湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

松見湯|西国立|リニューアル後|湯活レポート(銭湯編)vol.415-2

f:id:kenichirouk:20220409185640j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20220409202611p:plain

Google マップ

【入浴日】2022/4/8

 

この日は2022/4/5リニューアルOPENした「松見湯」さんへ行って参りました。
松見湯さんへは、JR南武線 西国立駅から駅前通りを左手方向へ。

f:id:kenichirouk:20220409185732j:plain

そのまま突き当りを左折し羽衣いちょう通りへ。

f:id:kenichirouk:20220409191209j:plain

更にその先、突き当りを三度左折。

f:id:kenichirouk:20220409191142j:plain

コチラの羽衣町鍼灸整骨院の手前を右折するともうすぐです。

f:id:kenichirouk:20220409191328j:plain

徒歩5~6分程で松見湯さん到着。

f:id:kenichirouk:20220409191550j:plain

松見湯さんは建物から建替えて完全リニューアル。2022/4/5グランドOPENされました。OPEN週にお邪魔しましたので、まだ店頭の祝い花が鮮やかです。

f:id:kenichirouk:20220409192952j:plain

f:id:kenichirouk:20220409193227j:plain

玄関の下足箱もピカピカの新品。

f:id:kenichirouk:20220409193735j:plain

入口の券売機で入浴券とサウナ券を購入。

f:id:kenichirouk:20220409193934j:plain

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
浴室はフロントを挟んで手前が女湯、奥が男湯。

f:id:kenichirouk:20220409194022j:plain

 

中に入ると白木とベージュのタイルに彩られた明るい浴室。

f:id:kenichirouk:20220409195600j:plain

浴室正面には、初めて見るタッチの富士山のグラフィックが掲げられています。

f:id:kenichirouk:20220409195757j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速内湯からライド温♨
浴槽は奥が広いメインバスでバイブラ浴、超音波浴、エレクトリックマッサージバスと水流、電流系勢揃いで、軽く血行促進。
手前はシルキー風呂でナノバブルの湯でじっくり温まらせて頂きます。

f:id:kenichirouk:20220409195853j:plain

内湯で軽く温まったところで露天風呂へ。
露天エリアは白木とグレーの石貼りの落ち着いた雰囲気。
四方を壁と竹垣に覆われていますが、外壁面上部が開放されてよしずの間から緩やかに外気が流れ込んで来ます。湯加減も丁度良く、心地よくリラックス。

f:id:kenichirouk:20220409200801j:plain

しっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
新生松見湯さんのサウナは遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは90℃。
斜に置かれたサウナストーブをベンチが囲む形で、サウナ室がコンパクトな事もあり、ストーブの輻射熱をもろに全身で受ける為、室温以上に熱さを感じられる仕様。
※サウナ室は男湯のみの為、女性サウナーの皆様はお気をつけ下さい。

f:id:kenichirouk:20220409201201j:plain

発汗後はサウナ室前の水風呂へ。こちらは水温17℃のバイブラ付き。
バイブラで体表の温められた水が延々剥がされる為、水温計より冷たく感じます。

f:id:kenichirouk:20220409201450j:plain
クールダウン後は露天エリアに置かれた休憩椅子に身を委ねてディープリラックス。
この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・サウナ7分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂1分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天外気浴からそのまま露天風呂へ潜り込み、ゆったり温まってから、熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
国立方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、店舗紹介ページより拝借しております。
※コチラはリニューアル前の松見湯さんの入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com