湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

よねの湯|平塚市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.587

f:id:kenichirouk:20210720090911j:plain

k-o-i.jp

f:id:kenichirouk:20210720095022p:plain

Google マップ

【入浴日】2021/7/19

 

この日は平塚方面へ立ち寄りついでに「よねの湯」さんへ行って参りました。
よねの湯さんへは、JR平塚駅北口を出てロータリ正面の駅前通りを直進。

f:id:kenichirouk:20210720091107j:plain

その先、宮の前歩道橋で東海道を渡ります。

f:id:kenichirouk:20210720091431j:plain

宮の前?と思ったら歩道橋の先は平塚八幡宮なのですね。
歩道橋を渡り左手階段を下ったら、そのまま平塚八幡宮を通過。
八幡宮前交差点を右折し、イチョウ並木通りへ進みます。

f:id:kenichirouk:20210720091741j:plain

f:id:kenichirouk:20210720091822j:plain

駅から徒歩25分程、イチョウ並木通りの左手路地の先によねの湯さん発見!

f:id:kenichirouk:20210720092308j:plain

建物脇からは赤錆びたよねの湯さんの煙突と薪置き場も見る事も出来ました。

f:id:kenichirouk:20210720092607j:plain

それでは暖簾を潜って中へお邪魔します。
扇形に斜になった珍しい形状の玄関。男湯は右手です。

f:id:kenichirouk:20210720092831j:plain

中は昔ながらの番台式。
準備を済ませて、早速浴室へお邪魔します。

浴室正面は白い板壁、男女浴室仕切り壁には湖の畔に西欧風建築のあるタイル絵
※写真は神奈川県浴場組合Webサイトより拝借した女湯浴室の物。男湯はシンメトリの配置です。

f:id:kenichirouk:20210717200046j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽は左手が電気風呂とバイブラバス、右手は健康薬用風呂でこの日は目にも鮮やかなパープルカラーのハイビスカスの湯。順に湯巡りし、薬用風呂でハイビスカスの甘い香りに包まれて至福のバスタイム♪
じっくり温もったところで、汗止めにザっと冷水シャワーを浴びて上がりました。

 

湯上り後、よねの湯さんを出ると看板の向こうに月が上っていました。

f:id:kenichirouk:20210720094333j:plain

平塚八幡宮のところまで戻ってくると宵闇に行燈が灯り圧巻!

f:id:kenichirouk:20210720094505j:plain

夜景に浮かぶ平塚駅も一見宮殿のよう。
夜景に浮かぶ宮殿に吸い込まれ、東海道線で平塚に別れを告げました。

f:id:kenichirouk:20210720094608j:plain

本日も良い湯をありが湯ございました。
平塚方面へお立ち寄りの際は是非♪

※コチラは先日、閉店が判明した平塚市にもう1軒あった富士の湯さんです↓

yukatsu.hatenablog.com