湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

閉店銭湯|中島湯|港町|湯活レポート(銭湯編)vol.736

中島湯|港町 閉店日:2024/2/18 美空ひばりの「港町十三番地」に謡われた港町駅より徒歩15分程。薄茶色の自家源泉浴槽に人工北投石露天風呂を備え、サウナもスチームとロッキーサウナの2種が楽しめる贅沢な銭湯。ちょいと遠いですが、行く価値はあります♨

第一天神湯|平間|湯活レポート(銭湯編)vol.735

第一天神湯|平間 平間銀座の先にあるオレンジのビル型銭湯。煙突に屋号が書かれ、遠くから目立つ為、すぐ分かります。磯の松原のタイル絵の麓、薪沸かしの濃い茶褐色のモール泉を存分に浴びる贅沢なひととき♨

かまぶろ温泉|鈴木町銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.733

かまぶろ温泉|鈴木町銭湯散歩① 屋号の名を冠した源泉は薄黄土色のモール泉で泉質はナトリウム-塩化物泉。良く温まる滑らかな湯でくせになります。浴室奥にサウナ専用エリアがあり、アイスクーラーに氷も用意される等、至れり尽くせり♨

溝口温泉 喜楽里|川崎市高津区|湯活レポート(温泉編)vol.158

溝口温泉 喜楽里|川崎市高津区 ブラックゲルマの岩盤浴を楽しみ、大浴場では内湯と露天で茶褐色のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉を存分に堪能。ヨモギ塩サウナとタワーサウナのWサウナセッションの後、うたた寝湯外気浴に揺られ夢心地に♨

閉店銭湯|えの木湯|千歳烏山|湯活レポート(銭湯編)番外編

閉店銭湯|えの木湯|千歳烏山 閉店日:2012/1/31 東京銭湯マップでは休業中表記も、現在跡地には銭湯の影も形もなく・・・現在はコンビニビルと駐車場へと様変わり。残念ながら入湯は叶わず、10年以上前に閉店していた模様♨

3Sジブンサウナ|六本木|湯活レポート(サウナ編)vol.78

3Sジブンサウナ|六本木 2022/2月OPENの個室プライベートサウナ。本格的なフィンランドサウナにアイスクーラーに氷付きの水風呂まで備え、本格的な温冷交互浴が楽しめます。3種のアロマからチョイスしセルフロウリュも可🔥

銭湯データベース(大阪府門真市)

銭湯データベース(大阪府間門市) 間門市銭湯巡りのお供にどうぞ♨

みどり湯|新居町|湖西市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.732

みどり湯|新居町|湖西市唯一の銭湯 静岡県最西端、浜名湖の畔、新居町に明治12年から操業する湖西市唯一の銭湯「みどり湯」さん。西日本スタイルのセンター浴槽と薬湯に加え、月2回だけ解放する本格的なフィンランド式のサウナが楽しめます♨

銭湯データベース(静岡県)★

銭湯データベース(静岡県) 静岡県銭湯巡りのお供にどうぞ♨

みよし場|曳馬|浜松市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.731

みよし場|曳馬|浜松市唯一の銭湯 遠州鉄道で向かう浜松市唯一の銭湯みよし湯さん。静岡県辺りから西日本スタイルが多く、コチラもセンター浴槽。天然井戸水重油沸かしの湯はどこまでも柔らかくソフトでシルキーです♨

桜湯|桐生市銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.730

桜湯|桐生市銭湯散歩② 東武桐生線 新桐生駅から徒歩7分程の桜湯さん。素朴なレトロ銭湯で静かに湯浴みが楽しめます。浴室正面は岸壁に佇むお城のタイル絵。今日も天守閣が入浴客を優しく見守っていました♨

上の湯|桐生市銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.729

上の湯|桐生市銭湯散歩① 先代からお孫さんご夫婦が引き継がれ、2021/7/7リニューアルOPENした上の湯さん。ロビーには各種レアものの暖簾や手拭が目白押し。浴槽は上の湯の3連ジェットバスから下の湯に湯滝が雪崩落ちる珍しい仕様です♨

【休業中】サウナパーク|指扇|湯活レポート(サウナ編)vol.77

サウナパーク|指扇 クラウドファウンディングで支援した施設が遂にOPEN。サウナはBamboo、Sunny、DASKYの3種。飲める天然水の水風呂クールダウンからの露天外気浴でエクストリームなととのいの世界へ♨

閉店銭湯|玉の湯|三河島|湯活レポート(銭湯編)番外編

閉店銭湯|玉の湯|三河島 見事な二重千鳥破風に屋号入りの煙突を備えたレトロ銭湯。大正10年の創業で100年の歴史にひっそりと幕を下ろされます。既に銭湯は昨年2021/4月で閉店、コインランドリーも明日2022/3/22閉店されます♨

相模・下九沢温泉 湯楽の里|相模原市緑区|湯活レポート(温泉編)vol.157

相模・下九沢温泉 湯楽の里 / 相模原市緑区 露天では薄緑茶濁りのナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉を掛け流しで提供しています。高温サウナは正面両サイドに遠赤外線ヒーターを配した7段タワー型で鮮烈な水風呂との温冷交互浴も楽しめます♨

閉店銭湯|綱島ラジウム温泉 東京園|湯活レポート(銭湯編)番外編

閉店銭湯|綱島ラジウム温泉 東京園 黄色い建物の綱島ラジウム温泉 東京園さん。黒湯のナトリウム-炭酸水素塩泉を湯船に満たし、宴会場も備える等、綱島温泉の中心地的存在だったであろうと想像されます。跡地は・・・ ココからはレポートをご覧ください♨

横須賀温泉 湯楽の里|馬堀海岸|湯活レポート(温泉編)vol.156

横須賀温泉 湯楽の里|馬堀海岸 岩盤浴「温熱房」での岩盤浴巡りから大浴場へ移動し、東京湾一望の展望露天風呂で掛け流しの特濃の塩化物泉を満喫。塩サウナと高温サウナのWサウナでじっくり発汗し、水風呂からの露天外気浴で湘南の風を浴びる午後♨

寿恵弘湯|川崎大師駅|湯活レポート(銭湯編)vol.728

寿恵弘湯|川崎大師駅 川崎大師駅からごりやく通りを通って駅から徒歩2分の寿恵弘湯さん。屋号からもご利益満点の予感。薬湯、シルク風呂で下茹でを済ませ、ロッキーサウナから水風呂の温冷交互浴はご利益満点です♨

あけぼの湯|東門前銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.727

あけぼの湯|東門前銭湯散歩② 富士見通りの先のあけぼの湯さん。 この日は激熱のメインバスとマリンブリーの薬湯で下茹でを済ませ、アイドルタイムはほぼ貸切のサウナへ。水風呂との温冷交互浴3セット後の湯上りは瓶コーラで乾杯♨

日の出おふろセンター|東門前銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.726

日の出おふろセンター 東門前銭湯散歩① 通常浴室の他に大師サウナコース(男性専用)浴室有。両浴室に多彩な内湯と水風呂。通常浴室には天然食塩泉露天風呂とスチームサウナ、大師サウナコースにはロッキーサウナがあります♨

たちばな温泉 たちばな湯|武蔵中原銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.725

たちばな温泉 たちばな湯 武蔵中原銭湯散歩2湯目に訪れたのは、市民プラザ通り沿いのたちばな湯さん。美肌の黒湯源泉を温泉浴槽と冷鉱泉水風呂で味わえます。サウナも100℃越えのしっかり熱い仕様で大満足の湯活体験♨

鈴の湯|武蔵中原銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.724

鈴の湯|武蔵中原銭湯散歩① 武蔵中原銭湯散歩で1湯目にお邪魔したのは、東急バス能満寺バス停目の前の鈴の湯さん。多彩な内湯に広い露天風呂、ド演歌サウナと水風呂の温冷交互浴が楽しめます。〆は天然生薬系の薬湯で♨

東京ドーム天然温泉 Spa LaQua|後楽園|湯活レポート(温泉編)vol.155

東京ドーム天然温泉 Spa Laua|後楽園 南欧リゾート風の岩盤浴「ヒーリングバーデ」と北欧風の大浴場「スパゾーン。源泉は成分豊富な塩化物泉でよく温まります。本格的なサウナは何と4つ!セルフロウリュ有、アウフグース有と至れり尽くせりです♨

HOTTERS24 高円寺店(男性専用)|湯活レポート(サウナ編)vol.76

HOTTERS24 高円寺店(男性専用) 個室プライベートサウナですが、完全個室ではなくサウナブースとフリーザーサウナが個室で、休憩スペースは共用仕様。入口が会員制のIDロックで特別感があります。サブスク会員制ですが、ビジター利用も便利です🔥

菊の湯|鶴間銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.723

菊の湯|鶴間銭湯散歩② コチラは鶴間駅西口の菊の湯さん。 シンプルな白亜の浴室に電気風呂、座風呂、バイブラ付きの広い湯船と、サウナ、水風呂を備えています。サウナ浴3セット後の浅湯でバイブラの流れに身を任せ夢心地♨

つるま湯|鶴間銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.722

つるま湯|鶴間銭湯散歩① 小田急線沿いから一本入ったところに佇むレトロ銭湯。脱衣場には太い梁に漆喰壁。浴室正面にはセンター富士のペンキ絵に日本庭園のタイル絵。その麓にはガリウム石温浴泉のお湯がタップリ満ちていました♨

栄湯湘南館|六会日大前|湯活レポート(銭湯編)vol.721

栄湯湘南館|六会日大前 駅徒歩1分の駅近銭湯。 多彩な内湯と露天薬湯。この日は沖縄黒糖の湯という珍しい薬湯で、薪沸かしのお湯が優しく全身を包んでくれます。遠赤外線サウナ、水風呂、外気浴のループも都合3セット堪能♨

桜湯|吉野町|湯活レポート(銭湯編)vol.720

桜湯|吉野町 南国カラーの外観の桜湯さん。 広いメインバスと天然生薬のぬる湯薬湯で下茹でし、しっかり熱いサウナから浴槽内水流が体のラインに沿って全身を撫でる水風呂でクールダウン。銭湯サウナの意外な穴場です♨

第二江陽館|根岸|湯活レポート(銭湯編)vol.719

第二江陽館 / 根岸 心地良い薬湯で下茹でを済ませ、ド演歌と歌謡曲がランダムに流れる邦楽サウナへ。熱気と邦楽で熱くなり、浴槽底面から泉の如く新鮮な冷水が注がれる水風呂で極上クールダウンを楽しむ午後のひととき♨

昭島温泉 湯楽の里|拝島|湯活レポート(温泉編)vol.154

昭島温泉 湯楽の里|拝島 露天では美肌のアルカリ性単純温泉を掛け流しで提供。サウナも濃密スチーム塩サウナの「瞑想風呂」、遠赤外線タワーサウナの2種を用意し、映像ヒーリング岩盤浴「楽蒸洞」までフルに湯活を満喫♨