湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

スーパー銭湯白旗|蘇我|洋風浴室編・和風浴室編|湯活レポート(銭湯編)vol.691

f:id:kenichirouk:20210618074615j:plain

spshirahata.jp

f:id:kenichirouk:20210510150856p:plain

Google マップ

【入浴日】2021/5/21:洋風浴室編

この日は千葉方面へ所用ついでに「スーパー銭湯白旗」さんへ。
スーパー銭湯白旗さんへは、最寄りの内房・外房線 蘇我駅を下車したら、まずは東口駅前ロータリー正面の青葉の森通りへ。

f:id:kenichirouk:20210522064714j:plain

蘇我駅前交差点を右折し、末広街道に入ります。

f:id:kenichirouk:20210522064913j:plain

その先、鵜の森町交差点を左折。

f:id:kenichirouk:20210522065035j:plain

駅から徒歩17分程でスーパー銭湯白旗さん。

f:id:kenichirouk:20210618074734j:plain

建物裏手駐車場からは曇天に鈍く光るスーパー銭湯白旗さんの煙突も見られました。

f:id:kenichirouk:20210618081952j:plain

ビル型銭湯で階段を上がった2Fがフロント、ロビーと浴室。
まずは入口券売機でサウナ付き入浴券を購入。

f:id:kenichirouk:20210522065713j:plain

スーパー銭湯と命名するだけあってロビーは広く綺麗です。

f:id:kenichirouk:20210522065900j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
スーパー銭湯白旗さんは日替りの男女浴室入替で火、金、日曜は男湯が洋風浴室。

f:id:kenichirouk:20210522070107j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、内湯からライド温♨
洋風浴室の内湯は左手から打たせ湯、寝風呂、電気風呂、座風呂、ハイパワージェットと水流、電浴系揃い踏み。ハイパワージェットの足元には足つぼ石が埋め込まれ、足つぼ刺激も楽しめます。打たせ湯はスイッチがちょっと接触不良気味ですが、暫くスイッチを押していると頭上3mからドドドドーッと湯が雪崩れ落ちて来ますw

f:id:kenichirouk:20210522072245j:plain

内湯の湯巡りで軽く温まったところで露天薬湯へ。
エメラルドグリーンの薬湯に大都会のグラフィックが映り込み、ゆらゆら幻想的に揺らめいていました。転地効果でちょっぴりリゾートホテルのジャグジー気分。

f:id:kenichirouk:20210522072815j:plain

 

露天薬湯でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
洋風浴室のサウナはガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは83℃。
マイルドなサウナ浴でじっくり発汗が楽しめます。

f:id:kenichirouk:20210522073140j:plain

発汗後はサウナ室隣の水風呂へ。こちらは水温22℃。
キンキンという程では無いですが、爽やかな肌触りが滑らかな冷水がタップリ注がれており、初夏の爽やかな行水気分が味わえます。

f:id:kenichirouk:20210522073422j:plain

クールダウン後は露天エリアで外気浴。この日は曇天でしたが、生暖かい風が全身包み込む感覚が心地よくリラックスタイムを満喫。
この日は以下2セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂分2分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天薬湯で再度体の芯まで温まり、シャワーで軽く流して上がりました。
本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。

 

【入浴日】2021/6/17:和風浴室編

この日はもう一つの和風浴室再訪の為、「スーパー銭湯白旗」さんへ。
最寄のJR蘇我駅はサッカーJリーグのホームチーム「ジェフユナイテッド」一色!

f:id:kenichirouk:20210618074457j:plain

一度通って見慣れた道を歩いて20分でスーパー銭湯白旗さん到着。
1Fにコインランドリーがありますが、隣に別棟のコインランドリーもあります。
大型スウェーデン製洗濯機、、、何だか気になっちゃいますね。

f:id:kenichirouk:20210618075356j:plain


それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
この日は月、木、土に当たる為、男湯が和風浴室でした。

f:id:kenichirouk:20210522074339j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、この日も内湯メインバスからライド温♨
和風浴室のメインバスは奥から歩行浴、座風呂式バイブラバス、手前に電気風呂。
歩行浴は深さ1m以上あり足元につぼ石も付いている為、水中ウォーキング&足裏つぼ押しが体験できます。まずは順繰り湯巡りして軽く血行促進。

f:id:kenichirouk:20210522074749j:plain

続いてお隣の檜風呂へ。浴槽内は改装されて秋田県産の十和田石が貼られていました。檜の薫りと共に美しい青みがかった十和田石の感触を楽しめる楽しい浴感。

f:id:kenichirouk:20210522075126j:plain

内湯で軽く温まったところで、露天薬湯へ移動。
和風浴室の露天風呂は森のグラフィックと竹垣に囲われた岩風呂で、この日は温浴素じっこうの湯。天然生薬の香りも素晴らしくリラックスバスタイム。

f:id:kenichirouk:20210522075210j:plain

 

内湯と露天薬湯でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
和風浴室のサウナもガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは90℃。
広めの室内ですが、サウナ利用客が少ないのか、終始貸切状態で楽しめました。

f:id:kenichirouk:20210522075311j:plain

発汗後はサウナ室隣の水風呂へ。こちらは天然井戸水かけ流しで水温19℃。
肌触りがソフトで心地よくクールダウン。

f:id:kenichirouk:20210522075510j:plain

この日は以下2セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・サウナ12分⇒水風呂2分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天薬湯で再度体の芯まで温まり、シャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
千葉方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。