湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

富の湯|国領|湯活レポート(銭湯編)vol.503

f:id:kenichirouk:20201009064749j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20201007070156p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/10/8

 

この日は狛江方面へ足を伸ばし「富の湯」さんへ。
富の湯さんへは、京王線  国領駅下車、南口より正面の狛江通りを左手方向へ。

f:id:kenichirouk:20201009064828j:plain

品川通りを超えた辺りに富の湯さんの電柱看板がありました。

f:id:kenichirouk:20201009065413j:plain

東京慈恵大医科大学を左手に見ながら通過し、その先の慈恵医大第三病院前交差点を左折し慈恵東通りへ。

f:id:kenichirouk:20201009065651j:plain

下の写真の路地の先に富の湯さんの煙突が見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20201009065902j:plain

駅から徒歩20分弱で富の湯さん到着。こちらは真下から見上げた煙突。

f:id:kenichirouk:20201009070055j:plain

煙突の下には富の湯さんの案内板。富の湯さんは露天風呂が日替り薬湯だそうです。

f:id:kenichirouk:20201009070304j:plain

看板に沿って進むと、こちらの路地の先が富の湯さんの玄関。

f:id:kenichirouk:20201009070217j:plain

中に入ると正面に洋画の額が掛かった朱色のカーペットのロビー。

f:id:kenichirouk:20201009070512j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
浴室正面には月夜に照らされた湖のタイル絵。

f:id:kenichirouk:20201007072722j:plain

沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
メインバスは左手よりポイントマッサージ(座風呂)、エレキマッサージ(電気風呂)、ミクロンバイブラ。まずはこちらで軽く血行促進。

f:id:kenichirouk:20201007072938j:plain

体が温まって来たところで露天岩風呂へ移動。写真はGoogleインドアビューの物ですが、この日はクリスタルブルーの深層海洋水の薬湯。露天岩風呂奥のコーナーには蛙や狸の置物に混じってブランデーの酒瓶が並び露天風呂バーの様相w
すっかり秋めいてきた外気を感じながら、こちらでじっくり温まります。

f:id:kenichirouk:20201007073308j:plain

 

体がしっかり温まったらサウナ室へもお邪魔します。
富の湯さんのサウナはガス遠赤外線ヒーターでこの日のコンディションは77℃。
かなりマイルドな温度で、奥の2段目に座っても物足りず、2セット目からはスタンディングスタイルw*1

f:id:kenichirouk:20201007073438j:plain

しっかり発汗したらサウナ室前の水風呂へ。
こちらは19℃でバイブラも効いており、適度にキンキンです。

f:id:kenichirouk:20201007073616j:plain

サウナ、水風呂の温冷交互浴の後は露天風呂脇のベンチで外気浴。
この日は以下3セット。

・サウナ10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ(スタンディングスタイル)10分⇒水風呂1分⇒露天外気浴3分
・サウナ(スタンディングスタイル)12分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分

仕上げはそのまま露天薬湯に潜り込み、露天風呂バーの調度を愛でながら改めて体の芯まで温まり直し、熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、googleインドアビューより拝借しております。

*1:サウナ室内で熱は対流によって上部に熱気が溜まり、徐々に冷えた空気が下に降りて決ます。結果頭上側の方が熱く、足元がぬるめの為、サウナ室内では上段が熱く、下段はマイルドとなっています。スタンディングスタイルは最上段より高い位置の熱気を感じる為のスタイル