湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

秩父川端温泉「梵の湯」|皆野|秩父湯巡り紀行第2弾②|湯活レポート(温泉編)vol.106

f:id:kenichirouk:20201216121506j:plain

www.bon-chichibu.jp

【入浴日】2020/12/15
【所在地】埼玉県秩父市小柱309-1

Google マップ

【泉質】ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低調性・アルカリ性・冷鉱泉)ph8.5

f:id:kenichirouk:20201216124157j:plain

1.うどん庵 宮亭

f:id:kenichirouk:20201216121610j:plain

tabelog.com

この日は秩父湯巡り紀行第二段で1湯目の「和銅鉱泉 ゆの宿和銅」さんより、秩父散策しながら「梵の湯」さんへ向かいました。
※コチラは「和銅鉱泉 ゆの宿和銅」さんの入湯レポートです。併せてどうぞ↓

yukatsu.hatenablog.com

秩父路を散策しながら「梵の湯」さんへ向かう途中にも「そらっぺー風呂」の看板。
何やら怪しげなその佇まい。後で調べてみると「そらっぺ」とは秩父地方の方言で「嘘」という意味らしい。怖い物見たさではありますが、こちらはまたの機会としておきましょうw

f:id:kenichirouk:20201216122010j:plain

「ゆの宿和どう」さんから「梵の湯」まで長閑な秩父路散策ではありますが、3.5㎞程の道のり、昼も過ぎ、お腹も空いてきたので何処か無いかと探していたら、「うどん庵宮亭」なる看板を発見!うどんすきがおススメとの事でしたが、この日は豚の生姜焼きに惹かれ、「つけ麺セット」を注文してみました。
それがコチラ!どうです、このボリュームで千円。うどんは打ち立ての自家製。
こしがある乱切りで、なかなかの美味。大満足のランチタイムとなりました。
※ご主人は打ち立てで新鮮という意味で「うどんの刺身だよ」と仰っていましたw

f:id:kenichirouk:20201216122039j:plain

 

2.秩父川端温泉「梵の湯」

さて、お腹も満ちたところで「梵の湯」さんへ向かいましたが、ご興味を持たれた方の為に最寄りの皆野駅からのアクセスも紹介しておきます。但し、私共は「ゆの宿和どう」さんから秩父散策しながら行きましたので、駅からのアクセスは帰りの道すがら撮影した為、駅に近いほど日が暮れている点ご容赦願いますw

まずこちらが最寄の秩父鉄道 皆野駅。改札は1ヵ所、出口も1ヵ所。

f:id:kenichirouk:20201216122356j:plain

駅前を直進し、正面の上原通りを右折。

f:id:kenichirouk:20201216122549j:plain

上原通りを直進し、正面に新皆野橋が見えて来たら、下の路地を左折。

f:id:kenichirouk:20201216122708j:plain

路地の先が新皆野橋入口で、そのまま新皆野橋で荒川を渡り橋の向こう側へ。

f:id:kenichirouk:20201216123149j:plain

橋の中央付近に新皆野橋ビュースポットなる物があり、秩父山系を一望出来ます。

f:id:kenichirouk:20201216123300j:plain

両神山の方を見てみると、何やら橋の袂に「梵の湯」さんらしき物が。

f:id:kenichirouk:20201216123448j:plain

橋を渡り切る頃には、ハッキリと梵の湯さんの看板が見えました。

f:id:kenichirouk:20201216123552j:plain

こちらが橋の上から見えた看板。秩父路の随所で見掛けましたが目立ちますねw

f:id:kenichirouk:20201216123630j:plain

看板の矢印に沿って坂を下った先が梵の湯さん。皆野駅からでしたら、徒歩20分ちょいですが、1/3位は橋の上なので、分かりやすいです。
入口脇には「梵天の水」の看板。気になりますね。

f:id:kenichirouk:20201216124222j:plain

玄関脇には濃度国内屈指の重曹泉の表示。これは楽しみ♪

f:id:kenichirouk:20201216124442j:plain

二重槽造りの湯船に掛け流し式循環風呂!?
何だかよく分かりませんが、相当お湯に対するこだわりは感じられます。

f:id:kenichirouk:20201216124514j:plain

それでは受付で岩盤浴の予約も済ませたところで、まずは大浴場へ。

f:id:kenichirouk:20201218103907j:plain


正面が全面窓の解放感溢れる浴室。
この日2湯目ですので、沐浴は簡潔に済ませ、早速内湯からライド温♨
「おおっ!これは!?」
薄濁りの湯はトロントロンでまるで化粧水に浸かっている心地。
源泉は内湯のみですが、「梵の湯」さんの源泉は、通常1,000㎎/㎏の成分で温泉認定されるところ、1,934㎎と倍近く含有し、その内美肌成分と言われる炭酸水素イオンが701.1㎎/㎏と群を抜いて多いです。また成分含有5㎎/㎏で認定されるメタホウ酸も13.2㎎/㎏と規定値の2.6倍以上含み、目にも良い温泉。
※メタホウ酸は目薬の成分です。

f:id:kenichirouk:20201225184518j:plain

トロトロの内湯をたっぷり楽しんだら、露天風呂にも行ってみます。
岩風呂の向こうには荒川の源流のせせらぎが聞こえ、心地よい微風が吹いています。

 

f:id:kenichirouk:20201216124629j:plain

 

しっかり全身温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
梵の湯さんのサウナは一風変わっていて、二重扉の内側に、まずは前室の低温サウナがあり、こちらは天吊りの電気ヒーターで室温は56℃程。

f:id:kenichirouk:20201216124645j:plain

その奥が高温のロッキーサウナで、こちらのコンディションは86℃程。

f:id:kenichirouk:20201216124659j:plain

私はもっぱら高温サウナに入って、ゆっくり発汗タイムを楽しみます。
前室が低温サウナで入退出があっても熱気が逃げないのと、保温効果もあり、室温計以上に熱々の熱気が楽しめます。

途中予約した岩盤浴の時間が来ましたので、岩盤浴を挟みます。
岩盤浴入口には、岩盤浴の効能も貼ってありましたよ。

f:id:kenichirouk:20201216124955j:plain

岩盤浴は全部で10床程。別料金ですが100円ですので、安価です。
入口から見て左手より右手に行くほど高温との事。1回の予約で30分楽しめます。

f:id:kenichirouk:20201225184750j:plain

大浴場やサウナ室、岩盤浴ではずっとソロピアノのヒーリングミュージックがBGMで流れていました。※下はイメージですが、聴きながらご覧頂くと、より世界観が伝わるかとw

この日は岩盤浴を挟みつつ、サウナは以下3セット。

・高温ロッキーサウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・高温ロッキーサウナ12分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分
(岩盤浴20分インターバル)
・高温ロッキーサウナ12分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分

仕上げはやはりトロントロンの内湯に浸かって体の芯まで温まり、湯桶に汲んだ温泉で絞ったタオルで全身を軽く拭き上げてから上がりました。

 

本日も良い湯、良いサウナをありが湯ございました。
秩父方面へお出掛けの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設にお伺いした上で、公式HPより拝借しております。
※コチラはその他の秩父湯巡り紀行のレポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com