湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

亀遊湯|金沢八景|湯活レポート(銭湯編)vol.546

f:id:kenichirouk:20210422103829j:plain

kiyuukan0st.wixsite.com

f:id:kenichirouk:20210417083922p:plain

Google マップ

【2021/4/21】

 

この日は横浜方面へ出掛けついでに「亀遊館」さんへ行って参りました。
亀遊館さんへは、京急本線  金沢八景駅東側階段を下り、正面の横須賀街道を右手。

f:id:kenichirouk:20210422104217j:plain

六浦橋バス停と歩道橋が見えたら、その先の六浦交差点を右折し、京急線のガードを潜って環状4号線方面へ。

f:id:kenichirouk:20210422105850j:plain

その先ファミリーマート六浦四丁目店の角を左折。

f:id:kenichirouk:20210422110016j:plain

六浦公園が見えたら、公園正面の路地へ右折。

f:id:kenichirouk:20210422111758j:plain

駅から徒歩12分程で路地左手に亀遊館さんが見えて来ます。
建物裏手の駐車場からは、亀遊館さんの特徴的な銀色の煙突も拝見出来ました。

f:id:kenichirouk:20210422110231j:plain

入口には電気風呂と炭酸の湯の紹介看板が。
亀遊館さんのお湯は、炭酸ガス発生装置を通しており、泡付きは無いが入浴剤の1.5~1.7倍の炭酸ガスが溶け込んだ炭酸の湯との事。また楽しみが一つ増えましたw

f:id:kenichirouk:20210422112308j:plain

中に入ると開放的な広い待合ロビーにグッズが溢れています。
券売機でサウナ付き入浴券を購入し、いざ浴室へ!

f:id:kenichirouk:20210422110300j:plain


浴室正面には三羽の鶴が舞うレリーフが入浴客をお出迎え。
屋号の「亀」といい、鶴亀が揃って縁起のいい予感しかしません(笑)。

f:id:kenichirouk:20210417084721j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
センターに長く伸びた浴槽は奥左から電気風呂、ゆったり風呂(ジェットバス)、水風呂、センターがリラックス風呂(座湯)、手前が広い浅湯。
電気風呂は超強烈な部類で、油断して入るとTVの電流ビリビリ罰ゲームを受けた芸人さんと同じリアクションを取る事になります(汗)。一通り湯巡りし、広い浅湯に落ち着いたら、三羽の鶴のレリーフを鑑賞しながら、炭酸の湯を満喫します。

f:id:kenichirouk:20210417085154j:plain

 

炭酸の湯でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
亀遊館さんのサウナはガス遠赤外線ヒーターで、この日のコンディションは96℃。
室温以上にパンチの効いた熱さで、サウナストーブのパチパチ爆ぜる音と相まって、ジリジリローストされる感覚を味わえます。

f:id:kenichirouk:20210417085240j:plain

発汗後はサウナ室隣の掛水湯で汗を流し、浴槽隣の水風呂へLet’s Go!!
※下の写真の掛水湯にはオブジェが設置され、入浴は出来ませんとの但し書きがありました。

f:id:kenichirouk:20210417085307j:plain

浴槽隣の水風呂は水温20℃ですが、こちらにも炭酸の湯が使われているのか、心地よい肌触りで心地よい浴感でクールダウンが楽しめます。
この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・サウナ7分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒休憩5分

仕上げは三羽の鶴のレリーフに見守られながら、浅湯で再度体の芯まで温まり、熱めのシャワーで軽く流して上がりました。

 

湯上り後、脱衣場に面した外気浴スペースで暫し休憩し亀遊館さんを出ると、すっかり夜の帳が下りて、ライトアップされた亀遊館さんが宵闇に浮かんでいました。

f:id:kenichirouk:20210422110335j:plain

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
横浜方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。