湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

星サウナ|西川口のディープなサウナ|湯活レポート(サウナ編)vol.246

www.night.ne.jp

【所在地】埼玉県 川口市 並木3丁目8−7 1階 エムザ1F

星サウナ - Google マップ

【入浴日】2025/5/2

 

この日は休日を利用し西川口のもう一つのディープなサウナ「星サウナ」さんへ。
※コチラはもう一つのディープな韓国アカスリサウナ「西川口グリーンサウナ」

yukatsu.hatenablog.com

星サウナさんの最寄駅はオートレースで有名なJR西川口駅。

星サウナさんへは、東口よりロータリー左手の道を入り、すぐに右折。

その先の変則五差路を、ファミリーマート左手の斜め前の道へ。

駅から徒歩5分程で、通りの右手に星サウナさんの水色の看板が見えて来ます。

星サウナさんの入口は、こちらの怪しげなアプローチを通った奥にあります。

通路の一角には水槽があり、何やら熱帯魚が涼しげに泳いでいました。

その奥に「いらっしゃいませ」と書かれた赤い看板に誘われるように館内へ。

入ってすぐ左手が受付で、コチラでアカスリやマッサージのコースかサウナか申込。
私は入浴だけが目的の為、勿論、サウナのみ利用一択でw

さて、この日は開店少し前にお邪魔し、施設のご了承を得て、無人の時間帯に浴室の写真も撮影させて頂きましたので、そちらも交えてレポートを進めて参ります。

浴室正面にはアカスリ用の台が2台。完全にアカスリがメインサービスです。

コチラはアカスリ側から見た浴室。奥左手の木の扉がサウナ室です。

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽は右手のブクブク出ている方がお風呂で、左手は水風呂。

お風呂で軽く温まってから、いざ星サウナさんのサウナ室へ!
木の香りも芳ばしいサウナ室は3人入ったらいっぱいのスモールサイズ。

ストーブはサウナストーンを使用した本格派で、この日の室温は85℃。
※写真では77℃程ですが、OPEN後すぐの為、この後85℃程度まで上昇。

スモールサイズのサウナですが、サウナメインの客は少なく、軽く汗をかいたらアカスリに流れるお客様ばかりなので、比較的空いていてじっくり勝負が楽しめます。

発汗後の水風呂は水温20℃。サウナとのバランスは良い為、心地よくクールダウン。
クールダウン後は、ザシュザシュッというアカスリ音をBGMにととのいタイムw

この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩5分
・サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ15分⇒水風呂2分⇒休憩5分

仕上げは再度お風呂に浸かって温まり直し、乾いた髪にトリートメントを施しつつ熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
ご興味のある方は、西川口方面へお立ち寄りの際に行ってみて下さい。