湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

日吉湯|日吉本町|洋風浴室編/和風浴室編|湯活レポート(銭湯編)vol.709

f:id:kenichirouk:20210829092158j:plain

k-o-i.jp

f:id:kenichirouk:20210825094151p:plain

Google マップ

【アクセス】

日吉湯さんへは、横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉本町駅より駅正面の道を直進。

f:id:kenichirouk:20210826083330j:plain

暫く進むとスーパーOKの手前に日吉湯さんの看板を発見。

f:id:kenichirouk:20210826083859j:plain

看板に従ってさらに進むと、駅から徒歩3分程で右手に日吉湯さんが見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20210826084059j:plain

 

【入浴日:2021/8/25 洋風浴室編】

この日は横浜方面へ出掛けついでに「日吉湯」さんへ行って参りました。
日吉湯さんは男女浴室日替りで、奇数日は男湯が洋風浴室、偶数日は和風浴室。
女湯はその逆のパターンとの事。この日男湯は洋風浴室ですね。

f:id:kenichirouk:20210826084228j:plain

受付、浴室は2F。まずは入口券売機でサウナ付き入浴券を購入。

f:id:kenichirouk:20210826084837j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
洋風浴室の洗い場上には、アルプスと森林の景色が広がるグラフィックがあります。

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽は左手主浴槽の奥よりウォーキングジェット、バイブラバス(座風呂)、ボディーマッサージ、エレキマッサージと水流、電流系が揃い踏み。まずはこちらで軽く血行促進して手前の天然ラジウム温泉浴槽へ。天然ラジウム温泉とありますが、泉質はナトリウムー炭酸水素塩泉。クレンジング効果の高い炭酸水素イオンに加え、保湿効果のあるメタケイ酸も75.7㎎/㎏と規定値の1.5倍含有する美肌の黒湯源泉。
綱島方面の黒湯のようなヌルヌル感とは少し異なりツルスベの浴感。

f:id:kenichirouk:20210826084948j:plain

内湯で軽く温まったところで露天風呂へ。
どうやら内湯では両浴室の違いは余り無いようですが、露天風呂は洋風の雰囲気が良く出ています。楕円形に張り出した洋風ジャグジーで手足を伸ばしてリラックス。

 

内湯と露天でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
洋風浴室のサウナはガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは104℃!
100℃超えの灼熱仕様でガッチリ発汗が楽しめます。
発汗後はサウナ室前の水風呂へ。こちらは水温20℃。
金獅子の吐水口からザバザバ冷水が掛け流されており、心地よくクールダウン。
クールダウン後は横の扉を開ければ露天外気浴。この導線最高です!
この日は以下2セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂2分⇒露天外気浴5分

仕上げは黒湯温泉で再度体の芯まで温まり、源泉を手桶に汲んで絞ったタオルで全身を軽く拭き上げてから上がりました。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。 

 

【入浴日:2021/8/28 和風浴室編】

この日はもう一つの和風浴室を体験すべく「日吉湯」さん再訪。
電光掲示板が「ゆゆゆゆゆ」って、連呼し過ぎな気がw

f:id:kenichirouk:20210829101013j:plain

こちらの階段を上って受付ロビーへ。

f:id:kenichirouk:20210829101134j:plain

この日は予定通り男湯が和風浴室の日でした。

f:id:kenichirouk:20210829101837j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
和風浴室洗い場上には、大瀑布のグラフィックがあります。

f:id:kenichirouk:20210826090930j:plain

沐浴でいつも通り全身お清めを済ませ、早速内湯からライド温♨
浴槽は入口側にホットフォールマッサージ(打たせ湯)のブースが2つ、その隣が電子マッサージ、広い浅湯を挟んでバイブラバス(座風呂)、ボディーマッサージ、ハイパワージェットと多彩。まずはこちらで軽く血行促進。

f:id:kenichirouk:20210826091443j:plain

内湯で軽く温まったところで露天風呂へ。こちらは和風浴室らしく岩風呂です。
岩風呂には美肌の黒湯源泉が満ちており、バッチリ温まります。

f:id:kenichirouk:20210826091607j:plain

 

内湯と露天風呂でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
和風浴室のサウナもガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは100℃。
ガッチリ蒸されたら、サウナ室前の水風呂へ。こちらは水温22℃。
この日はサウナルーティンを以下2セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・サウナ10分⇒水風呂2分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天岩風呂の黒湯源泉で再度体の芯まで温まり、源泉を手桶に汲んで絞ったタオルで全身を軽く拭き上げてから上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
横浜方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。