湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

なみのゆ|高円寺|鯉のぼりと天然水プール|湯活レポート(銭湯編)vol.42

naminoyu.com

Google マップ

アクセス

なみのゆさんへのアクセスは、まず最寄りのJR中央線 高円寺駅北口よりロータリ左手の高円寺中通り商店街へ進みます。

その先、餃子の王将とロッキーカナイの先を右折し、高円寺庚申通り商店街へ。

次にデンカランド家電店の手前を左折。

暫く進むと路地の正面になみのゆさんの屋号が入った白亜の煙突が見えて来ます。

煙突を頼りに進む事、駅から徒歩10分程でなみのゆさん到着。

店頭の屋号を良く見るとアヒルちゃんが屋号の上で遊んでいたり・・・

釜場手前の扉では、なみのゆさんのシンボル鯉のぼりに乗って遊ぶ子供の絵があったりと、店頭から遊び心満載の楽しい銭湯です。

建物裏手の路地からは、往路で目印にした煙突も仰ぎ見る事が出来ますよ。
なみのゆさんでは、5月の節句の時期はこちらに鯉のぼりが泳ぐ姿が見られます。

 

【入浴日】2023/7/2:夏の日のプール

この日は夏の日のプールを求めて、高円寺のなみのゆさんまでチャリ銭訪問。
自宅からだと高円寺までチャリで30分程度なんですよね。
えっちらおっちらチャリンコを漕いで、見えて来ましたなみのゆさんの煙突がw

それでは暖簾を潜ってなみのゆさんの中へ~♨

さて、いつも通りお清めを済ませ、まずは湯巡りで軽く温まります。
その後はこの日のメインディッシュ、天然水のプールへ。

この日、脱衣場と浴室に流れていたのは80年代の洋楽BGM♬

※この日流れていた1曲 The Style Council「Shout To The Top」

青春時代のヘビーローテーションナンバーのシャワーを浴びながら、天然水プールで暫くのんびり。30℃前後の常温で夏場のプール程度。冷た過ぎないのでゆったり浸かっていられるのが、なみのゆさんのプールの良いところです。

サッパリクールダウンして、ここまでのチャリ銭行の火照りも引いた頃合いで、今度は深湯で温冷交互浴。シャッキリ温まってから上がりました。

本日も良い湯、気持ちの良いプールをありが湯ございました♨

 

【入浴日】2022/8/28:東京銭湯ゆらんミニ 2022/7/1-10/31

この日は東京ゆらんミニでなみのゆさんを再訪。
入口の暖簾を潜ると、一風変わった特徴的な下足箱が並ぶ玄関。

この日は空いていたので、語呂遊びですが26(風呂)番の下足箱をチョイス。

ロビーに入ると相変わらず駄菓子屋のように賑やかな光景が広がっています。
銭湯のアメニティ以外になみのゆグッズ、駄菓子、お米、コーヒー豆etc・・・

それではロビー見学はこの辺にして、早速お風呂を頂こうと思います。
浴室風景等は、下記の前回訪問時の物もご参照下さいませ。

この日の気づきとしては、以下の通りです。

・浴室正面は、男湯が緑富士、女湯が赤富士。逆さ富士が映る湖には鯉のぼりが多数飛び跳ねているファンタジーなペンキ絵に描き変えられていました。
・天井にも青空が描かれ、こちらにも鯉のぼりが優雅に泳いでいます。
・なみのゆさんのお湯は地下70mからの天然地下水ですが、浴室入口にはくみ置き専用と書かれた蛇口が用意され、2ℓのペットボトル2本まで持ち帰り可能との事。浴室ではこの飲料水レベルのミネラルウォーターに浸かれる贅沢!
・そしてこの日は、偶数日という事で、男湯側がプール開放日でした!

このプールのサイズは縦4.5m、横2.4m、水深1mで、水温34℃の温水プール。
「銭湯を生活にいちばん近いトレーニング場に」との事で、設けられたそうです。
1回の利用が¥400、3回利用で¥500との事。折角なので利用させて頂くことに。

実は前回訪問時に、ご主人にこのプールのお話を伺う事が出来ました。
ご主人は何年か前、寝たきりに近い状態になり、整体の先生からプールが良いと教えられて一念発起し、ほとんどDIYでこのウォーキングプールを作られたそうです。今では歩行も問題なく出来るようになり、「命のプール」なんだと仰られていました。プールの34℃という設定は、軽い水中ウォーキングをした時に、のぼせずに一番心地よく発汗出来る温度帯という事でこの設定との事。なるほど、温度一つとっても話を聞くのと知らないのとでは、有難みが段違いですね!

また、なみのゆの天然弱アルカリ水は一度分析したら保湿成分のメタケイ酸が1㎏中49.8㎎との事(温泉の基準はメタケイ酸が1㎏中50㎎)で、ギリギリ温泉未満の美肌水という事だったそうです。もうほぼ温泉ですw

この日は熱湯の湯船とほぼ冷鉱泉水風呂を2~3度と温冷交互浴し、最後は熱めのシャワーで上がり湯を頂いて上がりました。

 

湯上がり後は勿論、くみ置き専用の飲水所の天然水で水分補給。
お陰様で東京ゆらんミニも21枚目のシールをGET♪

本日も良い湯と天然水のプールをありが湯ございました♨

 

【入浴日】2019/7/3:「なみ」の日

この日は7/3(7「な」3「み」の湯)という事で、仕事上がりに高円寺の「なみのゆ」さんへお邪魔しました。

なみのゆさんは漢字で書くと「並乃湯」。入口にはローマ字表記のNAMINOYUの屋号も見えます。玄関を入ってロビーにお邪魔すると、駄菓子やさくらんぼが売られていて縁日のようです。

f:id:kenichirouk:20190703222920p:plain

ロビーの駄菓子とさくらんぼ

色とりどりのなみのゆTシャツも売られていました。

f:id:kenichirouk:20190703223016p:plain

 

早速お湯をいただきます。
浴室に入ると赤富士に外国航路の船、水平線に沸き立つ白い入道雲のペンキ絵。

f:id:kenichirouk:20190703223641j:plain

沐浴&かけ湯をして、へそ湯から順番にいただきます。

<内湯>へそ湯、立湯、ジェットバス44℃

f:id:kenichirouk:20190703223913g:plain

手前からへそ湯 / 立湯 / ジェットバス

なみのゆさんのお湯は、全て地下70mの深井戸から汲み上げたph7.8の天然アルカリ水を使用している為、熱々ですが湯触りはとても柔らかです。

本日はへそ湯からジェットバスで凝りをほぐし、最後に立湯で肩まで浸かってしっかり温まりました。最後はぬるめのシャワーで流して上がりました。

湯上り後、脱衣所の井水栓で天然アルカリ水を頂き、喉を潤しました。

甘みのある口当たりの軟らかい美味しいお水でした。

なみのゆさんには、男女浴室の間に何とプールがあります!
コチラは奇数日が女性、偶数日が男性という事で、この日は女性側でした;;
本日はプールを拝めずでしたので、今度は偶数の日にも入りに来たいと思います。

 

湯上り後、7「な」3「み」の湯の日との事で、お土産にタオルを頂きました。

f:id:kenichirouk:20190703225750p:plain

なみのゆさんのパンフレットとお土産のタオル

帰りは高円寺駅前でマイ恒例となりつつある博多豚骨ラーメンわ蔵さんへ。

f:id:kenichirouk:20190703230221p:plain

本日はネギラーメンに海苔トッピングで頂きました。バリ旨ですw

f:id:kenichirouk:20190703230317j:plain

ramen-wakura.com

こちらもよろしければ是非足をお運びください。

 

本日もいいお湯にタオルまで、ありがとうございました!
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、公式Webサイト他より借用しております。
※コチラはその他の高円寺銭湯の入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com