湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

自宅で大分県「寒の地獄旅館」の霊泉に入湯してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.28

f:id:kenichirouk:20200510082553j:plain

kannojigoku.jp

kannojigoku.jp

【入浴日】2020/5/11

 

この日は自宅で大分県「寒の地獄旅館」の霊泉風呂に入湯しました。
寒の地獄温泉というのは、温泉ソムリエ界隈では有名な霊泉で、夏季限定、泉温13~14℃の冷鉱泉に10~15分浸かり、その後暖房室(ストーブ小屋)で体を温める入浴法で知られ、逆サウナ浴と言えると思います(現地には加温された互久楽湯もあります)
※冒頭の写真は、寒の地獄旅館HPから拝借した冷泉の写真です。見た目から寒そうですよね‼
都内からだと中々お邪魔する機会がありませんが、何とこの霊泉を10ℓ¥1,508(税込)で販売しているとの情報が入り、我が家では20ℓを購入。
注文から約1週間で遂に自宅に届きました。ジャ~ン!

f:id:kenichirouk:20200510082330j:plain

ちゃんと浴用霊泉水と書かれています!

f:id:kenichirouk:20200510082903j:plain

我が家の猫もタダならぬ気配に気になるようで、霊泉水の周りをグルグルw

f:id:kenichirouk:20200510083136j:plain

指示に従いパッケージを開け、準備します。

f:id:kenichirouk:20200510083440j:plain

 

f:id:kenichirouk:20200510083520j:plain

チラシによると泉質は単純硫黄冷鉱泉(ph4.6)。HPによると天然化粧水成分メタケイ酸も113.0㎎/㎏と規定値の倍含む美肌の湯。これを聞いた湯活のススメ管理人奥さんの要請もあり、化粧水ボトルにも小分けしました。

f:id:kenichirouk:20200511192731j:plain

霊泉化粧水の使用感は、しっとりスベスベが持続するイイ感じですw

 

いよいよこの源泉を浴槽に投入♪まずは手湯と足湯で楽しみます。


2020.5.11 寒の地獄霊泉水 投入

本来の冷鉱泉で楽しむ為、湯を沸かさず冷水シャワーで水風呂を作成。
加水ですが、加温・循環・消毒無し・完全換水の冷鉱泉の出来上がりです。


2020.5.11 寒の地獄霊泉水 水風呂完成

 

ココロを込めて沐浴で全身お清めし、熱めのシャワーでしっかり体を温めて準備。
それでは、いざ寒の地獄旅館 霊泉にライド温♨

f:id:kenichirouk:20200511191952j:plain

むぅぅぅぅ。。。。ひんやりした温感で源泉成分が肌に染み渡るよう
東京都の5月の水道水の温度は平均18.2℃。浴感でも18~19℃かと思われます。暫くじっとしていると体表周りの水が温められて天使の羽衣が出来、少し落ち着いて入っていられるようになります。この日は以下2セットの冷温交互浴を楽しみました。

・寒の地獄霊泉水5分⇒熱めのシャワー1分⇒休憩3分
・寒の地獄霊泉水5分⇒熱めのシャワー1分⇒休憩3分

2セット目の終盤は流石に五臓六腑まで冷えて、震えが来るほどでしたが、硫黄成分の血管拡張効果のせいか、太ももの辺りが真っ赤になってきました。最後に熱っ~いシャワーで体を温めてフィニッシュ!
湯上り後はサッパリ!霊泉化粧水ですかさず保湿。お肌もしっとりですw

f:id:kenichirouk:20200511194105j:plain

 

勿体ないので、翌朝は39℃位のぬる目に沸かした霊泉に再度ライド温♨
心地よい湯温とツルツルした浴感、軽い硫黄泉の香りで極上バスタイムでした。
ご興味のある方は是非お試しください。 

㊟水風呂や熱いシャワーは、一気に浸かったり浴びたりせずに、手や足先から徐々に慣らして、長時間無理をせず、各自の頃合いでご利用ください。

※コチラは湯活データベース(入浴剤編)です。スゴイ入浴剤続々!併せてご覧ください↓

yukatsu.hatenablog.com