湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

桜湯|東高円寺銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.530

東高円寺銭湯散歩①「桜湯」 江戸前熱湯で温まり、2つのサウナをぶち抜いたWストーブの本格的フィンランドサウナに蒸される。16℃のコールドバスに浸かれば今日も幸せ気分♨

八幡浴場|大岡山のハワイアン銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.529

大岡山のハワイアン銭湯「八幡浴場」 赤と黒のスタンダールの小説のタイトルのようなビビッドカラーの外観。浴室正面にはサンセットマリーナのタイル絵。リラックスバスで薬湯に浸かれば、気分はハワイアンクルーズ♨

閉店銭湯|入間湯|武蔵小山|湯活レポート(銭湯編)vol.528

武蔵小山「入間湯」 閉店日:2021/10/10 カラフルなステンドグラスに彩られた浴室。一風変わった配置の浴槽に江戸前熱湯が注がれています。静寂のスチームサウナで蒸されたら冷水シャワーを頭から被る温冷交互浴が楽しめます♨

天然温泉 森のせせらぎ なごみ|久喜|湯活レポート(温泉編)vol.120

久喜「天然温泉 森のせせらぎ なごみ」 薄茶褐色のナトリウムー塩化物泉。クレンジング効果の炭酸水素塩も保湿成分のメタケイ酸も規定値以上含む保温&美肌のかけ流し温泉が楽しめます。塩釜風呂、遠赤外線サウナ、彩の水風呂の温冷交互浴からの露天外気浴も…

サウナ・カプセルイン クレスト松戸(男性専用)|湯活レポート(サウナ編)vol.57

「サウナ・カプセルイン クレスト松戸」(男性専用) 松戸駅西口より徒歩2分。 サウナは塩サウナとロッキーサウナの2種。ロッキーサウナは巨大なサウナスト部上から毎時3回オートロウリュが落ちる仕様。仕上げは露天の二股ラジウム温泉で夢心地♨

太平湯|七辻通り|湯活レポート(銭湯編)vol.526

七辻通り「太平湯」 良く温まる江戸前熱湯のバイタル温浴泉とスチームサウナ。ペンキ絵、タイル絵、ガラス絵と銭湯美術を愛でつつ、心まで温まる午後♨

富士の湯|西が丘|湯活レポート(銭湯編)vol.525

西が丘「富士の湯」 長閑な山並みをバックに荒磯に波が打ち寄せる構図のタイル絵。バイブラ風呂で揺られながらタイル絵を眺めていると、思わず波間を漂う気分になれます♨

藤の湯|赤羽|湯活レポート(銭湯編)vol.524

赤羽「藤の湯」 ボロボロのオーニングの外観ながら、中では良い湯とナイスサウナが待っています。BGMはヒット曲連発の歌謡曲サウナで、サウナ室でのラストソングはあの曲♨

岩乃湯|下赤塚|湯活レポート(銭湯編)vol.523

下赤塚「岩乃湯」 キュビズムの前衛建築のような外観。 シンプルな浴室で良く温まる薬湯、しっかり蒸されるガス遠赤外線サウナ、クールダウンの水風呂の温冷交互浴が楽しめます♨

スパ&ホテル舞浜ユーラシア|湯活レポート(温泉編)vol.119

「スパ&ホテル舞浜ユーラシア」 黄金色の源泉は地下1,700mから湧出する21,000年前の天水。溶存物質33,500㎎と温泉規定値の33.5倍の特濃温泉を露天ではかけ流しで楽しめます。3種のサウナから水風呂、源泉冷や湯の冷々交互浴で蕩けます♨

カプセルプラス横浜|湯活レポート(サウナ編)vol.56

「カプセルプラス横浜」 2021/3/1 OPENの新施設。 バイブラ付きのジャグジーバス。 セルフロウリュ可能なロッキーサウナ、冷水かけ流しの水風呂で温冷交互浴の後はリクライニングチェアで頭上から天井扇の微風を浴び昇天♨

閉店銭湯|給田湯|千歳烏山銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.522

給田湯 / 千歳烏山 閉店日:2024/3/15 薪沸かしの優しい肌触りのお湯と湿式の熱気浴。熱気浴の方はこの日はコロナ禍で休止中。じっくり温まり、次回訪問を心に誓っておりましたが、残念ながら長期休業からの閉店で再訪叶わず♨

増穂湯|千歳烏山銭湯散歩①|軟水銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.521

千歳烏山銭湯散歩①「増穂湯」 天然井戸水の軟水銭湯。お風呂ではツルツルした浴感が楽しめます。サウナ、冷水立ちシャワーで滝行気分を味わう午後♨

荒井湯|本所吾妻橋|湯活レポート(銭湯編)vol.520

本所吾妻橋「荒井湯」 白亜の豪華な宮造り銭湯。 浴室正面には富岳三十六景のペンキ絵。江戸前熱湯で煮出された後は、縁側で池の鯉を眺めながら夕涼みの夕べ♨

三徳湯|八広|湯活レポート(銭湯編)vol.519

八広「三徳湯」 墨田区のビル型レトロ銭湯。 ラジウム鉱石投沈風呂で静かに深呼吸しながらホルミシス効果を満喫する午後♨

高砂湯|菊川|都内屈指の強冷水風呂|湯活レポート(銭湯編)vol.518

菊川「高砂湯」 都内銭湯では有名な3兄弟「薬師湯」「寿湯」「萩の湯」のご親戚。 しっかり凝りをほぐす各種水流バスと良く温まるサウナに都内屈指の強冷水風呂が楽しめます♨

南柏天然温泉すみれ|湯活レポート(温泉編)vol.118

「南柏天然温泉すみれ」 2021/2/11OPENの新施設。 5種の異なる薬石、温度帯の岩盤浴ゾーン「La Viola」。含よう素-ナトリウムー塩化物強塩泉を存分に使用したお風呂と2種のサウナ、源泉冷水風呂から露天外気浴と極楽のひとときを堪能♨

Smart Stay SHIZUKU品川大井町|湯活レポート(サウナ編)vol.55

「Smart Stay SHIZUKU品川大井町」 2021/4/21大浴場、サウナのみ先行OPEN開始した新施設を初訪問。 本格的フィンランド式ロッキーサウナと12℃の強冷水風呂でミニマルコンパクトにガッツリととのえるエクストリームなサウナ体験が楽しめました♨

竹の湯|北砂三丁目|湯活レポート(銭湯編)vol.516

西大島「竹の湯」 西大島からも歩いて行けますが、この日は雨天で最寄りの北砂三丁目までバス移動。青屋根のファザード。センター浴槽は大きく浴室中央に伸びた珍しいデザイン。広い湯船で手足を伸ばしてポッカポカ♨

藤の湯|東砂三丁目|湯活レポート(銭湯編)vol.515

東砂三丁目「藤の湯」 東大島よりバスで向かった先に青い屋根が特徴的な藤の湯さん。軒先に藤棚があり、4~5月頃満開を迎えるそう。天然生薬の薬湯で温まり、縁側の盆栽見学で寛ぐ午後♨

日の出湯|葛飾|湯活レポート(銭湯編)vol.514

葛飾「日の出湯」 淡いクリアグリーンの天然井戸水の沸かし湯と掛け流しの水風呂。ツルツルの浴感は大変心地よいです。 サウナ・水風呂・休憩のループで気分は白い帆船に乗って世界へ旅立ちます♨

第二寿湯|瑞江|湯活レポート(銭湯編)vol.513

瑞江「第二寿湯」 レトロ銭湯のお風呂は、天然ラドン鉱石風呂、岩盤泉のハイブリッドな健康湯になっていました。浴室正面の江戸川区浴場組合公式キャラクターお湯の富士のペンキ絵も愛らしいです。湯上り後はお隣の中華で絶品中華を満喫♨

由縁別邸 代田|世田谷代田|湯活レポート(温泉編)vol.117

世田谷代田「由縁別邸 代田」 調和のとれた幽寂閑雅な空間。切り取られた和式庭園の美と湯の流れる音だけをBGMに箱根芦ノ湖の美肌源泉と静寂なボナサームサウナの熱に包まれます。日帰りコースには茶寮での甘味もセットで、贅沢なひとときを体験♨

SaunaLab 神田(OKEエリア編、IKEエリア編)|神保町|湯活レポート(サウナ編)vol.54

神保町「SaunaLab 神田」 初回はOKEエリアで3つのサウナとー25のアイスサウナでラップランドの外気浴気分初体験。 2回目は水曜のみ男性用となるIKEエリアで異なる3つのタイプのサウナを体験。とにかくエモいです🔥

第二宝湯|荻窪銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.512

荻窪銭湯散歩①「第二宝湯」 地下92mからの天然地下水を使用。 この日は100%国産の天然ラベンダー湯。豊潤な香りに包まれ、至福のバスタイム。コンフォートサウナ、天然地下水風呂のセットも爽快です♨

閉店銭湯|藤乃湯|荻窪銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.511

荻窪銭湯散歩①「藤乃湯」 閉店日:2022/7/3 浴室正面にはサンセットクルーズのタイル絵。スポットライトで赤く照らされた湯面。深湯で薪沸かしの備長炭ぬる湯に包まれる至福の湯活体験♨

㊗リニューアル|天神湯|中野|湯活レポート(銭湯編)vol.510

㊗リニューアル|天神湯|中野 2023/11/8今をときめく今井健太郎建築設計事務所の手によりリニューアル。古き良い部分を残しつつ昭和モダンに生まれ変わった新生「天神湯」さんで天然井戸水の沸かし湯と水風呂の交互浴を堪能♨

藤の湯|多磨|楕円のお任せ風呂|湯活レポート(銭湯編)vol.509

多摩「藤の湯」 ビル型銭湯の中に和風のロビー。 こじんまりしたシンプルな浴室に天然地下水の沸かし湯が満々と張られています。小型の楕円お任せ風呂有。常連様もほんわかした心温まる銭湯です♨