湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

菅野温泉|下諏訪|湯活レポート(銭湯編)vol.860

shimosuwaonsen.jp

Google マップ

【入浴日】2024/3/24

下諏訪温泉

この日は休暇を利用し、家族で下諏訪温泉を訪れました。

ホームからは下諏訪温泉の看板、構内には下諏訪の名所「万治の石仏」のレプリカ。

下諏訪は、諏訪大社、諏訪湖と勇壮な神事「御柱祭」の木落としで有名です。
駅前にも二本の御柱が立ち、その袂に「燦」と名付けられた足湯があります。

下は私の銭湯マップですが、下諏訪には7軒の組合非加盟銭湯があり、その全てが温泉銭湯です。手始めに訪れたのは、下諏訪駅から一番近い菅野(すげの)温泉さん。
※3軒の銭湯に赤丸が付いているのは、この3軒は同じ旦過温泉の源泉を使用している為です。

 

アクセス

菅野温泉さんへは、中央本線 下諏訪駅よりまずはオルゴール通りを直進。

その先、下諏訪駅前交差点を右折。

駅から徒歩6分程で菅野温泉さん到着。

 

門前ひろば 食彩館:神の湯「和楽」

菅野温泉さんの目の前には、道の駅的な門前ひろば「食彩館」があります。
ひろば内には神の湯 和楽と名付けられた足湯もあり下諏訪温泉を手軽に楽しめます。

 

菅野温泉

神の湯「和楽」の足湯でほっこりしたところで菅野温泉さんへ突撃w
入口は瀟洒な古民家風というか、ちょっと旅館のような佇まいですが・・・

門を潜ると昭和のアパートのような細長い通路の先に、鄙びたジモ銭がお目見え。

まずは入口の券売機で入浴券を購入。料金は280円と安い!です。

受付はフロント式で右手が男湯、左手が女湯。

浴室に入ると、正面には山と湖が描かれたモザイクタイル絵。
浴室内は、諏訪湖上空のような薄靄に満たされ、白く煙っています。

まずは洗い場で全身お清めを済ませ、掛け湯してからお風呂へザブンとライド温♨
シンプルな1槽の楕円形湯船には、中央の円筒型湯口より旦過源泉1号と2号の混合栓が注がれ、浴槽の縁から静々と掛け流されています。ふんわりと包み込むような柔らかな湯に浸かりながら、モザイクタイル絵を眺めて暫し陶然。

最期は、上がり湯に手桶で汲んだ源泉を頭から数杯被り、浴室を後にしました。

 

手打ち蕎麦 山猫亭

湯上り後、小腹も空いてきた為、大社通りを諏訪大社方面へ少し移動し、手打ち蕎麦 山猫亭さんへ。信州と言えばやっぱり蕎麦でしょう!という訳で海老天蕎麦を注文。

しっかりしたこしとツルツルとのど越しの良いお蕎麦で美味しく頂きました。
デザートは山猫亭さんの名物「そばちち」。中は二層構造で、そばがきとプリンの間のような食感でサッパリしており、蕎麦食後のデザートとしてはアリかも。

本日も良い湯と美味しいお蕎麦をありが湯ございました。
下諏訪方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、「おいでなしてしもすわ」HPより拝借しております。