湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

酒々井温泉 湯楽の里|酒々井|日本一の含よう素泉|湯活レポート(温泉編)vol.233

www.yurakirari.com

【所在地】千葉県印旛郡酒々井町飯積1-1-1

Google マップ

【入浴日】2023/6/
【泉質】含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉(高張性・弱アルカリ性・温泉)ph7.7

 

この日は以前より気になっていた「酒々井温泉 湯楽の里」さんへ行って参りました。
酒々井温泉 湯楽の里さんへの最寄駅は、京成酒々井駅もしくはJR酒々井駅。
この日は京成酒々井駅から。東口駅前にはハーブのまち酒々井の看板と共に彫像が。

その東口駅前のバス停より酒々井アウトレット行きの路線バスに乗車。
※ちなみにJR酒々井駅を利用した場合は、西口駅前バス停です。

バス停の最寄りは酒々井アウトレットバス停。

買い物好きなら後ろ髪を引かれるところでしょうが、ココは直ちに酒々井プレミアムアウトレットの敷地を脱出して、通りを右手方向へ進むべし。

暫く歩いて、一つ目の信号でENEOSの手前を左折。

その先は直進が行き止まりになっており、道なりに右手方向へ。

バス停からなら徒歩10分程で酒々井温泉 湯楽の里さん到着。

敷地には酒々井の地名の由来となった「酒の井」伝説の看板と清水があります。
※伝説では美酒が湧いたとの事でしたが、この水はお酒ではございませんとのご丁寧な表記がw

さて、館内へ向かうと玄関の前には大きな杉玉が飾られていました。

コチラは館内案内図。

玄関内には湯楽の里さん恒例の源泉井の構造と源泉掘削ビット*1が展示してありました。コチラでは地下2,000mまで掘ったのですね!

受付脇にはこれまでのニフティ温泉ランキングの賞状も掲示されていました。
最近では2022年お湯がいい部門で千葉県1位!
2020年女性に人気な施設では千葉県2位なのだそうです。

 

さて、それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
日によっては色々イベントもあるみたいですね。

館内の廊下を進んだ一番奥が浴室の入口。

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速内湯からライド温♨
いつも通り各種アトラクションバスと電気風呂で軽く血行促進。

続いて高濃度炭酸泉でじっくり温まります。

炭酸泉の効能で全身ポカポカして来た頃合いで、露天風呂へもお邪魔します。
露天風呂は酒々井温泉 湯楽の里さん自慢の源泉風呂「源泉高見の湯」。
上の浴槽が源泉かけ流しで、下の浴槽は循環となっています。
露天風呂の向こうに広がるのは、酒々井郊外の森と田園風景、そして青い空。
正に高見の湯から絶景を眺めながら、かけ流しの源泉に浸かる贅沢なひととき!

酒々井温泉 湯楽の里さんの源泉は、含よう素ーナトリウムー塩化物強塩泉。成分総計32,700㎎ととにかく濃い温泉なのですが、特筆すべきはよう化物イオン。10㎎/㎏で温泉認定されるところ、コチラは98.3㎎/㎏と10倍近くも含有する日本一の含よう素泉と言われています。ちなみによう素とは、ヨードチンキに含まれる成分で殺菌効果が高い事で知られています。加えて特濃の塩化物泉ですから、保温効果もバッチリ!
よう素は空気に触れて酸化すると黄色を呈する為、柄杓で掬うとレモンイエローのお湯ですが、浴槽内では深さがある分、色が濃く見えオレンジっぽい色合いのお湯。浴感はナチュラルですが、強塩泉の効果で傷があると結構沁みるかも。でも・・・
安心して下さい!殺菌効果の高いよう素はいってますよw



さて、日本一の含よう素泉でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
酒々井温泉 湯楽の里さんのサウナはロウリュサウナで、この日の室温は98℃。
毎時30分にはオートロウリュが落ちて体感温度がグンとUPします。

発汗後はサウナ室お隣の水風呂へ。こちらは水温16℃。

クールダウン後、1セット目は露天の寝ころび湯で温冷同時外気浴。

2セット目からは田園風景を眺めながらの外気浴を挟みつつ、この日は以下3セット。

・ロウリュウサウナ7分⇒水風呂1分⇒寝ころび湯3分
・ロウリュウサウナ10分⇒水風呂1分⇒外気浴3分
・ロウリュウサウナ12分⇒水風呂1.5分⇒外気浴5分

仕上げは源泉高見の湯で再度体の芯まで温まり、手桶で源泉を数杯頭から被り、これまた源泉で絞ったタオルで全身を拭き上げてから上がりました。

 

尚、この日は利用しませんでしたが、最近のブームを受け、食堂のメニューではサウナ飯も充実しているようですよ。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
酒々井方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設のご了承を得て公式HPより拝借しております。

*1:源泉を掘削した際に先端に付いていたドリル