湯。泉質は綿の湯源泉と旦過第一源泉の混合泉。無色透明の清らな湯が内湯と露天風呂にも満たされています。入口の御柱祭の木落としのレリーフも見物です♨