湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯|横浜市旭区|湯活レポート(温泉編)vol.140

f:id:kenichirouk:20211125074428j:plain

tsurugamine.ryusenjinoyu.com

【所在地】神奈川県横浜市旭区白根8ー8

Google マップ

【入浴日】2021/11/24
【泉質】ナトリウム‐塩化物泉(等張性・弱アルカリ性・高温泉)ph7.9

アクセス

この日は午後から横浜方面で仕事に先立ち「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」(以下「横濱スパヒルズ」)さんへ行って参りました。
横濱スパヒルズさんへは、JR横浜線の中山駅か相鉄線の鶴ヶ峰駅から無料のシャトルバスが出ていますが、この日私は中山駅から参りました。まずは中山駅北口よりすぐ右手の階段か、駅前デッキ右手の階段を下り駅前ロータリーへ。

f:id:kenichirouk:20211125074908j:plain

駅前ロータリーを左回りに正面の駅前通りへ進みます。

f:id:kenichirouk:20211125075147j:plain

駅前通りの左手に無料シャトルバス乗場があります。
横濱スパヒルズさんは、どの駅からも徒歩ですと30分~40分以上掛かる上、急勾配の上り下りもありますので、無料シャトルバスの利用がおススメです。

f:id:kenichirouk:20211125075329j:plain

駅からシャトルバスで20分程。
無事、その名の通り小高い丘の上の横濱スパヒルズさん到着。
1Fは駐車場エリアで2Fがフロント、岩盤浴、浴室フロアです。
1F階段・EV脇の入口には翡翠でしょうか、「不老長寿・龍寿松」という置物が。
身長の高さほどもあり、撫でるとご利益があるそうで、軽く撫でて、いざ、館内へ!

f:id:kenichirouk:20211125080005j:plain

 

岩盤浴「forest villa」

それでは受付を済ませて、まずは岩盤浴「forest villa」へ。

f:id:kenichirouk:20211125075759j:plain

いつも通り入口側、室温の低い方から順繰り巡ってみます。

・アロマザルツの間(低温~推定45℃)
ドイツのインハレーション
*1を模したウォーターウォールがあり、壁面に水が流れています。アロマの香りと共にヒーリングタイムが楽しめます。

f:id:kenichirouk:20211125080911j:plain

f:id:kenichirouk:20211125080944j:plain

・アロマソルトの間(低温~推定45℃)
照明が内蔵された床・壁面の岩塩が7色に七変化する中でリラックス発汗タイム。

f:id:kenichirouk:20211125082429j:plain

f:id:kenichirouk:20211125082511j:plain

・薬宝黄土房(48.4℃)
黄土壁に囲まれた室内で各種薬石の岩盤床を堪能。

f:id:kenichirouk:20211125082721j:plain

f:id:kenichirouk:20211125083341j:plain

・ブラックゲルマ房(58.5℃)
forest villaでは最も広い岩盤浴室。ゲルマニウムの持つエネルギーが新陳代謝を活性化し、アセチルコリンや老廃物を排出しやすくしてくれるそうです。

f:id:kenichirouk:20211125084358j:plain

f:id:kenichirouk:20211125084523j:plain

・大汗汗蒸幕(88℃)
正面に巨大なロッキーサウナを配した汗蒸幕ドーム。床のむしろの上に座し、壁面に立て掛けられた板に身を預けて岩盤浴用タオルに身を包むと、気分は炎天下の砂漠でジリジリ焦がされる気分が味わえますw

f:id:kenichirouk:20211125084842j:plain

f:id:kenichirouk:20211125084949j:plain

・冷風ルーム(13.3℃)
岩盤浴巡りで火照った体を、空調の効いた冷風ルームでじんわりクールダウン。

f:id:kenichirouk:20211125085439j:plain

f:id:kenichirouk:20211125085956j:plain

これら全ての岩盤浴室内ではヒーリングミュージックが流れ、母親の胎内にいる胎児の気分で癒しのひとときが楽しめます(※下はヒーリングミュージックのイメージです)

www.youtube.com

岩盤浴エリアには、他にもクールダウンテラスがあり、コチラではリラックスしながら露天外気浴を楽しめます。コチラも開放的で良いですね。

f:id:kenichirouk:20211125094246j:plain

 

浴室

岩盤浴で発汗後は、浴室へ移動。
まずは岩盤浴でかいた汗を掛け湯で流し、洗い場で全身お清め。

f:id:kenichirouk:20211120213957j:plain

準備がととのったところで、早速内湯からライド温♨
手始めに各種アトラクションバス*2と不感温の湯で軽く血行促進。

f:id:kenichirouk:20211120214113j:plain

続いて竜泉寺の湯さんの代名詞、高濃度炭酸泉へ。内湯の一番広い浴槽が高濃度炭酸泉という辺りに竜泉寺の湯さんのこだわりが見て取れます。

f:id:kenichirouk:20211120214542j:plain

内湯で軽く温まったところで露天風呂へ移動。
まずはうたた寝湯炭酸泉、虹色炭酸泉と炭酸泉はしご。

f:id:kenichirouk:20211120214934j:plain

f:id:kenichirouk:20211120215156j:plain

続いて寝ころび湯、座り湯で軽くリラックスタイム。

f:id:kenichirouk:20211120215047j:plain

更には露天奥の「美泡の壺(壺湯)」を経て、湯巡りの〆は源泉浴槽へ。
手前が浅めの腰湯で奥が広い岩風呂。
横濱スパヒルズさんの源泉は、ナトリウム‐塩化物泉。溶存物質9,413㎎/㎏と温泉規定値の9.5倍程。保湿成分のメタケイ酸も106.6㎎/㎏と規定値の倍含む美肌&保温の湯。奥の岩風呂で湯口付近に陣取って、掌に掬った源泉を軽く舐めてみると弱塩味。薄い褐色湯で遠目には普通のお湯に見えますが、塩化物泉であることを実感しました。

f:id:kenichirouk:20211120215355j:plain

 

サウナ

内湯と露天風呂でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
横濱スパヒルズさんのサウナは2種。まずはアロマ香る塩サウナへ。
全身に塩を盛り、10分程。発汗で塩が溶けて半透明になるまでじっくり待ちます。

f:id:kenichirouk:20211120215518p:plain

発汗後はシャワーブースで汗と塩を流し、サウナ室前の水風呂へ。水温は15~16℃。
チラーが効いており、大勢入ると16℃台になりますが、暫くするとすぐ15℃台に。

f:id:kenichirouk:20211120220254j:plain

続いて4段タワー型の遠赤外線黄土サウナへ。コチラのコンディションは90℃。
正面左右にイズネスサウナ*3を配し、毎時00分、30分毎にオートロウリュが落ちる度に、サウナストーブ上部にセットされたツインの4連ブロワーが熱波を入浴客に浴びせかけるバズーカーロウリュが最大の目玉です。

f:id:kenichirouk:20211120220209j:plain

この日は岩盤浴の大汗汗蒸幕を併せ、以下4セット楽しませて頂きました。

・大汗汗蒸幕7分⇒冷風ルーム3分
・アロマ香る塩サウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・遠赤外線黄土サウナ10分(バズーカーロウリュ)⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・遠赤外線黄土サウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天岩風呂へ。サウナルーティンの後は五感が鋭敏に研ぎ澄まされている為か、肌が塩化物泉特有のジンジンくるような保温効果を実感!再度体の芯まで温まり、手桶に汲んだ源泉で絞ったタオルで全身を拭き上げてから、塩化物泉のヴェールを全身に纏わせて上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナ、岩盤浴をありが湯ございました。
横浜方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室・岩盤浴室内は撮影不可の為、施設にご了承を得て、公式HPより拝借しております。
※コチラはその他の竜泉寺の湯さんの入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

 

*1:塩水を流して周囲の有効成分を含む気を吸引して自然治癒力を高める療法

*2:浴室奥にジェットバス、シェイプアップバス、スーパー電気風呂の一角があります

*3:遠赤外線サウナの表面にサウナストーンを詰めて、オートロウリュで湿度を上げる仕様の特殊なサウナ