湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

千鳥湯|港町通二の町|湯活レポート(銭湯編)vol.823

niigata268.com

Google マップ

【入浴日】2023/8/23

 

この日は新潟県銭湯巡りの旅で「千鳥湯」さんへ行って参りました。
千鳥湯さんへは、JR新潟駅番台口バスセンター4番乗場より新潟交通バスに乗車。

新潟駅から12~3分、最寄の湊町通二の町バス停で下車し、まずはバス進行方向へ。

その先、カゴメソースのホーロー看板のあばら家の先を右折。

バス停から徒歩4分程で千鳥湯さんの看板が右手に見えて来ます。

建屋の脇からは鈍色に輝く短めの煙突もみる事が出来ました。

玄関を入ると下足箱が空いていたので、26(風呂)番の下足箱をチョイス。

中はフロント式で小上がりのある広いロビーが広がっています。

フロントの上には神棚があり、出羽三山神社の布袋尊が祀られています。

霊験あらたかな神棚に手を合わせ、受付を済ませたら浴室へ参ります。
浴室に入ると正面には珍しい帆船のタイル絵。

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽は右手の大きな湯口がある方が浅湯、左手の白獅子の湯口の方が熱めの深湯。
手前に電気風呂と寝湯があります。まずは手前の電気風呂と寝湯で軽く血行促進してから、浅湯、熱めの深湯と順繰り湯巡り。
清らな湯で心地よく温もり、旅の疲れが湯の中に解けていきます。

最期は熱めのシャワーで汗を流して上がりました。
湯上り後、ドライヤーも無料で使えるのは立ち寄り湯の身には嬉しいですね。

 

ちなみに女湯のタイル絵は湖と古城だそうです。
コチラは都内銭湯でも良く見かけるオーソドックスなデザインですね。

本日も良い湯をありが湯ございました。
新潟方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、新潟県公衆浴場組合より拝借しております。