湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

金の湯|北千住銭湯散歩①|人工ラジウム温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.318

f:id:kenichirouk:20201003070930j:plain

www.1010.or.jp

Google マップ

【入浴日】2020/10/2

 

この日は北千住銭湯散歩に出掛けて参りました。
JR北千住駅駅西口方面には銭湯が点在しています。実はこの先にキングオブ縁側と言われた「タカラ湯」さんもありますが、そちらは訪問済みですので、今回は手前側の3湯を巡ります。

f:id:kenichirouk:20201005083306j:plain

1湯目は一番遠方の「金の湯」さんから。東京銭湯マップには北千住からバスとありますが、私は銭湯散歩を兼ねて徒歩で参ります。
最寄のJR北千住駅で下車、西口駅前デッキ正面右手階段を下ります。

f:id:kenichirouk:20201003071143j:plain

ミルディス通りを直進し、コチラの路地を左折。

f:id:kenichirouk:20201003071216j:plain

道なりに進むとサンロード商店街。ここまではこの日の3湯共通です。

f:id:kenichirouk:20201003071421j:plain

サンロード商店街を抜け、日光街道を渡って更に直進し、大正通りを右折。

f:id:kenichirouk:20201003071626j:plain

バスの場合ですと、足立区コミュニティバスで千住柳町が便利です。

f:id:kenichirouk:20201003072424j:plain

こちらのバス停を通過してすぐの、千住双葉小前交差点を左折。

f:id:kenichirouk:20201003073209j:plain

駅から徒歩17~8分、バス停からなら2~3分で左手に金の湯さんの看板が見えます。

f:id:kenichirouk:20201003073254j:plain

建物横手からは煙突も見られますが、この日は改修中か養生が掛かっていました。

f:id:kenichirouk:20201003073539j:plain

中に入ると色とりどりの額に彩られたロビー。

f:id:kenichirouk:20201003073754j:plain

 

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
正面には雄大な富士山のペンキ絵。30.5.22ナカジマと雅号があり、銭湯絵師 中島盛夫氏作。リンスインシャンプー、ボディソープ備え付けも嬉しいですね。

f:id:kenichirouk:20201002132142j:plain

この日1湯目ですので、沐浴で丁寧に全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
金の湯さんのお風呂は厚生省認可の泉源体(47D)認定を受けた人工ラジウム温泉です。メインバスは右手が座風呂で左手にバイブラバス。44.9℃としっかり熱湯。

f:id:kenichirouk:20201002132156j:plain

メインバスで軽く血行促進し、お隣の薬湯(41.4℃)へ。金の湯さんの薬湯は贅沢にクナイプバスソルトを使用しており、この日はアロエタイプの湯。
※クナイプバスソルトについては、以下のレポートも併せてご参照ください↓

yukatsu.hatenablog.com

 

クナイプバスソルトの湯で体も温まったところで、サウナ室へもお邪魔します。
金の湯さんのサウナは杉板の薫りが素晴らしいボナサウナ*1で、この日のコンディションは82℃。杉材の薫りを楽しみつつ、マイルドな熱でじっくりサウナタイム。
発汗後はサウナ室前の水風呂(19.4℃)へ。
この日は銭湯サウナ3湯連湯ですので2セットと決め、以下の通り。

・サウナ10分⇒水風呂2分⇒休憩3分
・サウナ10分⇒水風呂2分⇒休憩5分

仕上げはクナイプバスソルトの薬湯でじっくり温まり、熱めのシャワーで軽く流して1湯目をフィニッシュ。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、店舗紹介ページより拝借しております。
※コチラはその他の北千住銭湯散歩レポートです。併せてどうそ↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

*1:座面下や背面にヒーターが仕込んであり、主に対流と輻射熱でサウナ室全体を温める。ヒーター面積を別に必要としない為、レイアウトが自在になるので、面積の限られた銭湯サウナには多いタイプ