湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

東京ゆらんミニ2022 全23湯完湯報告♨ 

東京ゆらんミニ2022 全23湯完湯報告♨ 開催期間:2022/7/1-10/31 入湯期間:2022/7/24-9/1 東京ゆらん参加の全23湯を完湯致しましたので、その足跡を記録致しました。

井草湯|井荻|湯活レポート(銭湯編)vol.149

井草湯 / 井荻 2018年4月18日リニューアル。 初回は自宅からチャリ銭で。 2度目は東京ゆらんミニで再訪。 薬湯、高濃度炭酸泉からコンフォートサウナ、水風呂でととのう夕べ。 ファミリーにも大人気の銭湯です♨

マジック温泉 昭和浴場|東高円寺|湯活レポート(銭湯編)vol.9

マジック温泉 昭和浴場|東高円寺 初回は家族でチャリ銭。 再訪時は電車で東高円寺駅から徒歩。 多彩なお風呂にサウナ、水風呂。 実は有名マジシャン タジマジック氏のご実家銭湯。時々ロビーでマジックショーもやるようです♬

小杉湯|高円寺|温冷交互浴の聖地|湯活レポート(銭湯編)vol.133

小杉湯 / 高円寺 初回は銭湯図解発売記念トークショーで、2回目は温泉ソムリエプチオフ会、3度目は杉並銭湯さんぽで再訪。 温冷交互浴の聖地で、名物ミルク風呂、日替わり風呂と、天然井戸水回帰水の水風呂でととのえます♨

センター南温泉 湯もみの里|湯活レポート(温泉編)vol.182

センター南温泉 湯もみの里 3Fに岩盤浴、4Fに大浴場・サウナ、5Fに屋上デッキ足湯を完備し、1館で湯巡り体験がフル満喫できます。源泉は地下1,800mから沸く黄金色の自家源泉。ツルスベの塩化物泉で良く温まります♨

湘南台温泉らく|湯活レポート(温泉編)vol.181

湘南台温泉らく 内湯には奥湯河原からの運び湯、露天には炭酸風呂と広い岩風呂を配し、遠赤外線サウナから水風呂まで、湯巡りが楽しめます。2Fには広いお休み処、1Fにはお食事処に足湯カフェもあり、一日寛ぐ事が出来ます♨

ホテル梶ヶ谷プラザ|湯活レポート(サウナ編)vol.107

サウナ梶ヶ谷プラザ シンプルなホテルサウナながら低温サウナ、高温サウナの2種とも本格的なフィンランドサウナで水風呂も13℃前後とサウナとしてのスペックは高くエクストリームなサウナ体験が可能です。平日昼間は貸切状態になる事も。穴場です♨

松本湯|落合|令和時代の新銭湯!|湯活レポート(銭湯編)vol.58-②

松本湯 / 落合 事前撮影会~リニューアル後入浴の模様を全編浴室内写真付きでお届け。Wヒーターのサウナ後は天然井戸水をチラーで冷却した150cmの深水風呂からの冷冷交互浴。仕上げは備長炭風呂と薬湯で蕩ける極上のひととき♨

一の湯|沼袋|湯活レポート(銭湯編)vol.282

一の湯 / 沼袋 外観のサイン、入口の宮造りの意匠、富士山と白鳥のタイル絵と、昭和と令和が入り混じった不思議空間で、軟水のお湯とミントの香りの蒸気とおかみさんの笑顔に癒される夕べ♨

湯の楽代田橋(いず美の湯編・かぐらの湯編)|湯活レポート(銭湯編)vol.447

湯の楽代田橋 / 代田橋 甲州街道沿いの「湯の楽代田橋」さん。男女浴室日替わりで男湯は奇数日が「かぐらの湯」、偶数日が「いず美の湯」。女湯はその逆です。今回その両方を体験した模様をレポート。 東京ゆらんミニでも再訪♨

Spa Resort 菜々の湯|京成大久保|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.22

Spa Resort 菜々の湯|京成大久保 岩盤温熱Stone spa7で2種、大浴場では超熱波塩風炉と熱気風炉で2種、合計4カ所で定期的にロウリュサービスが展開されるロウリュの殿堂。この日は薬湯デーで2種の薬湯にも癒され至福のバスタイムを満喫♨

アクアイグニス武蔵野温泉|湯活レポート(温泉編)vol.180

アクアイグニス武蔵野温泉 / 吉川美南 なまずの里、吉川市の大地に沸いた黄金色の含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉を存分に楽しめます。館内には他にもルフロ(ミネラルミスト岩盤浴)や、まいもん食堂もあり、ゆっくり楽しめます♨

フォレスト・イン昭和館|昭島|湯活レポート(サウナ編)vol.106

フォレスト・イン昭和館|昭島 モリパーク アウトドアヴィレッジを抜けた先のフォレスト・イン昭和館さんでホテルスパを体験。高級感のある館内での贅沢スパ体験の後、サウナソッピでフィンランドからの恵みを頂きました♨

えごた湯|新江古田|リニューアル前/後|湯活レポート(銭湯編)vol.49

えごた湯|新江古田 リニューアル前に東京銭湯お遍路で初訪問。リニューアル後は、新生デザイナーズ銭湯の世界と、炭酸泉、サウナ、水風呂をフル満喫♨ 東京銭湯ゆらんでも改めて訪問♨

弁天湯(桃源の湯編、龍宮の湯編)|若松川田|湯活レポート(銭湯編)vol.345

弁天湯 / 若松河田 桃源の湯と龍宮の湯の二つの浴槽を男女日替りで提供。桃源の湯には露天風呂、龍宮の湯にはオスマン浴(テルマリウム)有。サウナ、井戸水掛け流しの水風呂の温冷交互浴で弁天様の下へ。東京ゆらんミニでも再訪♨

光明泉(左の湯編・右の湯編)|中目黒|湯活レポート(銭湯編)vol.100

光明泉 / 中目黒 未来志向の銭湯で初回は露天風呂付きの左の湯。人工ラジウム泉と高濃度炭酸泉の湯に浸かり、サウナ後は、露天外気浴。再訪時は右の湯で再度神々しい浴室でお湯とサウナに向き合いました♨

ひだまりの泉 萩の湯|鶯谷|湯活レポート(銭湯編)vol.127

ひだまりの泉 萩の湯 / 鶯谷 ムンク展からの帰路、週末銭湯はしご、東京ゆらんミニで三度訪問。多才な内湯と半露天岩風呂の光マイクロバブルのお湯で温まり、サウナと富士山のシルエット水風呂でととのえます♨

湯どんぶり栄湯|三ノ輪|湯活レポート(銭湯編)vol.1

湯どんぶり栄湯 / 三ノ輪 メタケイ酸冷鉱泉ph8.4美肌の湯♨ オートロウリュサウナ、美泡水風呂からの露天外気浴は絶品!仕上げは湯どんぶりで美肌源泉独り占め♨ イベントも盛り沢山で来る度に楽しめます♪

Spa Libur横浜|横浜市鶴見区|湯活レポート(温泉編)vol.179

Spa Libur横浜|横浜市鶴見区 南国風の意匠を凝らした内外装。浴室には全て源泉が使用されています。内湯には冷鉱泉のかけ流し風呂もあり、黒湯源泉を心ゆくまで満喫できます。ロッキーサウナから源泉水風呂、露天外気浴のセッションも秀逸♨

URBAN SPA|本厚木|湯活レポート(サウナ編)vol.105

URBAN SPA|本厚木 厚木アーバンホテルが運営する温浴施設。レンガに囲まれた浴室に掛け流しのウォームバスと水風呂。サウナは濃密な漢方のアロマのスチームサウナとログハウス調のロッキーサウナの2種でゆったり温冷交互浴の世界に浸れます♨

柳湯|牛込柳町|リニューアル前後|湯活レポート(銭湯編)vol.575

柳湯 / 牛込柳町 2022/8/17 リニューアルOPEN 湯けむりに煙る浴室の向こう正面には50数年の年代を経て復活した洋風のタイル絵。天然井戸水の薬湯と水風呂で交互浴が楽しめます♨

辨天湯|浅草橋|湯活レポート(銭湯編)vol.444

弁天湯 / 浅草橋 弁天様と大黒様が見守る台東区浴場組合長さんの銭湯。グリーンのタイルがアクセントになったシンプルな浴室で、この日の銭湯散歩を振り返りながらのリラックスバスタイム♨

㊗温泉認定|日の出湯(1Fスチームサウナ編・2F半露天岩風呂編)|稲荷町|湯活レポート(銭湯編)vol.16

稲荷町「日の出湯」 ㊗2021年温泉認定 初回訪問は2F浴室で古代檜風呂と半露天風呂をはしごするの夜更けの湯。再訪時は1Fスチームサウナと炭酸シャワーでととのう午後。それぞれ「本気のコーヒー牛乳」と「自家製ジンジャーエール」で〆ました♨

寿湯|稲荷町|湯活レポート(銭湯編)vol.11

寿湯|台東区稲荷町 初回は、アベンジャーズ❝大逆転の湯❞入湯からの大撮影会♪ TOKYO SENTO Festivalで再訪。 東京ゆらんミニで三度訪問。 塩サウナと高温サウナからの洞窟水風呂、広い露天風呂も魅力です♨

堤柳泉|吉原大門|㊗温泉認定×Wの薬湯|湯活レポート(銭湯編)vol.173

堤柳泉 / 吉原大門 2022/3/18に温泉認定を受けました。 カルシウムー塩化物泉の露天源泉浴槽に、靄の湯、日替り薬湯のW薬湯も楽しめます。最近男湯サウナもリニューアル。クールダウンの冷鉱泉水風呂まで源泉三昧を体験♨

ZEN VAGUE|鎌倉市|湯活レポート(サウナ編)vol.104

ZEN VAGUE|鎌倉市 鎌倉の隠れ家サウナ。 陰陽太極図をコンセプトにした日本庭園の中でバレルサウナとオーバーヘッドシャワーでゆったりリラクゼーションを感じるサウナセッションが楽しめます♨

RAKUSPA1010神田|御茶ノ水|湯活レポート(銭湯編)vol.781

RAKUSPA1010神田 / 御茶ノ水 極楽湯が運営する組合非加盟銭湯。 炭酸の湯、日替の湯からのサウナコースで爽快にととのえます♨ 東京ゆらんシールラリーに参加との事で2年半ぶりに再訪問♨♨

喜久の湯|京成立石|湯活レポート(銭湯編)vol.388

喜久の湯 / 京成立石 初回は京成立石銭湯散歩2湯目で、再訪時は東京ゆらんミニで訪問。超強力ハイパワージェットの洗礼を浴び、天然生薬の薬湯で癒される、サウナ、天然地下水かけ流し水風呂で心地よい爽快感♨