湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

大黒湯|祐天寺|湯活レポート(銭湯編)vol.407

f:id:kenichirouk:20200825224040j:plain

1010meguro.tokyo

f:id:kenichirouk:20200825224452p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/8/25

 

この日は仕事帰りに「大黒湯」さんへ立ち寄り湯。
大黒湯さんへは、東急東横線 祐天寺駅下車、西1出口より右手の祐天寺駅通りへ。

f:id:kenichirouk:20200825224725j:plain

目黒区立上目黒小学校手前を右折。

f:id:kenichirouk:20200825224751j:plain

突き当りを左折し、途中マンション脇の路地を抜け、その先の狭隘な路地へ。

f:id:kenichirouk:20200825224903j:plain

狭隘な路地を抜けた先の突き当りを左折。

f:id:kenichirouk:20200825224931j:plain

駅から徒歩10分弱で大黒湯さんが見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20200826060940j:plain

裏手からは太い煙突と湯気抜き窓からの灯りが見えました。

f:id:kenichirouk:20200825225008j:plain

中へお邪魔すると正面にレリーフの飾られたロビー。

f:id:kenichirouk:20200825225040j:plain

番台側には富士に鷹の絵のタイル絵も飾られています。

f:id:kenichirouk:20200825225102j:plain

それでは受付を済ませ、いざ浴室へ。

 

脱衣場は見事な折り上げ格天井です。

浴室正面には27.7.13なかじまと雅号の入った銭湯絵師 中島盛夫氏の霊峰富士。
裾野には伏流水が流れ、その下には章仙の雅号が入った鯉の滝登りのタイル絵。

f:id:kenichirouk:20200825225117j:plain

大黒湯さんでは、今でも木桶と木の椅子を使用されていらっしゃいます。
沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨

お風呂はシンプルにジェットバス付の浅湯とバイブラ付深湯。
お湯はピリリと熱めの43℃。
まずは浅湯のジェットバスで軽く凝りをほぐし、深湯に肩まで浸かって雄大な霊峰富士のペンキ絵を鑑賞。体の芯までしっかり温まり、立ちシャワーで冷水を頭から浴びて汗止めしてから上がりました。

 

湯上り後は、脱衣場で汗が引くまで待ちながら、古き良きが詰まった大黒湯さんの空気感を暫し堪能。

本日も良い湯をありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、目黒浴場組合Webサイトより拝借しております。