【所在地】神奈川県厚木市林5ー8ー12
【入浴日】2022/3/3
【泉質】メタホウ酸泉(低張性・中性・冷鉱泉)ph7.5
この日は厚木に足を延ばし「湯花楽 厚木店」さんへ行って参りました。
湯花楽 厚木店さんへは、本厚木駅北口より無料送迎バスも1hに2本出ていますが、行きは時間が合わなかった為、路線バスを利用。路線バスで行く場合は、小田急線 本厚木駅北口を出て5番バス乗場に向かいます。5番バス乗場はロータリー正面の通りの向こう側。厚木なかちょう大通りの手前辺りです。
5番バス乗場からは、神奈川中央バス16~21系統乗車。
最寄りの穴口橋バス停で下車し、バス進行逆方向へ進み、穴口橋交差点を左折。
下小鮎橋交差点まで来ると、湯花楽 厚木店さんが見えて来ます。
バス停からですと、徒歩5分程で湯花楽 厚木店さん到着。
入口は純和風の旅館然とした佇まいです。
館内にも純和風の装飾が施され、和モダンな様相。
館内案内図は以下の通り。
2Fはフロント、ロビーに大浴場、麦飯石サウナ。
3Fはレストラン、休憩スペースと2F大浴場から向かう露天風呂エリア。
それでは早速受付を済ませ、まずは岩盤浴サウナから。
右手が大浴場で左手が麦飯石サウナ。
麦飯石サウナは、サウナというより岩盤浴に近いスタイルで、脱衣場で館内着に着替えて向かう男女共用施設。リラクゼーションスペースからマンガ等を麦飯石サウナ内に持ち込んで中で読む事も出来ます。
※写真は公式HPからの拝借で若干レイアウトが変わっていますが、雰囲気は伝わるかと思います。
中央には韓国式のブルガマのような巨大ストーブが鎮座。室温は60℃程度です。
麦飯石サウナでタップリ発汗したところでクールルームで一休憩。
クールルームは18℃程で、ガンガンクールダウンするというより常温の環境でじんわり火照りを冷ましていくような感じ。そしてクールルーム内にもマンガ多数ですw
麦飯石サウナを楽しんだ後は、大浴場へ移動。
まずは沐浴で麦飯石サウナでの汗を流してお清めを済ませ、早速内湯からライド温♨
内湯はシンプルな造りの源泉炭酸泉でゆったり炭酸泉のシュワシュワ感を堪能。
軽く温まったところで内湯から続く階段を上り3F露天風呂へ。
まずは壺湯の独泉でゆったり温まります。
続いて壺湯前の炭湯へ。
八角形の湯船に備長炭を貼り込まれ、遠赤外線との相乗効果でよく温まります。
更に円型ドーム内の寝湯「ドーム風呂」を経て水深110㎝の深湯へ。
立ち湯とまではいかないですが、中腰や立ち湯半身浴を楽しむタイプ。
湯量がタップリある為、浮力もあり、全身の緊張が解れていきます。
湯巡りの〆は源泉檜風呂から源泉岩風呂へ。
湯花楽 厚木店さんの源泉は目薬の原料成分でもあるメタホウ酸を規定値の4倍以上含むメタホウ酸泉。無色透明無臭ですが、湯口の湯を掌に掬って舐めてみると仄かな苦味が感じられます。体への負担が少なく殺菌効果も高い湯で、ゆったり浸かれます。
湯巡りでしっかり温まったところで2Fの麦飯石ミストサウナへもお邪魔します。
コチラはオレンジ色の照明に照らされた洞窟風の幻想的なミストサウナで、この日のコンディションは45℃。低温のミストサウナなので、何度も温冷交互浴するというよりは、じっくり1本勝負でしっかり発汗します。
発汗後はサウナ室前の水風呂へ。こちらは水温18℃。
クールダウン後は3F露天エリアのデッキチェアで露天外気浴。
この日は着衣サウナ「麦飯石サウナ」と併せ2セット楽しませて頂きました。
・着衣麦飯石サウナ15分⇒クールルームでの休憩5分
・麦飯石ミストサウナ12分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分
仕上げはやはり露天岩風呂で源泉を享受しつつ温もり、手桶に汲んだ源泉で絞ったタオルで拭き上げて源泉の効能を再度全身に染み渡らせてから上がりました。
本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
厚木方面へお立ち寄りの際は是非♪
※浴室内は撮影不可の為、施設のご了承を得て、公式HPより拝借しております。