湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

自宅風呂で「ドラえもんのもちもち風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.266

www.rocce.jp

【入浴日】2024/4/26


この日は4/26(「よい風呂」の日)で、ドラえもんの珍しい入浴剤シリーズの内、「ドラえもんのもちもち風呂」を試してみました。

入浴準備を済ませて、開封し掌に開けてみると、どら焼きの中の求肥のような優しいオフホワイトのバスパウダー。

それではその求肥色のバスパウダーサラサラと湯船に投入。

投入すると薄っすら白濁りの湯に。

軽くかき混ぜて風呂蓋を閉じ、バスパウダーが馴染むのを待つ間、入浴前の沐浴へ。
お清めでサッパリしたところで風呂蓋を開けてみると、優しい白濁りの湯に。

そろりと白濁りの湯に身を沈めると、ふぅぅぅぅ。。。
浴感はかなりスベスベした肌触りです。
※この日は入浴剤にちなみオフホワイトのタオルをチョイスw

焼きたてのどら焼きを割った時のような甘やかな香りで、頭の中で湯上り後のおやつの映像がグルグルw

暫し温まってから、熱めのシャワーで全身を流して上がりました。

 

このドラえもん入浴剤シリーズ、他にもジャイアン、スネ夫、ジャイ子まであるようですので、いずれ全部試してみたいと思います。

気になる方は、是非一度お試し下さいませ♨

※コチラは湯活データベース(入浴剤編)です。スゴイ入浴剤続々!併せてご覧ください↓

yukatsu.hatenablog.com