湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

かんなの湯|丹荘|日本一の重曹泉|湯活レポート(温泉編)vol.124

f:id:kenichirouk:20210803070533j:plain

www.kannanoyu.com

【入浴日】2021/7/24
【所在地】埼玉県児玉郡神川町小浜1341

Google マップ

【泉質】ナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉(高張性・弱アルカリ性・低温泉)ph7.7

f:id:kenichirouk:20210724091048p:plain

 

この日は息子が夏休みに入り、家族で「かんなの湯」さんへ行って参りました。
我が家からは東急東横線 小川町駅からJR八高線へ乗換。

f:id:kenichirouk:20210803070929j:plain

八高線はキハ110系というディーゼル車で時折白煙を吐きながら走行します。

f:id:kenichirouk:20210803071044j:plain

f:id:kenichirouk:20210803071152j:plain

八高線は基本、単線で車内から見た景色は下の写真のような感じです。

f:id:kenichirouk:20210803071301j:plain

かんなの湯さんの最寄駅は、JR八高線の丹荘(たんしょう)駅。
小さな可愛らしい無人駅です。

f:id:kenichirouk:20210803071339j:plain

ここから徒歩でも迎えますが、炎天下で40分以上かかる為、この日はタクシーで。
駅前の神川交通さんへお願いすれば、車で10分程です。

 

かんなの湯さんの広大な敷地には農産物の直売所や飲食店があり、日がな一日楽しむ事が出来ます。この日も平日にも関わらず常連さんが多数いらっしゃいました。

f:id:kenichirouk:20210803071646j:plain

館内全体はこんな感じ。

f:id:kenichirouk:20210803071945j:plain

それでは早速受付を済ませ、大浴場へLet’s Go!!

f:id:kenichirouk:20210803072223j:plain

大浴場への通路右手には岩盤浴「神汗房」がズラリと並んでいます。

f:id:kenichirouk:20210803074004j:plain

 

何はともあれ大浴場へ。
まずは沐浴で全身お清めを済ませたところで、早速内湯からライド温♨
湯巡りは個人個人お好みで良いと思いますが、私の場合はアトラクションバスから。
マッサージ風呂(低周波電気風呂)、寝湯、流れ湯と進みます。

f:id:kenichirouk:20210724095055j:plain

f:id:kenichirouk:20210724095133j:plain

f:id:kenichirouk:20210724095234j:plain

アトラクションバスを一巡りしたところでスパークリングシャワー湯へ。
スパークリングシャワー風呂の名前は、かんなの湯さんの運営会社が商標登録されていらっしゃるそうで、細かい気泡のシャワーに全身が包み込まれます。

f:id:kenichirouk:20210724095336j:plain

軽く温まって来たところで、お楽しみ神川温泉の湯へ。
内湯の源泉浴槽には神川温泉の源泉が注がれています。泉質名はナトリウム‐塩化物・炭酸水素塩泉。塩化物濃度も濃いですが、驚くべきは炭酸水素イオンの濃度で1㎏中7,176㎎は私の知る限り日本一かと思います。成分総計も20,090㎎/㎏と温泉規定値の20倍以上、保湿成分のメタケイ酸も規定値以上含み、殺菌効果の高い目薬成分のメタホウ酸に至っては規定値の39倍以上の195㎎/㎏という、肌を清浄にし保湿保温効果も高める驚異の特濃源泉。湧出量が39.5ℓ/分とそれほど豊富ではないのと、元々の泉温が26.7℃の低温泉の為、恐らく加水加温循環しているかと思いますが、スルリとした癖のない浴感で、浸かり心地は最高に気持ち良いです。

f:id:kenichirouk:20210724095634j:plain

源泉浴槽でしっかり温まった頃合いで露天エリアへ移動。
まずは露天入口の炭酸泉へ。細かい泡付きが心地よくゆったり浸かれます。

f:id:kenichirouk:20210724101317j:plain

続いて奥の壺湯へ。お湯が常時、湯壺から掛け流されており、身を沈めるとザッパ~ンと湯が溢れだし、贅沢気分の湯あみを心ゆくまで満喫。

f:id:kenichirouk:20210724102102j:plain

 

内湯と露天でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
かんなの湯さんのサウナは2種。お先に露天エリアにある塩サウナへ。
こちらはガス遠赤外線ヒーターを配したドーム型で室温60℃。
全身に塩を軽く乗せて、熱気と浸透圧効果でじっくり発汗を待ちます。
塩が半透明に溶けた頃合いで軽く全身を撫でて、古い角質と皮脂を流します。

f:id:kenichirouk:20210724102247j:plain

発汗後、シャワーで汗と一緒に塩を洗い流すと、お肌がプルンプルンにw
クールダウンはロウリュサウナお隣の水風呂へ。こちらは水温20℃。
タップリの水量に全身沈めて爽快な気分に。この季節は水風呂最高ですね!

f:id:kenichirouk:20210724102410j:plain

続いてロウリュサウナへ。ロウリュサウナは、サウナストーンがストーブに詰まれた本格的なフィンランドサウナで部屋のコンディションは92℃。この日はグレープフルーツのアロマで、微かに柑橘系の香りが立ち込めリラックスして発汗出来ます。

f:id:kenichirouk:20210724102656p:plain

この日は以下3セット楽しませて頂きました

・塩サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・ロウリュサウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・ロウリュサウナ12分⇒水風呂2分⇒露天外気浴5分

仕上げは内湯の源泉浴槽で再度体の芯まで温まり、手桶に汲んだ源泉で絞ったタオルで全身隅々まで丁寧に拭き上げてから上がりました。

 

ちなみにこの日は入りませんでしたが、神汗房の岩盤浴も種類が豊富にあり、楽しめそうです。こちらでもロウリュサービスがあるようですよ。

f:id:kenichirouk:20210803074119j:plain

f:id:kenichirouk:20210803074132j:plain

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
本庄、高崎方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設にご了承頂き、公式HPより拝借しております。

※コチラは系列グループ各施設の入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com