湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯|流山おおたかの森|サウナ&スパ先行体験会潜入|湯活レポート(温泉編)vol.165

スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯|流山おおたかの森 2022/4/27グランドオープンに先立ち、サウナ&スパ先行体験会潜入。黄金の源泉三昧に3種のサウナ、3種の水風呂を体験。その全てを余すところなく纏めました♨

エキチカ温泉 くろしお|焼津|湯活レポート(温泉編)vol.164

エキチカ温泉 くろしお|焼津 焼津駅南口からやいづ黒潮温泉 足湯経由で駅から2分の温浴施設。焼津港1号源泉のナトリウム・カルシウム-塩化物泉で温まり、100℃超えのラジウムサウナから15℃とキンキンの水風呂の温冷交互浴まで湯活を満喫♨

焼津黒潮温泉 元湯なかむら館|組合非加盟銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.750

焼津黒潮温泉 元湯 なかむら館 焼津黒潮温泉の源泉を内湯と露天で掛け流し。カルシウムと塩化物のW保温効果で良く温まります。湯上り後は併設のななカフェで絶品クリームブリュレを堪能し、お腹も満たされ大満喫♨

天神湯|静岡銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.749

天神湯|静岡銭湯散歩② 大正浪漫を彷彿とさせるレトロな洋風外観。中は番台式のレトロ銭湯。浴室は関東式で浴室奥に2層の湯船が鎮座するスタイル。仕切り壁の曇りガラス、段違いのカランが静岡銭湯のスタイルのよう。暫し天然井戸水の沸かし湯で旅先銭湯を満…

桜湯サウナ<男性専用>|静岡|湯活レポート(サウナ編)vol.81

桜湯サウナ(男性専用)|静岡 銭湯「桜湯」の2Fにある昭和レトロスタイルのローカルサウナ。サウナ室にはレンガ壁で囲われた巨大なロッキーサウナ。水風呂は安部川水系の伏流水掛け流しで極上の温冷交互浴が堪能できます♨

桜湯|静岡銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.748

桜湯|静岡銭湯散歩① 静岡県浴場組合を兼ねた桜湯さんを訪問。レトロなビル型銭湯で、激渋マッサージコーナーは一見の価値有。浴槽は関東型の浴室奥に浅湯と深湯の2槽式。この日は紫根の薬湯でじっくり温もりました♨

湯花楽 厚木店|湯活レポート(温泉編)vol.163

湯花楽 厚木店 和風旅館を思わせる内外装。 内湯と露天風呂に殺菌効果の高いメタホウ酸泉を毎日換水して注いでいます。サウナは岩盤着衣の麦飯石サウナと内湯の岩盤浴ミストサウナの2種。優しい源泉とサウナで癒されます♨

温泉データベース(湯楽の里・喜楽里)

温泉データベース(湯楽の里、喜楽里) 湯楽の里、喜楽里チェーン巡りのお供にどうぞ♨

おふろの王様 和光店|湯活レポート(温泉編)vol.162

おふろの王様 和光店 2021/12月OPENし、2022/2月より黒湯温泉になったおふろの王様 和光店さん。モノトーンと白木のジャパニズム北欧の雰囲気。内湯と露天、水風呂に加水無しの源泉を注ぎ、サウナも2種と湯活をタップリ満喫しました♨

休業中|冨国湯|相模原市南区|湯活レポート(銭湯編)番外編

休業銭湯|冨国湯|相模原市南区 神奈川県浴場組合HPでは休業中表記、Googleマップにも営業表記は無し。現地の貼り紙でも休業原因や期限は分からず。併設のコインランドリーは営業中でしたので、浴場再開時にはお邪魔してみたいと思います♨

休業中|寿湯|三河島・日暮里|湯活レポート(銭湯編)番外編

休業銭湯|寿湯|三河島 現在、東京銭湯マップでは休業中。 荒川区浴場組合HPでも休業中。 Googleマップでは閉業表記。 現地には休業中の貼り紙。実態は不明ですが、綺麗なビル型銭湯で、一縷の望みを掛けて再開時は訪問したいとも思います♨

休業中|幸楽湯|錦糸町|湯活レポート(銭湯編)番外編

休業銭湯|幸楽湯|錦糸町 現在は東京銭湯マップでもGoogleマップでも休業中。奥様のご入院で休業期間を延長されていらっしゃるご様子、今は奥様のご無事と銭湯の再開を静かに待ちたいと思います♨

休業中|恵美須湯|三ノ輪|湯活レポート(銭湯編)番外編

休業銭湯|恵美須湯|三ノ輪 銭湯密集地帯の三ノ輪エリア、昭和通りと金杉通りの間の三角地帯に佇むレトロ銭湯。見事な千鳥破風の屋根に屋号看板を囲む藤棚が目印です。現在は休業中で再開が待たれます♨

休業中|久松温泉|池上|湯活レポート(銭湯編)番外編

休業銭湯|久松温泉|池上 2019/5/27~無期限休業中。 当初は1ヵ月程度の休業予定だったようで再開が待たれます。早くも休業から3年近くが経過し、気になるところです。宴会場まで備えた黒湯天然温泉銭湯です♨

Sauna kota LEPO|七沢温泉 福元館|湯活レポート(サウナ編)vol.80

Sauna kota LEPO|七沢温泉 福元館 厚木の奥座敷、七沢温泉郷にオープンしたサウナ施設。福元館新館の庭の一角にサウナ小屋を建て、冷鉱泉を引いた冷水プールを水風呂代わりに利用出来ます。利用後は福元館さんの大浴場も利用可で身も心も洗われます♨

湯あそびひろば ゆの華 越谷店|やませの道編/華街道編|湯活レポート(温泉編)vol.161

ゆの華 越谷店 1F「やませの道」2F「華街道」の2つの浴室を男女日替りで提供。多彩な内湯に露天風呂には源泉掛け流し浴槽。それぞれに塩サウナと遠赤外線サウナ、シルキーな水風呂を備え、湯巡りの醍醐味が満喫できます♨

金晴湯|根岸銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.747

金晴湯|根岸銭湯散歩② 薪沸かしの熱めのお湯と日替り薬湯が楽しめます。ロッキーサウナのBGMは懐メロ演歌で熱さ倍増🔥水風呂はオーバーフローする度金獅子の吐水口から放水車のように新水が注がれる仕様でコチラも楽しめます♨

ねぎしの湯大盛館|根岸|手前の湯編/奥の湯編|湯活レポート(銭湯編)vol.746

ねぎしの湯大盛館|根岸 手前の湯編/奥の湯編 初回は手前の湯。再訪時は奥の湯。手前の湯にはロッキーサウナ、奥の湯にはコンフォートサウナ。1mの深い水風呂との温冷交互浴と露天外気浴のルーティン。仕上げは露天高濃度炭酸泉で♨

翁湯|石川町銭湯散歩③|バリアフリー銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.745

翁湯|石川町銭湯散歩③ 日本三大寄せ場横浜市寿町のど真ん中、横浜市寿町健康福祉交流センター2Fにあるバリアフリー銭湯。浴室内では東海道五十三次 神奈川のグラフィックの下、2層の広い湯船に心地よい湯が満ちてしました♨

小山湯|石川町銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.744

小山湯|石川町銭湯散歩② ビル型銭湯ながら、中は男女振り分け式入口に番台式のレトロな風情を残す佇まい。ガツンと熱い湯とスチームサウナから大口径オーバーヘッドシャワーの冷水浴で素晴らしいととのいの世界へ♨

恵びす温泉|石川町銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.743

恵びす温泉|石川町銭湯散歩① ビル型銭湯で2Fがフロント・浴室。 多彩なお風呂にバドガシュタイン鉱石を使った天然ラドン風呂が秀逸。特筆すべきはサウナエリアで専用キーで空ける扉の奥、二階層にスチームサウナとWボナサウナの3つのサウナ室があります!!…

湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯|茅ヶ崎|湯活レポート(温泉編)vol.160

湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯|茅ヶ崎 アロマ岩盤浴Lagooでアロマ香る岩盤浴でタップリ発汗し大浴場へ。竜泉寺の湯名物の広い炭酸泉で寛ぎ露天の塩化物泉岩風呂へ。サウナはツインのイズネスヒーターを配した遠赤外線黄土サウナで3セット堪能♨

ブログ開始3周年レポート

ブログ開始3周年レポート お陰様で「湯活のススメ」ブログ開設から丸3年を迎え、累計アクセス数も50万件を突破!1日1湯UPを続け、データベースも更に充実して参りました。これまでの記録と分析結果を併せて公開しておきます♨

高砂場|太田市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.741

高砂場|太田市唯一の銭湯 群馬県浴場組合加盟銭湯ながら群馬の銭湯HPから消えたWeb上の隠れ家銭湯。広い1槽の湯船には薬湯が満ち、脱衣場奥には本格的なフィンランドサウナを備えた群馬県唯一のサウナ付き銭湯でもあります♨

さくら場|境町|湯活レポート(銭湯編)vol.740

さくら場|境町 倉庫街のような建屋のさくら湯さん。 赤い屋根に赤暖簾が目印です。 ゴザ敷きの脱衣場、脱衣等は籐籠を利用する往年のレトロ銭湯スタイル。ライオンの湯口から薬湯が注がれる湯船でじっくり温もります♨

寿美乃場|新伊勢崎|湯活レポート(銭湯編)vol.739

寿美乃場|新伊勢崎 不定休で直前にならないと営業の有無が分からにという意味で訪問難易度の高い銭湯です。大正期創業で90年の歴史を誇り、トタン屋根剥き出しの天井から青空が見えるなど鄙び感抜群!湯船には今日も温かい薬湯が沸いています♨

成田場|中央前橋|湯活レポート(銭湯編)vol.738

成田場|中央前橋 最寄駅は徒歩1分の上毛電鉄 中央前橋駅。都心からですとJR両毛線 前橋駅の方がアクセスが良く、コチラからも徒歩15分程で行けます。レトロな銭湯の中には2槽の湯船に天然生薬系のじっこうの薬湯が満ち、良く温まります♨

3SHOTEL HIRATSUKA|湯活レポート(サウナ編)vol.79

3SHOTEL HIRATSUKA サウナストーンを利用した本格的なフィンランドサウナとシングル目前のキンキン水風呂から外気浴でエクストリームなサウナ体験が出来ます。ショートステイでも客室利用が出来、リモートワークにも良さげです♨

小江戸はつかり温泉 川越店|ざぶーんの湯編 / さらさらの湯編|湯活レポート(温泉編)vol.159

小江戸はつかり温泉 川越店 初回は奇数日で男湯がざぶーんの湯、再訪時は偶数日でさらさらの湯、その両方を訪問。それぞれ露天風呂とスチームサウナの趣向が異なります。岩盤温熱「快汗房」も堪能し、湯活をフルに満喫♨