湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉|武蔵嵐山|湯活レポート(温泉編)vol.30

f:id:kenichirouk:20190715183329p:plain

tamagawa-onsen.com

【入浴日】2019/7/15
【所在地】埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700

Google マップ

【泉質】アルカリ性単純温泉(ph10.1)

 

本日は家族会議の結果、以前から気になっていた「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」へお邪魔することにしました。

こちらへは東武東上線 武蔵嵐山駅よりときがわ町路線バス「十王堂前経由 せせらぎバスセンター行き」乗車、「十王堂前」下車もしくは八高線 明覚駅よりタクシーで10分です。最寄駅までは都心から1時間程度ですが、そこからちょっと嵐山渓谷を越えて山側に入った場所ですので、かなりローカル感はあります。

f:id:kenichirouk:20190715184240p:plain

最寄りのバス停より1本道を15分程歩くと、「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」が見えてきます。入口で玉川温泉のシンボルにもなっているダイハツ ミュゼットが鎮座して入浴客を出迎えます。

f:id:kenichirouk:20190715184450p:plain

入口脇には温泉給湯所もあります。18ℓで200円だそうです。

f:id:kenichirouk:20190715184834p:plain

館内も徹底的に昭和レトロにこだわっています。

f:id:kenichirouk:20190715185410p:plain

玄関 / フロント入口 / 館内廊下

早速お湯を頂く事にします。

「玉川温泉」のお風呂は昭和にちなんで昭(あきら)の湯と和(なごみ)の湯の二つです。本日は昭(あきら)の湯が男湯でした。

f:id:kenichirouk:20190715185549p:plain

昭(あきら)の湯

いつも通り沐浴を済ませ、お湯を頂きます。

浴槽はシンプルに内湯と露天風呂。自家源泉を毎日換水し、15分おきに新鮮な源泉を湯口からドバドバと掛け流しています。お湯はph10.1のアルカリ性単純泉でぬるつるの美肌の湯です。源泉の注がれる湯口に近い所に陣取りじっくり温まります。湯温も38℃前後とぬるめでいつまでも浸かっていられます。本日は内湯・露天と湯巡りし、しっかり温まった後、温泉を肌に馴染ませながら軽く拭きとって上がりました。

※ちなみにこちらは本日女湯の和(なごみ)の湯です↓

f:id:kenichirouk:20190715185627p:plain

女湯限定で「モンモリロナイト」の泥パックが利用でき、奥さんが試してみたそうですが、硬めのカスタードクリームのような感触で、パック後はしっとりした感触だったそうです。

f:id:kenichirouk:20190715185707p:plain

 

湯上り後は、昭和レトロな居酒屋・玉川食堂で瓶サイダーと「深谷ネギと濃厚卵の親子煮御前」を頂きました(現物は写真撮り忘れちゃいました;;)

f:id:kenichirouk:20190715191704p:plain

 

帰りもバスを利用しましたが、この路線は本数が恐ろしく少ないので、事前確認をお薦めします。

f:id:kenichirouk:20190715191844p:plain

 

ちなみに「昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉」を運営する株式会社温泉道場さんは、各地で先鋭的な温浴施設の運営やイベントを開催されており、温浴業界注目の会社です。今度は別の施設やイベントにもお邪魔してみたいと思います。

onsendojo.com

武蔵嵐山方面へお出かけの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、公式Webサイトより拝借しております。