湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

文化湯|北砂六丁目|湯活レポート(銭湯編)vol.435

f:id:kenichirouk:20200913091906j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20200913140334p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/9/12

 

この日は江東区方面へ出掛けついでに「文化湯」さんへ。
文化湯さんへは、東西線 東陽町駅より1番バス乗場で亀戸駅方面へ乗車。

f:id:kenichirouk:20200913091949j:plain

バスに揺られる事20分前後、北砂六丁目バス停下車。

f:id:kenichirouk:20200913092056j:plain

丸八橋南詰交差点で丸八通りを右折。

f:id:kenichirouk:20200913092151j:plain

バス停から徒歩2分程、文化湯さん。

f:id:kenichirouk:20200913092546j:plain

案内板には露天風呂と高濃度炭酸泉が大きく出ています。

f:id:kenichirouk:20200913092642j:plain

中は小ざっぱりした広いロビー。

f:id:kenichirouk:20200913092754j:plain

それでは早速受付を済ませて浴室へ参ります。

 

浴室正面には山腹から清流が浴槽に向けて流れ込む構図のタイル絵。
最近は湯面と海や空のラインが一体化して見えるインフィニティ(一体化して無限に広がる景色)露天風呂やプールが良く話題になりますが、インフィニティの原点は銭湯のペンキ絵やタイル絵かも知れませんね。

f:id:kenichirouk:20200913093133j:plain
最初は恒例の沐浴タイムで全身お清めを済ませ、まずはメインバスからライド温♨
メインバスは左からジェットエステバス、ボディマッサージバス、岩盤泉、電気風呂。まずはこちらの湯巡りで軽く温まります。

f:id:kenichirouk:20200913093430j:plain

続いてお隣の高濃度炭酸泉へ。広い浴槽でシュワシュワの炭酸に包まれて至福の時間。渓流と滝のタイル絵を眺めながら暫し時を忘れてのんびり。

f:id:kenichirouk:20200913093456j:plain

内湯で体も温まってきたところで露天岩風呂へもお邪魔します。

f:id:kenichirouk:20200913093625j:plain

内湯にも岩盤泉が付いており、こちらでもゆったりリラックス。
岩盤泉に用いられている鉱石には遠赤外線効果やマイナスイオン効果以外に微弱放射線によるホルミシス効果*1があると言われており、初秋の外気と共に深く深呼吸を繰り返します。

この日は再度内湯の炭酸泉に浸かってじっくり温まったところでシャワーで軽く流して上がりました。

 

ちなみにコチラはGoogleインドアビューより拝借した女湯のタイル絵。
こちらは長閑な池のある風景で池と浴槽が一体化しているように見えます。

f:id:kenichirouk:20200913093705j:plain


本日も良い湯をありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。

*1:免疫系に作用し全身を健康にする効果