湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

亀の場|小田急相模原|座間市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.714

亀の場|座間市唯一の銭湯 周囲を住宅街に囲まれたラビリンス銭湯。初回は小田急相模原銭湯散歩で訪問。二度目はサウナ再開を受けて再訪。ひなび感と和モダンが交錯する不思議空間で、天然井戸水薪沸かしの湯とワイン樽水風呂で温冷交互浴を堪能♨

野天湯元 湯快爽快ざま|湯活レポート(温泉編)vol.152

野天湯元 湯快爽快ざま 内湯には各種アトラクションバスに、高濃度炭酸泉。露天には源泉掛け流しを含む源泉湯壺で湯巡り三昧。5段タワー型サウナからプールのように広いキンキンの水風呂、露天外気浴も楽しめディープリラックス♨

閉店銭湯|山の湯|要町のラビリンス銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.96

閉店お別れ編|山の湯|要町 閉店日:2022/5/15 住宅地の中の隠れ家ラビリンス銭湯。 自宅近くでこれまで何度か訪問。 お湯とよもぎスチームサウナの桃源郷に迷い込む旅♨

野天湯元 湯快爽快たや|横浜市栄区|湯活レポート(温泉編)vol.151

野天湯元 湯快爽快たや|横浜市栄区 都内近郊でも屈指の漆黒の美肌源泉。 サウナも「たや洞窟塩サウナ」に低温サウナ・高温サウナのツインサウナと3種。ロビーには足湯も有り、のんびり湯浴みのひとときを過ごすには最高です♨

ニュー松の場|蕨|1F 泉の湯編 / 2F 森緑の湯編|湯活レポート(銭湯編)vol.713

ニュー松の場|蕨 大きなビル型銭湯で、1F 泉の湯と2F 森緑の湯を男女浴室入替。広い内湯に天然生薬系の薬湯、露天風呂が楽しめます。両浴室に遠赤外線サウナ、天然井戸水風呂を備え、露天外気浴で至福のひと時が過ごせます♨

銭湯データベース(大阪市都島区)

銭湯データベース(大阪市都島区) 大阪市都島区銭湯巡りのお供にどうぞ♨

鹿島湯|浦和|ホームなのにアウェイ♪|湯活レポート(銭湯編)vol.712

鹿島湯|浦和 ホームなのにアウェイ 創業は昭和31年。現在は3代目が自虐的なキャッチフレーズや様々な試みで頑張られています。浴室正面には富士山が鎮座し、仕切り壁には章仙の極彩色のタイル絵が彩る中、今日も天然井戸水の沸かし湯と極上のぬる湯薬湯が沸…

健康市川温泉 クリーンスパ市川|湯活レポート(温泉編)vol.150

健康市川温泉 クリーンスパ市川 市川市よりセントラルグループが運営受諾した健康センターと市民プールを併せたような巨大温浴施設。保温効果の高いほうじ茶色のナトリウム塩化物泉とロッキーサウナ、水風呂も楽しめます♨

休業中|花の湯|足利市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.711

花の湯|足利市唯一の銭湯 宮沢りえさん主演の映画「湯を沸かすほどの熱い愛」舞台となったロケ地。 竹材交じりの薪沸かしの湯は、ほんのりと竹炭の香りがします。深湯は北関東でも屈指の激熱湯。心して入湯してください♨

玉川の湯(金魚湯)|栃木市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.710

玉川の湯(金魚湯)|栃木市唯一の銭湯 明治22年創業で創業130年以上経過する老舗銭湯。玄関と浴室入口では天狗の面がお出迎え。浴室正面には金魚の泳ぐ水槽があり、その麓に2種の薬湯が令和の今日も沸いています♨

閉店銭湯|巴湯|浜松|湯活レポート(銭湯編)番外編

巴湯|浜松|閉店銭湯お別れ編 閉店日:2022/2/26 閉店の一報を受け、行って参りました。創業より75年。浜松の地で温かい湯を沸かし続けてきました。定休日は日、月、木。営業時間は16時~21時。残り4日間の営業日ですが、行かれる方はお気をつけて♨

おふろの王様 大井町店|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.19

おふろの王様 大井町店 大井町駅徒歩30秒の駅近スーパー銭湯。多彩な岩盤浴「王蒸房」有り、Wの高濃度炭酸泉、人工温泉に漢方薬蒸風呂、キングスサウナとサウナも2種備えた湯の楽園で贅沢雪見風呂を満喫♨

プライベートサウナLESSS|大井町|湯活レポート(サウナ編)vol.75

プライベートサウナLESSS|大井町 2022/1/5大井町にOPENした会員制、要事前予約の個室プライベートサウナ。無料のミネラルウォーターサービス、3種のアロマが選べ、セルフロウリュも可能です。貸切の空間で自分だけの贅沢なサウナセッションを体験♨

日吉湯|日吉本町|洋風浴室編/和風浴室編|湯活レポート(銭湯編)vol.709

日吉湯|日吉本町 洋風浴室編/和風浴室編 両浴室に多くの違いはありませんが、露天風呂は和洋で様相が違います。サウナは共にガス遠赤外線サウナで水風呂からの露天外気浴も楽しめ、黒湯の美肌源泉で温まれます♨

亀の湯|汐入|激渋レトロ銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.708

亀の湯|汐入 昭和レトロな汐入商店街を抜けた先、これまら激渋のレトロ銭湯 亀の湯さん。営業時間が短い為、お気を付けを。珍しい板壁に直接描かれた富士山のペンキ絵の麓、薪沸かしの温かい湯が今日も沸いています♨

閉店銭湯|草津湯|綱島・高田|湯活レポート(銭湯編)vol.707

草津湯|綱島・高田 閉店日:2023/2/26 綱島駅からも高田駅からも徒歩15分程。浴室正面には雄大な富士山のペンキ絵。日替り薬湯と珍しいCERA STORMサウナからの水風呂クールダウンが楽しめました♨

明徳湯|衣笠銭湯散歩② |湯活レポート(銭湯編)vol.706

明徳湯|衣笠銭湯散歩② 衣笠銭湯巡り2湯目は衣笠通りの先の地域に愛されるコミカ風呂「明徳湯」さん。バスブレンドレモンの薬湯とマイルドな遠赤外線サウナ、水風呂の温冷交互浴でスッキリさせて頂きました♨

やすらぎ温泉|衣笠銭湯散歩① |湯活レポート(銭湯編)vol.705

やすらぎ温泉|衣笠銭湯散歩① ビル型銭湯で吹き抜けの階段を上って2F浴室へ。樹氷が囲む湖と春先の大河のタイル絵が入浴客をお出迎え。多彩な内湯と健美泉の薬湯。ロッキーサウナから水風呂、露天外気浴で三浦半島の風を浴びれば爽快気分です♨

おふろの王様 海老名店|かしわ台|湯活レポート(温泉編)vol.149

おふろの王様 海老名店 / かしわ台 内湯には源泉×炭酸泉のなごみの湯でシャンパン浴気分を、露天の源泉掛け流しここち湯でスベスベの源泉そのものを味わい、薬蒸洞、暖炉の間の2つのサウナからイベントで潜ってもよい水風呂へ楽しい湯巡り♨

おふろの王様 港南台店|湯活レポート(温泉編)vol.148

おふろの王様 港南台店 港南台は根岸線で大船の手前の湘南エリアです。多彩な内湯に竹林を背景にした野趣あふれる露天風呂に、保温効果の高い塩化物泉が満ちています。釜風呂とキングスサウナの2種のサウナも好セッティングでくせになりそう♨

おふろの王様 多摩百草店|冬至の日のゆず湯|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.18

おふろの王様 多摩百草店 王蒸房の岩盤浴巡りから大浴場へ。この日は露天人工温泉がユッカの濁り湯で、内湯の白湯が冬至の日のゆず湯。漢方塩蒸風呂とキングスサウナのWサウナで充実した湯活をフルに満喫しました♨

稲荷場|浦和|湯活レポート(銭湯編)vol.704

稲荷場|浦和 外観、ロビーはレトロ銭湯ですが、浴室床は大理石貼りで豪華です。檜の香る個室のぬる湯檜風呂と、以前のサウナの名残の天然井戸水風呂があり、この温冷交互浴がなかなかの絶品です♨

青木場|川口|湯活レポート(銭湯編)vol.703

青木場|川口 川口駅から20分程、青木会館前通りのビル型銭湯。中は番台式のレトロ銭湯でピリリと熱めのお湯と、適温の生薬風呂が沸いていて、じっくり温もれました♨

昌見浴場|鳩ヶ谷|レトロ銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.702

昌見浴場|鳩ヶ谷 外観からは屋号も見当たらず、灯りが灯る前は男湯と女湯の入口も分かり辛いレトロ銭湯。番台には可愛らしいお婆ちゃまがいらっしゃり、天然生薬「宝寿湯」の薬湯が沸いています♨

日進湯|大宮|湯活レポート(銭湯編)vol.701

日進湯(大宮) 番台式に折り上げ格天井の由緒正しいレトロ銭湯。木のロッカーや籐籠も風情があります。浴室内には、センター富士のペンキ絵の下、井戸水と水道水を混合した熱湯が沸いていて、キッチリ温まれます♨

おふろの王様 瀬谷店|湯活レポート(温泉編)vol.147

おふろの王様 瀬谷店 露天風呂はアメリカンコーヒーのようなスベスベ美肌源泉の黒湯三昧。灼熱のサウナから涼泉の水風呂クールダウンを経て、寝ころび湯外気浴で温冷同時サンドイッチ外気浴を楽しむ午後♨

おふろの王様 町田店|古淵|湯活レポート(温泉編)vol.146

おふろの王様 町田店|古淵 店名は町田ですが、住所は神奈川県相模原市です。内湯では薬湯炭酸泉、露天風呂では赤みがかった黒湯温泉三昧。富士山溶岩蒸風呂、キングスサウナのWサウナと備長炭水風呂の温冷交互浴からの露天外気浴で天国モード♨

閉店銭湯|福助湯|大口|湯活レポート(銭湯編)番外編

閉店銭湯|福助湯|大口 閉店日:2023/3/31 JR横浜線 大口駅から徒歩7分程、シンプルなレトロ銭湯ですが、無期限休業を経て、2023/3月に神奈川県公衆浴場組合に正式に廃業届が出されそうです♨

清水場|古都鎌倉|湯活レポート(銭湯編)vol.700

清水場|古都鎌倉 古都鎌倉の古刹名跡を巡りながらレトロ銭湯に赴く銭湯散歩。 浴室正面を鯉や金魚が舞う章仙の九谷焼のタイル絵が彩り、関東では珍しいセンター浴槽に温かく澄んだお湯が満ちています♨

野田の湯|富士見町|湯活レポート(銭湯編)vol.699

野田の湯|富士見町 外観は旅館然とした佇まい。 メインバスの3色LEDに彩られたミクロバイブラの気泡浴が心地よし。コンパクトな遠赤外線サウナでガッツリ蒸され、鮮烈な水風呂に撫でられる心地よい温冷交互浴体験♨