湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

第一金乗湯|上板橋|湯活レポート(銭湯編)vol.165

1010itabashi.or.jp

f:id:kenichirouk:20191230195703p:plain

Google マップ

アクセス

第一金乗湯さんへは、我が家からはチャリ銭ですが、電車の場合は、東武東上線 上板橋駅北口左手階段を下り、そのまま東上線の線路沿いの道を暫く進みます。

株式会社ナックの駐車場手前を右折。

下の変則四差路で富士見街道を渡って正面の路地へ。

そのまま道なりに進む事、駅から徒歩10分強。
通りの右手に第一金乗湯さんの屋号入り煙突が顔を出しています。

ちなみに第一金乗湯さんの裏手釜場方面からも煙突を仰ぎ見る事が出来ます。

 

【入浴日】2023/12/23:「翔んで埼玉2」からの第一金乗湯

この日は愚息のリクエストで何故か「翔んで埼玉2」で今年の映画納めw

東武練馬のイオンシネマ板橋で鑑賞後は、帰路で「第一金乗湯」さんへ。
バドガシュタイン鉱石風呂とメタケイ酸冷鉱泉かけ流し水風呂の交互浴を満喫。
バドガシュタイン鉱石の微弱放射線は細胞に作用して免疫機能をUPする効果がある事から、湯船で手足を伸ばしてスーハ―スーハ―深呼吸w

本日も良い湯をありが湯ございました♨

 

【入浴日】2020/7/24:東京ゆらんミニ2022/7/1-10/31①

この日は週末、家族で第一金乗湯さんを再再訪問。
前回と異なるのは、ロビーが少し広がり寛ぎやすくなっていた点。
家族とは湯上り後、ココで待合せる事にし、早速浴室へ。

第一金乗湯さんでは現金以外に各種電子マネーが使えます。
受付を済ませたら、暖簾を潜っていざ浴室へ。

 

中に入ると、正面には前回と同じ富嶽三十六計 相州七里浜のペンキ絵。
平成25(2013).2.25製作ですから、もう10年近くが経過しますがまだまだ綺麗です。

いつも通り湯巡りをしますが、新たな発見というか特筆すべき点は以下の通り。

・3種のジェットバスの内、センターのボディーサイドジェットは都内最強レベル。
 うっかり近づくと脇腹がえぐられる程の強さですw
ぬる目のバドガシュタイン鉱石風呂はくせになる心地よさで長湯必至。
この季節は淡い黄味を帯びた泉温16.4℃のメタケイ酸冷鉱泉の水風呂が最強!

湯巡りを堪能し、湯上り後待っていたのは地サイダー&地ラムネ in 銭湯2022。

この日は目についた新宿コーラをチョイス。
最近のクラフトコーラの流れを受けた軽いスパイシー感のあるコーラ。
併せて東京ゆらんのスタンプラリー帳を頂き、今後はマイペースでと思いつつ、10月末までなら、そこそこ巡れそうな気がするので、少しずつ回ってみる事に。

新宿コーラを飲み干し、表に出るとトワイライトに浮かび上がる第一金乗湯さんのシルエットが美しく帰りに再度一枚撮影させて頂きました。

本日も良い湯、美味しい地サイダーをありが湯ございました!

 

【入浴日】2019/12/30:㊗温泉認定後の再訪

この日はチャリ銭で「第一金乗湯」さんへ再訪しました。
第一金乗湯さんは、今年(2019年)温泉認定され、薬湯もバドガシュタイン鉱石風呂に変身!入口で案内板を眺めて入浴気分が一気にUPしましたw

f:id:kenichirouk:20191231044306j:plain

入口を入ると右手に瀟洒なロビーが落ち着いた雰囲気です。

f:id:kenichirouk:20191231044334j:plain

こちらは銭湯設計の今井健太郎建築設計事務所によるデザインナーズ銭湯です。

imai88.jp

それでは受付を済ませ、早速浴室へお邪魔します。

 

浴室内へ入ると正面に25.2.28ナカジマと雅号の入った浮世絵風の銭湯絵。
題材は葛飾北斎の「富嶽三十六計 相州七里浜」との事。白い砂浜の海岸から見る富士山。水平線には入道雲、水面には和船が数艘浮かぶ江戸時代の風物詩です。
ちなみに、男湯は中島盛夫絵師ですが、女湯側は丸山清人絵師との事で、2大銭湯絵師が一つの銭湯で競演してペンキ絵を手掛けるのは、かなり珍しいことのようです。

f:id:kenichirouk:20191231044411j:plain

第一金乗湯さんでは、カラン・シャワーを始め、全ての浴槽にアルカリ性メタケイ酸泉の美肌の源泉を使用しています。備え付けのリンスインシャンプー、ボディーソープで沐浴を済ませ、まずはメインバスからライド温♨

f:id:kenichirouk:20191231044425j:plain

向かって左手より3種のジェットバス、バイブラバス、電気風呂。順番に湯巡りして気泡風呂で血行促進し、電気風呂の低周波マッサージに痺れたところで、お次はバドガシュタイン鉱石風呂へ♪

f:id:kenichirouk:20191231044439j:plain

39℃前後の不感温帯に近いぬる湯で、美肌のメタケイ酸泉×バドガシュタイン鉱石のハイブリットバスで蕩けそうになります。バドガシュタイン鉱石とは、日本の秋田県玉川温泉と並び称されるオーストリアはバドガシュタイン地方で取れるラジウム鉱石で、ラジウム温泉同様の適応効果が得られるそうです。
ラジウム温泉の効果とは、鉱石が発する微弱放射線(ラドン222)が体内へ吸収される事で、3,000種以上あるといわれる体内酵素に作用し、抗酸化物質「スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)とグルタチオンペルオキシダーゼ(GPX)」が活性化して、活性酸素(老化物質)を水と酸素に分解する事で、様々な生活習慣病予防、老化防止(アンチエイジング)、過酸化脂肪の減少等に効果があるのだそうです。
主な適応症は、脳神経衰弱、習慣性頭痛、偏頭痛、喘息、リュウマチ性慢性多発性関節炎、アトピー性皮膚炎等で、実際に様々な実証もあるようです。
有り難い鉱石風呂で体の芯まで温まったところで、お次は源泉水風呂へ。

f:id:kenichirouk:20191231044453j:plain

第一金乗湯さんの源泉は泉温16.4℃の冷鉱泉ですから、こちらの水風呂は実は源泉掛け流しの源泉水風呂です。
この日は美肌メタケイ酸泉×バドガシュタイン鉱石のハイブリットバスと源泉水風呂で2~3度と温冷交互浴を楽しみ、軽く体を拭き上げてから上がりました。

本日も良い湯をありがとうございました!
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

 

【入浴日】2017/5/4:初回訪問

こちらは初回訪問時の写真。今では息子も私と同じ位の身長ですが、まだ小さいw↓

f:id:kenichirouk:20191231035345j:plain

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。