湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

弘法の里湯|鶴巻温泉|山湯編/里湯編|湯活レポート(温泉編)vol.168

f:id:kenichirouk:20220331111417j:plain

www.city.hadano.kanagawa.jp

【所在地】神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2

Google マップ

【泉質】
24号源泉:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(高張性・アルカリ性・温泉)ph8.5
1号源泉:ナトリウム・カルシウムー塩化物泉(低張性・中性・低温泉)ph7.1

f:id:kenichirouk:20220331111848j:plain

アクセス

弘法の里湯さんの最寄駅は小田急線 鶴巻温泉駅。
駅ホームにも弘法の里湯さんの看板を発見。

f:id:kenichirouk:20220401144554j:plain

北口を出るとタニシでしょうか、謎のオブジェがお出迎えしてくれましたw

f:id:kenichirouk:20220401144135j:plain

駅前の弘法の里湯さんの案内板に従い、ロータリーを渡り左手方向へ。

f:id:kenichirouk:20220401144340j:plain

コチラのクリーニング店の先を右折。

f:id:kenichirouk:20220401144419j:plain

駅から徒歩3分程。桜の木が見える辺りが弘法の里湯さんです。

f:id:kenichirouk:20220401144505j:plain

 

足湯

弘法の里湯さんの入口には足湯があります。
近隣登山やハイキング帰りの立ち寄り客も多く、足の疲れを癒してくれるそうです。

f:id:kenichirouk:20220331111517j:plain

勿論、私も入湯させて頂きました♨
屋外ですので少し熱めの源泉が注がれ、暫く浸すと足先がポカポカして来ます。

f:id:kenichirouk:20220401145450j:plain

 

【入浴日】2022/3/30:山湯編

f:id:kenichirouk:20220401145625j:plain

ちょいと鶴巻温泉まで足を延ばして「弘法の里湯」さんへ行って参りました。
弘法の里湯さんは、秦野市観光課が運営する市の施設です。
足湯の奥の玄関より館内にお邪魔します。

f:id:kenichirouk:20220401150414j:plain

コチラは館内案内図。
1Fが大浴場に食事処、お土産物コーナー。2Fが大広間と貸切休憩室。

f:id:kenichirouk:20220401150507j:plain

通路にはTV番組のサイン色紙も貼って有り、何度か取材も入ったようです。

f:id:kenichirouk:20220401152650j:plain

偶数日と奇数日で男女浴室を入れ替えており、この日は偶数日で男湯が山湯。

f:id:kenichirouk:20220401150312j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。

f:id:kenichirouk:20220401150701j:plain

山湯の入口には新規に掘削した24号源泉の案内板が掲示してありました。

f:id:kenichirouk:20220401150832j:plain

弘法の里湯さんでは、元々あった秦野市第一号泉と新規に掘削した24号泉(つるまき千の湯)があり、同じナトリウム・カルシウムー塩化物泉ですが、濃度が異なり新しい24号泉の方が秦野市第一号泉の倍近く成分濃度が濃いです。

f:id:kenichirouk:20220401151133j:plain

さて、いつも通り沐浴で全身お清めを済ませ、まずは内湯からライド温♨

f:id:kenichirouk:20220401151442j:plain

山湯の湯船は岩造り。
山湯、里湯とも内湯には24号泉が、露天風呂には秦野市第一号泉が注がれています。
カルシウムと塩化物のW保温効果で良く温まる湯。カルシウム泉特有の軽いキシキシ感もあります。無色透明ですが、微かに温泉特有の香りが漂い、飲泉用ではありませんが、湯口の源泉を掌に掬い軽く舐めてみると、えぐみと苦味、微かに塩味。
※飲泉用で無い温泉は文字通り飲泉では無いので、間違ってもゴクゴク飲まないようにしましょう。味覚も含め五感で温泉を味わいたい方は自己責任で軽く舐める程度にしておきましょう。

f:id:kenichirouk:20220401151421j:plain

内湯で十分温まりますが、新緑の季節ですので露天風呂へもお邪魔してみます。
コチラは優しい浴感で、湯口の源泉も内湯の24号泉より優しい苦味。
暫し新緑の風を感じつつ、ゆったり温泉を全身で味わいます。

f:id:kenichirouk:20220401152052j:plain

 

しっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
山湯側のサウナはスチームサウナで、この日のコンディションは45℃程。
温度もスチームの濃度も丁度自分好みでじっくり発汗を楽しみます。
発汗後は冷水シャワーを脳天から浴びて汗を流した後、露天外気浴。
この日は以下2セット楽しませて頂きました。

・スチームサウナ7分⇒冷水シャワー0.5分⇒露天外気浴3分
・スチームサウナ10分⇒冷水シャワー0.5分⇒露天外気浴5分

仕上げは成分濃度の濃い内湯でW保温効果の源泉を存分に堪能し、源泉で硬く絞ったタオルで全身を拭き上げて上がりました。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。

 

【入浴日】2022/3/31:里湯編

f:id:kenichirouk:20220401152553j:plain

この日はもう一つの里湯を体験すべく連日で「弘法の里湯」さん再訪。
早速受付を済ませ、浴室へ参ります。
この日は奇数日で予定通り男湯が里湯。

f:id:kenichirouk:20220401152828j:plain

 

いざ、大浴場へLet’s Go!!

f:id:kenichirouk:20220401152921j:plain

里湯の入口には秦野市第一号泉の案内板が掲示されていました。

f:id:kenichirouk:20220401153026j:plain

この日もいつも通り沐浴で全身お清めを済ませ、内湯からライド温♨

f:id:kenichirouk:20220401153822j:plain

里湯の湯船は檜造りです。
浴感は内湯、露天風呂とも同じ源泉の為、山湯に同じ。

 

しっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
里湯のサウナはロッキーサウナで、この日のコンディションは82℃程。
マイルドですが、輻射熱もしっかり感じられじっくり発汗が楽しめます。
サウナ室内のBGMは懐メロ歌謡サウナと言いたいところですが、そこは市役所運営の施設ですので、時折館内アナウンスを交えつつ、オルゴールVerの上品な仕様にw
この日聴き取れたのは以下のようなセットリスト。同じ曲が何回かループしていましたので、10曲前後をループで回しているのかも。

・大阪で生まれた女 / BORO
・リバーサイドホテル / 井上陽水
・ブルーライトヨコハマ / いしだあゆみ
・昴 / 谷村新司
・水色の雨 / 八神純子
・関白宣言 / さだまさし
・酒と泪と男と女 / 河島英五
・涙をふいて / 三好鉄生

発汗後はサウナ室の水風呂へ。こちらは水温20℃。
この季節はサウナセッションの合間の露天外気浴が本当に心地よいです。
この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・ロッキーサウナ7分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・ロッキーサウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・ロッキーサウナ12分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴5分

仕上げはこの日も内湯の24号泉で体の芯まで温まり、源泉で硬く絞ったタオルで全身を拭き上げて上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
鶴巻温泉方面へお出かけの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビュー、パンフレットより拝借しております。