湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2020-01-01から1年間の記事一覧

文化湯|西荻窪|地階の石庭銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.363

地階の石庭銭湯 西荻窪「文化湯」 令和のビル地下銭湯で、石庭を眺めながら、ただただ湯に浸かる、他に何もない贅沢を感じられるひとときをコチラで♨

休業中|銭湯界の大聖堂「松乃湯」|武蔵関銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.362

武蔵関銭湯散歩②「松乃湯」 ビル型の建屋全体が銭湯。 三角屋根のステンドグラスが浴室を照らすその様は、正に銭湯界の大聖堂。多彩なお風呂施設、Wサウナに白いライオンの吐水口の冷水風呂で極楽へ誘われます♨

第二亀の湯|武蔵関銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.361

武蔵関銭湯散歩①「第二亀の湯」 美しい花壇と富士山のフォトグラフが彩る浴室。シンプルな浴槽で柔らかな江戸前熱湯に浸かる。ご主人から訪問銭湯との繋がりを伺い、湯上り後もほっこり気分に浸る昼下がり♨

レボン快哉場|入谷|湯活レポート(銭湯・番外編)

入谷「レボン快哉場」 90年の歴史を持つ閉店銭湯「快哉湯」をリノベーションして今年7月OPEN。古き良き銭湯の佇まいを愛で、焙煎珈琲とデザートのマリアージュを楽しめます♨

於玉場|岩本町|湯活レポート(銭湯編)vol.360

岩本町「於玉場」 浴室正面は竹林のグラフィックアートで緑が目にも鮮やか。シンプルにお湯とジェットバスで寛げます♨

梅の場|神保町|駅近銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.359

駅近銭湯 神保町「梅の場」 神保町駅すぐ傍。11F建てビルの1F。 白基調のシンプルな浴室にピリッと熱めのお湯が沸いています♨

興和浴場|新柴又|銭湯検定2級取得記念入湯|湯活レポート(銭湯編)vol.358

都内最北東銭湯 新柴又「興和浴場」 東京都公衆浴場業組合での銭湯検定2級から、秋葉原「福の軒」を経て、都内最北東端の銭湯へ。スチームサウナで熱波を熱波の技を駆使して堪能し、深湯に肩まで浸かって温もる夕べ♨

閉店銭湯|安善湯|鶴見の激渋レトロ銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.357

安善湯|鶴見の激渋レトロ銭湯 閉店日:2023/4/30 ローカル路線 鶴見線 安善駅下車。昔の工場地帯の工員専用浴場だったという安善湯さん。初めて見る八角形の浴室。中央に一つだけ鎮座する円形浴槽。親切な女将さんに話を伺い、レトロな時代と風情を熱い湯と…

潮田湯|京急鶴見銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.356

京急鶴見銭湯散歩②「潮田湯」 鶴見川を渡った先、本町通りの先にマリンブルーの外観の潮田湯さん。1F・2Fに分かれた脱衣場。サンドカラーのグラデーションの浴室。中庭に面した広い窓を眺めながら大きな湯船でゆったりバスタイム♨

澤の湯|京急鶴見銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.355

京急鶴見銭湯散歩①「澤の湯」 レンガ造りのビル1Fに金文字の屋号の澤の湯さん。親切な女将さんと二体の招き猫がお出迎え。漢方白湯で体の芯までじっくり温まる午後♨

都湯|下丸子|湯活レポート(銭湯編)vol.354

下丸子「都湯」 堂々たる宮造りの外観に白亜の煙突。浴室内もセンター富士が見事です。宝寿湯の薬湯とサウナ、水風呂が楽しめます♨

大和湯|北千住銭湯散歩③|湯活レポート(銭湯編)vol.352

北千住銭湯散歩③「大和湯」 北千住銭湯散歩の締め括り。 モノトーンと白木のコントラストが美しい浴室。ターコイズブルーの浴槽で露天薬湯と外気浴を堪能♨

美登利湯|北千住銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.351

北千住銭湯散歩②「美登利湯」 堂々たる宮造りの外観、見事な折り上げ格天井の脱衣場。浴槽はシンプルに浅湯と深湯で、じっくりお湯と向き合う贅沢な風呂タイム♨

梅の湯|北千住銭湯散歩①|駅前銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.350

北千住銭湯散歩①駅前銭湯「梅の湯」 浅湯と深湯の岩盤泉で遠赤外線鉱石水風呂の湯に浸かり、雄大なセンター富士を眺めながらリラックスバスタイム♪

渋谷「パルコ湯」からのトークショー「フロート片手にほかほか語らナイト」

パルコ湯からの「フロート片手にほかほか語らナイト」 SENTO FOREVER主催の銭湯愛溢れるグッズの展示販売会「パルコ湯」から、トークショーでは、ゆとなみ社 湊兄弟の銭湯愛と銭湯経営の話や好きな銭湯の話等。

喜楽湯|川口|ヴィヒタサウナの世界に浸る|湯活レポート(銭湯編)vol.349

川口「喜楽湯」 TOKYO SENTOが運営する令和の新スタイルコミュニティ銭湯。天然井戸水薪沸かしのお風呂、ヴィヒタサウナの世界に浸り、脱衣場脇の外気浴スペースで寛ぐ。進化し続ける川口の名銭湯です♨

レインボー新小岩<男性専用>|湯活レポート(サウナ編)vol.40

レインボー新小岩<男性専用> 初回は11/11ととのえの日に。 再訪はサウナオフ会のプレサウナで。お風呂はジャグジーに檜風呂。ミストサウナにふくろうサウナ、高温サウナの3つのサウナに2つの水風呂。二回とも♨

新宿区役所前カプセルホテル&サウナ<男性専用>|湯活レポート(サウナ編)vol.39

「新宿区役所前カプセルホテル&サウナ」(男性専用) 水瓶を抱える乙女像と裸婦像に見守られるジャグジーからは新宿の夜景が見えます。遠赤外線ストーブ前にサウナストーンにセルフロウリュし、水風呂、リクライニングチェアでととのいの世界へ♨

閉店銭湯|四ツ家浴場|青井|湯活レポート(銭湯編)vol.348

四ツ家浴場 / 青井 【閉店日】2023/3/31 瀬戸大橋のタイル絵が見事です。 滝湯とゴジラバイブラに浸かり、ボナサウナ、天然井水風呂でととのった後、靄の湯でじっくり温まりました♨ 残念ながら休業のまま、閉店の運びとなりました。

えびす湯|飛鳥山銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.347

飛鳥山銭湯散歩②「えびす湯」 天然井戸水薪沸かしの激渋銭湯でバイタル熱気浴に蒸される。湯上り後、お湯の秘密をウィットなご主人が教えてくれました♨

閉店銭湯|橘湯|梶原|湯活レポート(銭湯編)vol.346

橘湯 / 梶原 閉店日:2022/8/28 珍しいセンター配置型の湯が流れる浴槽。スチームバスで瞑想し、ジュビナバスでクールダウンする午後♨

OYUGIWA|門沢橋|60minぶっ通し熱波を浴びる|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.9

門沢橋「OYUGIWA」で60minぶっ通し熱波を浴びる 高濃度炭酸泉と美泡壺湯の浴感が秀逸です。サウナは巨大なikiヒーター。シダネスのキレッキレ熱波を浴び、水風呂、外気浴で極楽モードのひととき♨

日の出湯|堀切菖蒲園銭湯散歩④|湯活レポート(銭湯編)vol.344

堀切菖蒲園銭湯散歩④「日の出湯」 堀切菖蒲園散策からのこの日締め括りの日の出湯さん。舞妓さんが傍らに佇む金閣寺のタイル絵。江戸前熱湯でシャキッとしたところでこの日の湯活フィニッシュ♨

富士の湯|堀切菖蒲園銭湯散歩③|湯活レポート(銭湯編)vol.343

堀切菖蒲園銭湯散歩③「富士の湯」 ロビーの中に男女振り分け式入口、入ると番台式の珍しい構造です。富士山の麓に古民家の見えるタイル絵。シンプルな浅湯と深湯の2槽式でじっくりお湯と向き合うひととき♨

寿湯|堀切菖蒲園銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.342

堀切菖蒲園銭湯散歩②「寿湯」 銭湯絵師 中島盛夫氏作の雄大な富士山のペンキ絵。シンプルな浅湯と深湯。浅湯になみなみと注がれた天然生薬系の薬湯が全身を包み癒されます♨

吉の湯|堀切菖蒲園銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.341

堀切菖蒲園銭湯散歩①「吉の湯」 今は亡き銭湯絵師 早川利光氏の富士川から見た富士山のペンキ絵。希少な厳島神社のタイル絵。江戸前熱湯に揺られ銭湯芸術を旅する午後♨

RAKU SPA鶴見|熱波師検定ステップアップセミナー in おふろの国|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.8

「RAKU SPA鶴見」からの熱波師検定 鶴見川を挟んでまずは「RAKU SPA鶴見」さんで岩盤浴、お風呂、サウナをフル体験♨ 湯活後は「お風呂の国」に移動しアノ有名人も同日参加の熱波師検定を受講❕

AKスパ|ディープな歌舞伎町サウナ|湯活レポート(サウナ編)vol.38

新宿「AKスパ」 歌舞伎町最奥部のディープなサウナ。 サウナストーンを使用した本格的なフィンランドサウナ、広い水風呂で無限のととのいループが味わえます♨

続・銭湯お遍路巡礼スタンプノート更新に東京都公衆浴場業組合へ行ってきた。

続・銭湯お遍路巡礼スタンプノート更新に東京都公衆浴場業組合へ行ってきた。 440湯完投!湯活レベルが26上がったw

松の湯|不動前|湯活レポート(銭湯編)vol.339

不動前「松の湯」 豪壮な宮造りの外観に圧倒。 黄金富士を眺めながら江戸前の熱湯に浸かり、解放されるご褒美気分の午後♨