湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

富士の湯|亀有銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.336

f:id:kenichirouk:20200709071413j:plain

katsushika1010.com

f:id:kenichirouk:20200709071454p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/7/8

 

この日は亀有銭湯散歩で2湯目に「富士の湯」さんへ。
富士の湯さんへは、JR亀有駅下車、南口を出て、正面の亀有中央商店街へ。

f:id:kenichirouk:20200709071541j:plain

途中サンバ両さん像に出会ったりしますw

f:id:kenichirouk:20200709071615j:plain

亀有上宿商店会の道標が見えたら左折し、その先一本目を右折。

f:id:kenichirouk:20200709071705j:plain

駅から徒歩15分程、亀有みんなのクリニックが見えてきたら、その斜め向かい。

f:id:kenichirouk:20200709071808j:plain

建物脇からは鈍色の煙突が梅雨空に白煙を上げる様を見る事が出来ます。

f:id:kenichirouk:20200709071838j:plain

中に入ると正面に屋号の書が掛かる明るいロビー。

f:id:kenichirouk:20200709071940j:plain

ロビーには水槽や観葉植物があり、心が和みます。

f:id:kenichirouk:20200709072008j:plain

ロビーの一角には、これまでの真摯なご営業に対する表彰の額が飾られていました。

f:id:kenichirouk:20200709072030j:plain

 

それでは受付を済ませて早速浴室へお邪魔します。
正面には(駿河湾)2017.8.3と書かれた男女浴室に跨る雄大な富士山のペンキ絵。
※その後2021/11/28、銭湯絵師 丸山清人氏により浮世絵風のペンキ絵に描き変えを確認。

f:id:kenichirouk:20200710073405j:plain

この日2湯目ですので、沐浴は簡単に済ませ、早速お風呂へライド温♨
富士の湯さんのお湯は薪沸かしの為、角が取れて湯ざわりが柔らかいです。
浴槽は向かって左手より磁器で濾過したお湯が注がれており、アトピー性皮膚炎や乾燥肌に効果があり、美容、新陳代謝効果があるそうです。センターがバイブラバスと座風呂、右手は薬湯でこの日は宝寿湯。天然生薬の香りに包まれ至福のバスタイム♨

 

体も温まったところで、サウナ室にもお邪魔します。
富士の湯さんのサウナは、ガス遠赤外線ヒーターでこの日の室温は96℃。
十分蒸されたら、サウナ室お隣の水風呂へ。22℃程ですが、全身を包んでじんわりソフトにクールダウンしてくれます。
この日は銭湯散歩でサウナも連湯の為、以下2セットでしっかり❝ととのい❞*1ました。

・サウナ5分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ12分⇒水風呂2分⇒休憩5分

仕上げは薬湯 宝寿湯で天然生薬の香りに包まれ、シャワーで軽く汗を流してから上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、葛飾区浴場組合Webサイトより拝借しております。
※こちらは、その他の亀有銭湯散歩の入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

*1:サウナ⇒水風呂⇒休憩のループで特有の浮遊感に包まれ、魂が霊峰富士の山頂に誘われる様