湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

三徳湯|八広|湯活レポート(銭湯編)vol.519

f:id:kenichirouk:20201030082619j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20201025131147p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/10/29

 

この日は墨田区方面へ足を伸ばし「三徳湯」さんへ。
三徳湯さんへは、京成押上線 八広駅北口より高架を潜って左手の路地へ。

f:id:kenichirouk:20201030082823j:plain

突き当りの曳舟川通りの先に三徳湯さんの特徴的なファザードが見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20201030083248j:plain

左手の更生橋というちょっといかつい名前の歩道橋を渡り曳舟川通りの向かい側へ。

f:id:kenichirouk:20201030083543j:plain

入口には重厚な三徳湯さんの表札が掲げられています。

f:id:kenichirouk:20201030083939j:plain

ビル型銭湯ですが、男女振り分け式玄関で右手男湯側からお邪魔します。

 

昔ながらの番台。。。あれ!?ご主人も女将さんもいらっしゃらない??
ご年配の常連さんが「多分、釜場の方だよ」と教えて頂き、脱衣場脇の扉から釜場の方を覗くと丁度ご主人様が戻っていらっしゃいました。銭湯は個人経営の為、OPEN後入店が落ち着いた時間帯とか、お手洗い等で番台にどなたも居らっしゃならい事もたまにございます。無事受付を済ませ、いざ浴室へ。

 

三徳湯さんはネットにも浴室写真等は出ておりません為、ここからは私の拙い図解とレポートでお付き合い願います。

f:id:kenichirouk:20201030085609p:plain
まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
まずは右手の浅湯で軽く温まり、センターの深湯でバイブラに揺られます。
体がポカポカしてきたところで左手の天然ラジウム鉱石投沈風呂へ。所謂ラドン風呂の一種で、浴室がガラスの仕切りで区切られています。ラジウム鉱石から出る微弱放射線が体に取り込まれると免疫系を刺激し、全身に良い効果をもたらすとされており、この微弱放射線は、経皮より呼気から吸収される事から、じっくり浸かりながら深く深呼吸。

しっかり温まってラジウム鉱石投沈風呂の効能を堪能したところで、軽くシャワーで流して上がりました。

本日も良い湯をありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪