湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

多摩境天然温泉 森乃彩|湯活レポート(温泉編)vol.135

f:id:kenichirouk:20211021060211j:plain

morinoirodori.com

【所在地】東京都町田市小山ヶ丘1-11-5

Google マップ

【入浴日】2021/10/20
【泉質】ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)ph8.24

f:id:kenichirouk:20211021060547j:plain

 

この日は家族で「多摩境天然温泉 森乃彩(もりのいろどり)」(以下「森乃彩」)さんへ。森乃彩さんは以前訪問した稲城天然温泉 季乃彩さんと同系列です。

yukatsu.hatenablog.com

森乃彩さんへは、京王線 多摩境駅東口A1出口を出て京王線沿いに左手方向へ。

f:id:kenichirouk:20211021061122j:plain

一つ目の多摩境東入口交差点を右折し多摩境通りに入ります。

f:id:kenichirouk:20211021061314j:plain

道なりに直進し、上中村バス停を通過したらもうすぐ。ちなみに町田市は東京都ですが、神奈川県に食い込んでいて路線バスはほぼ神奈中(神奈川中央交通)バスです。コチラが最寄停留所ですが、本数が少なく鉄道駅のアクセスも微妙な事から、車で無い場合は、多摩境駅から散歩がてら行くのが良さそうです。

f:id:kenichirouk:20211021061359j:plain

駅から徒歩20分程で多摩境通りの左手に森乃彩さんの看板が見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20211021062008j:plain

看板に従って敷地に入ると、広い駐車場の奥にあるのが森乃彩さん。

f:id:kenichirouk:20211021062209j:plain

屋号からも和風の設えで統一されており、コチラの門から中へお邪魔します。

f:id:kenichirouk:20211021062319j:plain

門の脇には森乃彩さんの源泉「仙水の湯」の由来についての案内看板がありました。

f:id:kenichirouk:20211021062429j:plain

森乃彩さんの館内案内図はご覧の通りです。

f:id:kenichirouk:20211020061559p:plain

それでは受付を済ませて、いざ浴室へ参ります。

f:id:kenichirouk:20211021062738j:plain

 

いつも通り沐浴で全身お清めを済ませ、早速内湯からライド温♨
手始めに入口の寝湯で湯慣らしし、向かいの爽楽の湯へ。

f:id:kenichirouk:20211021062919j:plain

爽楽の湯はアトラクションバスで手前からボディマッサージ、スーパージェット、タイプの異なる数種の座湯、電気風呂と水流、低周波電流系で全身の凝りほぐし。

f:id:kenichirouk:20211021063340j:plain

続いて炭酸泉でリラックス。ゆったり全身に泡が付くに任せ寛ぎます。

f:id:kenichirouk:20211021063434j:plain

内湯の〆は替わり湯で、この日は下呂温泉の湯。
下呂温泉の成分を模した人工温泉ですが、露天に面して解放感があり心地よいです。

f:id:kenichirouk:20211021063708j:plain

内湯で軽く温まったところで露天エリアへ移動。
露天エリアの奥にはくつろぎの湯があり、コチラは加水加温した源泉を掛け流しで提供。負担の少ない優しいお湯で、寝転びタイプと浸かるタイプが楽しめます。

f:id:kenichirouk:20211021064020j:plain

露天の〆は露天中央にある大きなあつ湯とぬる湯の岩風呂へ。
コチラは加温のみされた源泉100%掛け流し。
上のあつ湯から下のぬる湯に流れていく過程で湯冷ましされ、あつ湯側が42~3℃。ぬる湯側が39~40℃程。深いほうじ茶色の源泉はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉で保湿成分のメタケイ酸も規定値の1.95倍の97.9㎎/㎏含有する美肌と保温の源泉。特に湯口から加温された源泉が注がれるあつ湯側は微細な湯の花も舞い、スベスベ感も堪能出来る極上湯。森の緑に抱かれ、贅沢な森林浴&温泉浴に癒されます。

f:id:kenichirouk:20211021064136j:plain

あつ湯

f:id:kenichirouk:20211021064207j:plain

ぬる湯

 

贅沢な源泉掛け流しの湯でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
森乃彩さんのサウナは2種で、まずはよもぎ泥塩サウナへ。
コチラはスチームサウナで、この日は暴走気味だったかコンディションは86℃!
入った瞬間よもぎの薫りと同時に高温蒸気に包まれ余りの熱さにナニコレ!?とビックリ。ドライサウナの86℃はマイルドな部類かと思いますが、スチームとなると訳が違います。室内が高温水蒸気で白くなるほどロウリュ*1したと思えばどれ程熱いかご想像して頂けるかと存じます。この日はヒマラヤ岩塩が用意してあり、全身に塩をもっていきますが、全身に塩を盛る手が焼けるよう🔥
通常45~50℃程の設定が多いスチームサウナですと私の場合、10分程入室していますが、この日は沸騰したヤカンの蒸気が部屋中を包んでいるような蒸気地獄の中、じっとしゃがんで耐えましたが7分が限界で逃げるように脱出w

f:id:kenichirouk:20211020061035j:plain

発汗後は汗と塩を流しサウナ室前の冷水風呂へ。こちらは水温15℃。
良く冷えていて肩まで身を沈めるとジュ―ッと焼石を冷ますような気分にw

f:id:kenichirouk:20211020061308j:plain

続いてお隣の熱風オートロウリュサウナへ。
こちらは4段タワー型のロッキーサウナで、この日のコンディションは94℃。
20分に一度赤くライトアップされてサウナストーンにロウリュが噴霧され、ブロアで部屋中に高温蒸気を勢いよく行き渡らせます。湿度も適度にあり安定の熱さ。
2度楽しみましたが、運よく2度とも熱風オートロウリュを浴びる事が出来ました。

f:id:kenichirouk:20211020061423j:plain

タップリ発汗、冷水風呂クールダウン後は露天エリアのととのいスペースへ。
ゴロリと寝転ぶと風にそよぐ森の木々、虫の声、体を撫でる風に体が溶けて、魂が宇宙まで誘われるような夢心地に包まれます。

f:id:kenichirouk:20211020061806j:plain

この日は結果以下3セット楽しませて頂きました。

・よもぎ泥塩サウナ7分⇒冷水風呂1分⇒露天ととのいスペース3分
・熱風オートロウリュサウナ10分⇒冷水風呂1.5分⇒露天ととのいスペース3分
・熱風オートロウリュサウナ15分⇒冷水風呂1.5分⇒露天ととのいスペース5分

仕上げは源泉掛け流しあつ湯でじっくり温まり、手桶に汲んだ源泉で絞ったタオルで全身を拭き上げ、美肌&保温の源泉成分を全身隅々まで纏ってから上がりました。

 

森乃彩さんは湯上り後の待合せや寛ぎスペースも豊富です。
湯屋廊下脇の外気浴が楽しめる待合所。

f:id:kenichirouk:20211021071002j:plain

2F回り廊下周辺の幾つもの休憩スペース。

f:id:kenichirouk:20211021071042j:plain

そして私はこの日利用しませんでしたが、お食事処「旬菜亭」

f:id:kenichirouk:20211021071313j:plain

その奥にはサムギョプサルBBQも楽しめる外気浴テラス。
コロナがもう少し落ち着いたら皆でお風呂に浸かって食事会等も良さげですね。

f:id:kenichirouk:20211021071405j:plain

森乃彩さんを後にし、多摩境駅周辺でふと空を見上げると、この日は満月でした。

f:id:kenichirouk:20211021071750j:plain

本日も良い湯、驚愕のサウナをありが湯ございました。
町田方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設の了承を得て公式HPより拝借しております。
※コチラは株式会社楽久屋さんのその他温浴施設の入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

 

*1:サウナストーンにアロマ水等を注ぎ高温蒸気を立てて入浴客の発汗を促す。その高温蒸気をスタッフがタオルや団扇で扇いで入浴客に浴びせるサービスも含めてこう呼ぶ場合も。