湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

銭湯全国大会 in 浅草ビューホテルに参加して来た♨

www.viewhotels.co.jp

会場

この日は全国公衆浴場業者東京都大会(全国の公衆浴場=詰まり銭湯の2年に一度の総会と懇親会)の利用者討論会に招かれ、浅草ビューホテルへ行って参りました。

入口には大きな羽子板が来場客をお出迎え。

フロントで会場をお伺いし、4Fの待合室へ。
エントランスには浅草だけに豪華絢爛な御神輿が飾られていました。

 

利用者討論会「常連さんVS一見さん」

さて、本日は利用者側の討論会が開催されるとの事で、東京都大会ということもあり、東京銭湯お遍路を完湯し、ブログにレポートUPしているのが目に留まったのか、お声掛けを頂き、討論会への参加、並びに懇親会へご招待頂ける事となりました。

事前に待合室で本日の討論会メンバーと名刺交換し、簡単な打合せ。
程なく会場へ移動し、本番を迎えました。

討論会のメンバーは、銭湯大使の銭湯OLやすこさん始め、イラストレーターのメソポ田宮文明さん、銭湯もりあげた~いの重鎮、銭湯巡りのレジェンドが揃い、司会は風呂屋イベントの司会と言えばこの方 風呂わく三さん。討論会を見守るのは公衆浴場組合のオーナーさんという事で、いささか緊張してきました。

討論の内容は、「常連さんVS一見さんのあれやこれや」「こんなお客さんは嫌だ」という銭湯側の意見に対しての反応や、「銭湯に行った際、必ず見るべきポイント」等々。やはり銭湯を永年やられているオーナー様の話や銭湯レジェンドからは、幾つか衝撃の話も飛び出しました。その一部をご紹介。

・湯船の中で歯磨き、アカスリをする人⇒これ、絶対やったらダメな奴ですw
・6時間入室する人、フロントで話し込んで帰らない人⇒家に帰りたくない人かもw
・一人で二つのカランを占領する人がいる⇒洗い場は陣取りゲームではありませんw

何だかんだで1時間半の討論でしたが、笑いあり、ビックリする話ありで、和やかな内に討論会を終える事が出来ました。
最期に討論会メンバーで記念写真を1枚。

 

第58回全国公衆浴場業者東京都大会

開催挨拶をする全国公衆浴場業組合 理事長 近藤様(はすぬま温泉)

さて、討論会の後は懇親会場へ移動しますが、懇親会前にご来賓からの全国大会開催の祝辞や総会決議を経ての決議文の発表など式典が続きますが、このご来賓が凄い!

司会は東京都浴場組合 常務理事 佐伯様(立川湯屋敷 梅の湯)

内閣特命担当大臣 丸川珠代参議院議員

小池百合子東京都知事

関係省庁の国会議員、政務官クラスがズラリ。

他にも厚生労働大臣 後藤茂之氏や経済産業大臣 萩生田光一氏の祝辞。

続いて関係省庁や浴場組合理事表彰と続き、総会の決議と宣言が読まれ、式典終了。

 

懇親会

式典の後は懇親会です。司会は討論会でもお馴染みの風呂わく三さん。

こちらが参加者テーブル一覧表。総勢333名の大パーティーです。

コチラが湯活のススメ管理人のテーブル。

食事も先付から始まり、コースで出て来ましたが、途中から写真撮り忘れましたw

さて、懇親会途中から余興が入りますが、これがまた豪華!
和太鼓のパフォーマンスに始まり、、、

和傘を利用した舞踊。

ベリーダンスとLEDを組み合わせたダンスパフォーマンス。

そして浅草と言えばサンバカーニバル登場で会場は大盛り上がり♬

サンバカーニバルに全国浴場業組合 近藤理事長に銭湯もりあげた~いのメンバー、銭湯大使 銭湯OLやすこさんまで巻き込まれちゃってますwww

実はこの後、湯活のススメ管理人も巻き込まれましたが、それは秘密です。

大変盛り上がりましたが、最後は次回の大阪大会へ全浴旗を引き継いでお開きです。

この日帰りまでに沢山の方々と名刺交換し、沢山銭湯グッズを頂きました。

銭湯全国大会は二年おきの開催、以前は全国で持ち回りだったようですが、地方銭湯の減少に伴い、組合も縮小化し、現在は東京と大阪で持ち回りとしているようです。

これだけの大会を開催されるには、予算も手間も大変な物があるかと存じますが、家風呂が当たり前の中、利用客の減少や設備の老朽化、経営者の高齢化、燃料費の高騰等、銭湯を取り巻く環境は厳しさを増すばかりなので、組合員の意識発揚や関係省庁へのアピールで予算を確保する等、大きな意義があるような気がします。

小池百合子東京都知事も銭湯は文化と発言されたので、行政側面からの支援にも期待したいと思います。これからの業界の益々のご発展とご多幸を祈念して♨