湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

大和湯|高円寺銭湯散歩①|湯活レポート(銭湯編)vol.132

f:id:kenichirouk:20191128081000j:plain

www.1010.or.jp

Google マップ

【入浴日】2018/11/27

 

この日振替休日で午後半休を取り、高円寺銭湯はしごに行ってきました。
1湯目は、高円寺駅から徒歩15分程の「大和湯」さん。
「大和湯」さんへは、JR高円寺駅北口より高円寺純情商店街へ。

f:id:kenichirouk:20191128070816j:plain

突き当りを左折してすぐ右折し、高円寺庚申通り商店街へ。

f:id:kenichirouk:20191128070916j:plain

この商店街も通り抜け、大和町郵便局前交差点を渡り大和町中央通りへ。

f:id:kenichirouk:20191128071049j:plain

中央通信和会の街灯が見えて来たら残り1/4程です。

f:id:kenichirouk:20191128071259j:plain

高円寺駅からここまでほぼ直進で15分程。八幡通りを左折すると大和湯さんの「サウナ」と書かれた青い看板が見えてきます。

f:id:kenichirouk:20191128071615j:plain

コチラは駅から離れている事もあり、ネットにもほとんど情報がなく、東京銭湯マップにも写真も無い為、開店前にお電話した上で、ご主人に今回特別にご了承を頂き、開店前の浴室内の写真を撮らせて頂きました。

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。浴室内写真は本邦初公開‼

f:id:kenichirouk:20191128072200j:plain

シンプルな浴室。リンスインシャンプー・ボディーソープ完備は嬉しいですね。
上を見上げると珍しい六角形の湯気抜き窓。

f:id:kenichirouk:20191128072556j:plain

まずは沐浴で全身洗い清めます。

それでは浴槽へライド温♨

f:id:kenichirouk:20191128072503j:plain

「大和湯」さんのお風呂は、全て天然井戸水を沸かしたものを使用しています。
右側の青いメイン浴槽は、向かって右側よりジェットエステバス、リラックスバス、白湯。湯温は適温の41℃前後。まずはこちらを一巡り、続いて左手の淡いグリーンを帯びた木酢液の薬湯へ。湯温は39℃前後。仄かな炭の香りに包まれ、ゆったりリラックスして浸かっていられます。

 

木酢液薬湯でじっくり温まった後は、サウナへもお邪魔します。
大和湯さんでは、入浴料だけで90分制ですがサウナが利用できます。

f:id:kenichirouk:20191128073338j:plain

「大和湯」さんのサウナは、低温サウナ・スーパーラジアントという初めて見るタイプ。向かい合わせの座席の背面に板状のヒーターが仕込んであり、温度は40℃前後。感覚としては、デロンギのオイルヒーターでじんわり暖気に包まれる感じです。

最初、「え!?これ発汗するの?」と思いましたが、遠赤外線の長波長の熱が体の芯まで届くためか、想像以上に発汗効果が高く、3~5分もすると全身から汗がじわじわ出て来ます負担が少ないので、お子様やお年寄りの方でも安心して入れますね。
本日はこちらの低温サウナ・スーパーラジアントと立ちシャワーでの水浴びの温冷交互浴を2~3度繰り返しました。

 

仕上げは再度、木酢液薬湯で炭の香りに包まれポッカポカに温まり、熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯をありがとうございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※この後は、高円寺銭湯はしご②「小杉湯」さんへTo be continued↓

yukatsu.hatenablog.com