湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

月の湯|南台三丁目|湯活レポート(銭湯編)vol.559

f:id:kenichirouk:20201224104203j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20201224093740p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/12/23

 

この日は中野方面へ足を伸ばし「月の湯」さんへ。
月の湯さんへは、JR中野駅南口より1番バス乗場から京王バス渋谷駅行き乗車。

f:id:kenichirouk:20201224094112j:plain

最寄は7つ目の南台三丁目バス停です。

f:id:kenichirouk:20201224094211j:plain

バス進行逆方向の南台三丁目交差点を右折し、みなみ台商店街へ。

f:id:kenichirouk:20201224094316j:plain

一本目を左折し暫く進むとバス停から徒歩3分で右手に月の湯さんが見えて来ます。
建物脇からは鈍色とシルバーの煙突が並立している様が見られます。

f:id:kenichirouk:20201224094411j:plain

それでは暖簾を潜って中へお邪魔します。男湯は右手側ですね。

f:id:kenichirouk:20201224094703j:plain

中はてっきり番台式かと思いきや、受付は入口側に向きを変え、男女脱衣場入口にそれぞれ暖簾を掛けた簡易フロント式に変更されていました。

 

早速フロントで受付を済ませ、いざ浴室へ。
月の湯さんは、HP等にも浴室写真は出ておりませんので、ここからは私の拙い図解とレポートではございますが、お送りさせて頂きます。
浴室正面には秋晴れに紅葉が映える男女浴室跨ぎの見事なセンター富士のペンキ絵。
耐震補強の為、センター洗い場より伸びた青い鉄柱が張り出した湯気抜き窓を支えていますが、洗い場の横に鉄柱がある光景はかなりレアかと思います。
まずは沐浴で全身お清めを済ませ、メインバスからへライド温♨

f:id:kenichirouk:20201224102303p:plain

センターバスは右手から座風呂、ボディーマッサージと来て、左手が広い浅湯。
まずはこちらで軽く血行促進してお隣の薬湯へ。
この日は越中富山の常備浴で9種のハーブをブレンドした効能と香りが包みます。
こちらの入浴剤は自粛期間中に自宅でも試した事がありますので、懐かしい薫り。

yukatsu.hatenablog.com

常備浴の効果で体も温まったら、現在定員2名制の低温サウナへもお邪魔します。
低温サウナとの事で、どんなサウナかと思ったら頭上吊り下げ式電気ヒーターで、こちらは押上「大黒湯」さんと秩父川端温泉「梵の湯」さん依頼3度目のご対面。

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

室温は55℃程とドライサウナとしてはかなりマイルドな部類ですが、それでも遠赤外線効果か暫く居ると玉のように汗が浮いてきます。
発汗後は、月の湯さんには水風呂は無い為、冷水シャワーを脳天から浴びクールダウン。この季節は冷水シャワーの水温も低く、流水の為、キンキン度MAXですw
この日は以下2セット。

・低温サウナ7分⇒冷水シャワー0.5分⇒休憩3分
・低温サウナ10分⇒冷水シャワー0.5分⇒休憩5分

仕上げは越中富山の常備浴で再度9種のハーブの効能を存分に堪能し、体の芯まで温まってから、熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪