湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

久松湯|桜台|関東最高濃度の温泉銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.2

f:id:kenichirouk:20200911061811j:plain

hisamatsuyu.jp

f:id:kenichirouk:20191206065114p:plain

Google マップ

アクセス

久松湯さんへは、最寄りの西武池袋線桜台駅北口を出て、駅前の通りを左手へ。

その先、突き当りを右折し桜台通りへ。

桜台通りを道なりに進むこと駅から徒歩5分程、桜台四丁目交差点の手前左手角がめざす久松湯さんです。

キュービズムの前衛建築のような一見美術館風のコチラが久松湯さんです。

玄関の「ゆ」の文字と屋号が無ければココが銭湯だとは気づかないかも。

 

【入浴日】2023/6/4

この日は、最近電気風呂にハマっている奥さんのリクエストで久松湯さんへ。

空いてのるかと思いきや、、、やっぱり激込み。男性サウナ利用は入場制限中!
一瞬ノーサウナも頭をよぎりましたが、ココまで来たらと言う事で待つことに。
意外と早く順番が巡って来て10分程で受付して頂けました。
この日の気付きは以下の通り。

・電気風呂は強弱ありますが、強の方はかなりパワフルで都内最強級かもw
・露天源泉浴槽は関東最高濃度の塩化物泉だけあって、湯の花も舞い濃厚。以前よりオレンジ色が少し濃くなったような気がします。

さて、サウナの方は他の家族がノーサウナの為、割り切ってしっかり目の2セット。

・サウナ10分⇒水風呂1分⇒外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒外気浴5分

湯上り後は、桜台の餃子家で生餃子を仕入、自宅で餃子パーティー♪

本日も良い湯、良きサウナ、美味しい餃子をごちそうさまでした♨

 

【入浴日】2023/4/30

降ると言っていた雨が降らなかったので、家族でフラッとサブホーム銭湯へ。
いつも通りの湯巡りで高濃度炭酸泉と特濃塩化物泉で下茹でを済ませ、サウナへ。
家族同伴の為、以下2セット。サウナ室の扉が直ってコンディションは最高!

・サウナ7分⇒水風呂1分⇒外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒外気浴5分

仕上げは特濃塩化物泉に浸かり、頭から源泉を数杯被って上がりました。
サウナ後の外気浴もサイコーですが、塩化物泉で体の芯から温まってからの帰り道にチャリンコで浴びる風もまたサイコーです。この季節は外気浴がいいですね♨

 

【入浴日】2023/3/26:行者の湯と餃子屋の生餃子

この日は朝からしとしと小雨が続く日でしたが、銭湯に行かない訳には行かない日。
3/26(風呂の日)。練馬区では天然生薬「行者の湯」のイベントデーです。

折からの雨で普段は自転車でパンパンの駐輪場もガラガラ。
この屋号のロゴの前には大体いつも数台のチャリンコが止まってるんですけどね。

空いているのかな?と思って中に入ったら、良くも悪くも予想が裏切られ、浴室内は意外や大賑わいの様子。自分らと考える事は皆同じで近所の方は歩きで来たようです。流石は練馬区一の大繁盛銭湯。

普段は高濃度炭酸泉の浴槽がこの日は「行者の湯」に。大きな薬袋が湯に浮かべられ、天然生薬の香りに癒されます。関東一の特濃塩化物泉でも下茹でを済ませ、この日は遠赤外線サウナと水風呂の温冷交互浴を以下3セット。

・サウナ7分⇒水風呂1分⇒休憩3分
・サウナ10分⇒水風呂1分⇒休憩3分
・サウナ15分⇒水風呂1分⇒休憩5分

小雨のそぼ降る中の外気浴も、その後の源泉露天風呂もなかなかオツなものです。
湯上り後は、お隣の餃子屋で生餃子を仕入れて自宅で餃子パーティー♨

 

【入浴日】2022/12/16

この日は半年振りに家族で「久松湯」さんへ行って参りました。
宵闇に浮かぶキュビズムの前衛芸術のような久松湯さんに到着。

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
久松湯さんは自宅からチャリ銭で通えるサブホーム銭湯の為、浴室の模様等は、下記の過去レポートも併せてご参照下さいませ。この日の気づきは以下の通りです。

・久松湯さんのロッカーはカードキーを差し込んで使うタイプですが、ちょっと珍しいタイプなので、戸惑う人多数。この日だけで3人の方にロッカーの開閉について教える機会が有りました。それだけ人気で初訪問やたまの訪問者も多数いらっしゃる事かと思いますが、ついでなので、以下にロッカーの開閉について記載しておきますね。
<カード挿入時>
 *ロッカーを開けて扉裏のスロットにカードを表向きで矢印の方向に差す
<カード取出時>
 *鍵を開錠した向きの状態でスロットからカードを取り出す
 (この時鍵が施錠の向きになっていると、カードにストッパーが掛かり外せない)

・この日は夕刻18:30~20:00の利用でしたが、夕刻は比較的空いています。
 サウナはほぼ貸切状態の時間がw

この季節は98℃のサウナ、15.8℃の水風呂からの露天の温泉浴槽足湯が最&高w
 この日は家族同伴の為、以下2セットに絞って楽しませて頂きました。
 *サウナ7分⇒水風呂1分⇒温泉足湯外気浴3分
 *サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒温泉足湯外気浴5分

都内最高濃度の塩化物泉はやはり最強!体の芯からポッカポカに温まり、この季節でも暫くは汗が引きません。

 

湯上り後は久松湯さん近くでドラマ「昼のセント酒」でも紹介された桜台の餃子屋さんで餃子全種類を購入。

sakuradaigyouzaya.web.fc2.com

定番、小籠包、ニラ餃子、エビ餃子、カレー餃子、とうがらし餃子の全6種。
サ飯は自宅で餃子パーティー。個人的にはエビの風味が素晴らしいエビ餃子と辛さがくせになるとうがらし餃子がツボでした。

本日も良い湯、良きサウナ、美味しい餃子をありが湯ございました。

 

【入浴日】2022/4/1

f:id:kenichirouk:20220402064554j:plain

この日は久々に家族で久松湯さんへ。
珍しく高校生の息子から「サウナに入ってみたい」と言ってきた。
小学校低学年以来か、当時はおっかなビックリ肝試し的に2~3分という感じだったが、小学校高学年以降は反抗期もあり一緒に入らなくなってました。
予め水通ししたらとか、水で冷やして絞ったタオルを顔に巻くと呼吸が楽だよとか、色々教えてあげたかったけど、「自分のペースで入るからいい」との事で、週末で待ちの出ているサウナへ自分で並んで一人で入っていきました。この日久松湯さんのサウナは95℃。最初は3分で出て来て、やっぱりなと思いましたが、2回目は顔にタオルも巻かずに上段で7分入ったのを見て、成長したものだと妙に感心。

自分はというと、以下3セット。

・サウナ5分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ5分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ5分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分

最初の2セットは息子の動向を気にしながら控えめに。ラストは自分のペースで存分にサウナ浴を楽しみ、露天外気浴でしみじみ感慨に浸りました。

高濃度炭酸泉、都内銭湯No1の特濃塩化物泉にもしっかり浸かり湯活を満喫。
息子はサウナ浴でリラックスしたのか、いつもより長風呂を楽しんでました。

 

毎回チャリンコで伺う久松湯さん。また一つ良い思い出が出来ました。

f:id:kenichirouk:20220402065935j:plain

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました♨

 

【入浴日】2021/8/22

f:id:kenichirouk:20210822210855j:plain

『都内おススメ銭湯・ジャンル別5選』UPを記念し、家族の要望もあって、チャリンコでご近所銭湯「久松湯」さん再訪。

f:id:kenichirouk:20210822211823j:plain

入湯レポートの詳細は、以前の入浴日のレポートをご参照下さいませ。
この日のトピックスは高濃度炭酸泉が天然生薬スカイミントの薬湯に。
週末夕刻という事もあり、駐輪場も洗い場も満員御礼の盛況状態。
家族同伴の為、サウナは軽めの以下2セット。

・サウナ7分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天の温泉岩風呂へ。
『都内おススメ銭湯・ジャンル別5選』温泉編でも取り上げましたが、改めて確認すると、久松湯さんは以下4点で都内銭湯の温泉では最高レベルです。
・泉温:41℃
・湧出量:300ℓ超/分
・塩化物イオン:19,180㎎/㎏
・成分総計:31,790㎎/㎏
ご近所でこれだけの良泉に銭湯価格で入れるのはある意味贅沢ですよね。

本日も改めて良い湯、良きサウナをありが湯ございました!

 

【入浴日】2021/3/19

f:id:kenichirouk:20210319213042j:plain

この日は湯活のススメ管理人の息子の中学校卒業日。
風呂にでも行くかと思い立ち、家族でご近所チャリ銭で「久松湯」さんへ。
日が落ちる頃、久松湯さん到着。

f:id:kenichirouk:20210319213336j:plain

高濃度炭酸泉と都内銭湯屈指の特濃源泉を堪能。
この日は家族同伴の為、予め水通し*1を済ませ、以下2セット。

・コンフォートサウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・コンフォートサウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天外気浴から、露天岩風呂の特濃源泉で魔法瓶のように体を保温してくれる塩化物泉を全身にコーティングしてから、軽く拭き上げて上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました♨

 

【入浴日】2020/9/10

この日は自宅からチャリ銭でサブホーム銭湯「久松湯」さんへ。
自宅近くで温泉・炭酸泉・サウナ・水風呂・露天外気浴とほぼほぼフルスペック、しかも個々の施設がハイクオリティというのは、大変有難い事です。
この日は平日でしたが、夕刻にはほぼ駐輪場は満車。相変わらず人気です。

f:id:kenichirouk:20200911062113j:plain

玄関の腰掛けもお風呂の洗い場椅子で温浴気分が高まりますねw

f:id:kenichirouk:20200911062332j:plain

さて、能書きはこれ位にして早速お風呂へ。

 

メインバスは左手から電気風呂、ヒップアップエステ、ハイパージェット、サイドボディジェットと電浴、水流マッサージが揃っており、軽く血行促進と凝りほぐし。

f:id:kenichirouk:20200911065708p:plain
お隣の高濃度炭酸泉は広い湯船に高濃度の炭酸ガスを含んだお湯が満ちていて、全身をシュワシュワの気泡が心地よく包み込みます。おススメは、炭酸泉浴槽の右奥。ココから高濃度炭酸がボコボコ注がれていて、新鮮な炭酸の気泡を存分に味わえます。
露天は温泉浴槽。銭湯の温泉とはいえ、久松湯の源泉は成分総計31,540㎎/㎏と温泉の定義の31倍超の特濃ナトリウム-塩化物泉。化粧水成分のメタケイ酸も規定値を満たしており、美肌&しっかり保温の茶褐色の温泉。
古代海水成分由来の為、塩分が濃く強塩味。

f:id:kenichirouk:20200911065756p:plain

全身で贅沢な温泉を味わってしっかり温まったところでサウナ室へ。

 

この日は家族同伴の為、2セットと決め、予め水通し*2して挑みます。
久松湯さんのサウナはガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは88℃。

f:id:kenichirouk:20200911065912p:plain
リニューアルから6年、熟成されてよりマイルドになった気がします。
柔らかい輻射熱に全身を包まれる至福の発汗タイム。しっかり発汗したらお隣の水風呂へ。水風呂は17.3℃でバイブラも効いている為、体感温度は1~2℃低く感じられ、クールダウン効果はバッチリです。
クールダウン後は露天外気浴。オレンジ色の露天の温泉がゆらゆらと揺れて、ライトアップされた壁面に得も言われぬ模様を描き出す様を眺めながら暫し休憩。
この日は以下2セットで心地よく❝ととのい❞*3ました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ12分⇒水風呂2分⇒休憩5分

仕上げは炭酸泉から露天温泉岩風呂で全身に有難い源泉を染み渡らせたところで軽く拭きあげて上がりました。

 

帰りに久松湯さんを振り返ると、2015年グッドデザイン賞を受賞した外観が夜空に浮かぶ様が美しく、数枚撮影させて頂きました。

f:id:kenichirouk:20200911062144j:plain

f:id:kenichirouk:20200911062226j:plain

 

【入浴日】2019/6/8

f:id:kenichirouk:20200911061731p:plain

久松湯は自宅近くのサブホーム銭湯です。
昨日は家内と二人でチャリ銭にて再訪しました。
 <内湯>

高濃度炭酸泉、電気風呂、3種のジェットバス(サイド・バック・ヒップ)、バイブラ
<露天>天然温泉
<サウナ>ドライサウナ、水風呂

f:id:kenichirouk:20190608205435p:plain

浴室(高濃度炭酸泉側よりサウナ側を望む)

この日のコンディション

内湯:42℃、高濃度炭酸泉38.5℃、露天天然温泉42.4℃、サウナ90℃、水風呂16.5℃

久々に来て、久松湯さんの湯温調整の素晴らしさに改めて感動します。
内湯、露天は正に適温、高濃度炭酸泉は体温のちょっと上の不感温帯で、長湯出来、炭酸が一番効率よく吸収出来る温度帯、サウナも温度湿度共銭湯サウナとしては申し分ないです。水風呂の16.5℃はそれなりにキンキンですが、底面からばっ気して水の流れが動き続けるので、体感としては15℃以下に近いキンキン度合が楽しめます。

 

いつも通り沐浴から湯巡りの後、軽め3セット。

サウナ3分・6分・6分

水風呂30秒・30秒・1分

ととのいタイム3分・3分・3分

サウナ・水風呂後の露天外気浴がこの季節最高に心地よいです。

青い空、流れる雲、頬を撫でる風、小鳥のさえずり、久松湯さんの粋な計らいか、微かに流れるヒーリングミュージック、タオルで顔を覆い目頭を押さえると日頃PCやスマホで酷使する目もスーッと軽くなっていくように感じます。

 

平成26年5月のリニューアルから、今日令和に至るまで、5年超の歳月が経過しましたが、未だに週末ロッカーがいっぱいになるのは、銭湯・サウナ好きのツボをしっかり押さえたメンテナンスを心掛けていらっしゃるからに他ならないと改めて感じました。

本日もいい湯、良きサウナをありが湯ございました。

 

【入浴日】2016/6/26

この日は練馬区桜台の久松湯に行って来ました(^^)
自宅から一番近いので普段「会いに行ける」温泉銭湯ですw
2015年グッドデザイン賞受賞のデザイナーズ銭湯ですが、お湯もなかなかGoodです。

<内湯>高濃度炭酸泉、電気風呂、3種のジェットバス、バイブラ
<露天>天然温泉

f:id:kenichirouk:20190417205334p:plain

<サウナ>ドライサウナ、水風呂

f:id:kenichirouk:20190417205401p:plain


お薦めの入り方は、内湯を湯巡り、サウナ→水風呂の後、炭酸泉で締める流れです。
発汗して老廃物を流した皮膚に炭酸泉の炭酸成分がピリピリと染み入るのが実感できます。

炭酸泉の効果は、端的に言うと『皮膚から吸収された炭酸ガスが血液に溶け込むことで酸欠状態と勘違いし、血管を拡張し血流が良くなる。』 です。体に泡が付くのを眺めているのも楽しいのですが、より炭酸泉の効果を効率よく得るには、体についた泡をこまめに払う方が良いそうです。そうすると常に新鮮な炭酸ガスに触れることになり、皮膚への吸収効果も高いそうですよ。

 

ちなみに久松湯さんは「昼のセント酒」第七湯でも紹介されています。
ドラマの中で登場するお隣の餃子屋さんもかなりお勧めですよ~w

www.tv-tokyo.co.jp

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました♨
お近くへお立ち寄りの際は是非♪
※浴室内は撮影不可の為、公式WEBサイトより転載しております。

*1:サウナ浴前に水風呂に浸かる事で体幹温度を下げて毛穴を引き締め、火照りやすい1セット目からじっくりサウナ浴を楽しめる

*2:サウナ浴前に水風呂に浸かって汗腺を引き締め、体幹をクールダウンしておく事で、火照りやすい1セット目からじっくりサウナ浴を楽しめる

*3:サウナ⇒水風呂⇒休憩のループで魂が古代海水の海へ誘われる様w