湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

湯あそびひろば 石の湯(暁編・夕星編)|本千葉銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.642

f:id:kenichirouk:20210618085825j:plain

chiba1126sento.com

Google マップ

【入浴日】2021/5/21:暁編

f:id:kenichirouk:20210618085743j:plain

この日は本千葉銭湯散歩の2湯目は「石の湯」さんへ行って参りました。
石の湯さんへは、内房・外房線  本千葉駅西口正面小路突き当りの房総往還を左折。

f:id:kenichirouk:20210522084824j:plain

房総往還を暫く進むと左手に寒川神社が見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20210522085229j:plain

下総國 寒川神社 – 千葉市中央区寒川町鎮座

折角ですので湯巡り前に寒川神社を参拝します。
下総國 寒川神社の御祭神は天照大御神と寒川比古命、寒川比売命。ご利益はあらゆる災厄を払うのだそうです。今の時期丁度ピッタリですね。二礼二拍手一礼でコロナの早期収束と安全安心な湯巡りを祈念して寒川神社を後に。

f:id:kenichirouk:20210522092948j:plain

更に房総往還を直進する事、駅から徒歩10分程で右手に石の湯さんが見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20210522093145j:plain

中に入るとロビー右手の摺りガラスの上にも屋号があり、自販機上には富士山も。

f:id:kenichirouk:20210522093526j:plain

湯あそびひろば 石の湯さんの創業は明治41年。令和3年で創業から112年です。元は漁師町の仕事終わりの癒しの場だったものを平成5年に現在のカタチに建替え、朝の漁に出るイメージの「暁」と夕べの寛ぎ時間をイメージした「夕星」の2タイプの浴室にリデザインされたのだそうです。

f:id:kenichirouk:20210522094357j:plain

フロントを挟んで左手が「暁(あかとき)」右手が「夕星(ゆうづつ)」。
この日は男湯が「暁」でした。湯あそびひろば 石の湯さんでは男女浴室入替で奇数、偶数で変わるのですが、31日の月の翌月は奇数と偶数が入れ替わるのだそうです。

f:id:kenichirouk:20210522093803j:plain


それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
暁に関しては、HP等にも浴室写真は無い為、フロア案内をご参照ください。
浴室仕切り壁には暁の太陽をイメージしたオブジェが飾られています。

f:id:kenichirouk:20210522095748j:plain

この日2湯目ですので沐浴は簡潔に済ませ、早速お風呂へライド温♨
メインバスは手前から横・縦とタイプの異なるエステバス、かたたたき、湯が掛け流される広い浅湯を挟んで奥がリラックスバス。順に湯巡りして、湯が掛け流される広い浅湯でゆったり温まります。

 

湯巡りでしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
暁のサウナはガス遠赤外線ヒーターでこの日のコンディションは87℃。
柔らかい熱気が満ちたサウナ室でTVを眺めるもよし、窓から浴室を眺めるのもよし、頭を垂れて静かに瞑想するもよし、思い思いにのんびり発汗を楽しみます。
発汗後はサウナ室前の水風呂へ。こちらは水温18℃。
滑らかな肌触りの冷水に包まれ、心地よくクールダウン。
この日は休憩を挟みつつ以下2セット楽しませて頂きました。

・サウナ10分⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ12分⇒水風呂1.5分⇒休憩5分

仕上げは浅湯で再度じっくり温まり、シャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
この日は本千葉銭湯散歩で湯巡りが続きますが、房総往還は湯あそびひろば 石の湯さんから数分おきに3軒の銭湯が軒を連ねる銭湯銀座です。下記レポートを参照に、帰りに撮影した石の湯さんの夜景も掲載しておきますね。

f:id:kenichirouk:20210522103457j:plain

※コチラはその他の本千葉銭湯散歩の入湯レポートです↓

 

【入浴日】2021/6/17:夕星編

この日は「石の湯」さんのもう一つの「夕星」の湯を体験すべく再訪。
この日も房総往還を歩いて向かう途中、下総國 寒川神社にも改めて立ち寄りました。

f:id:kenichirouk:20210618090132j:plain

コロナの早期収束と家内安全、商売繁盛、良き湯友との出会いを祈念致しました。

f:id:kenichirouk:20210618090321j:plain

案内板によると寒川神社は、天照大神を主神に寒川比古命、寒川比貴命を脇神に祀る由緒ある神社との事。ご利益ありますように。

f:id:kenichirouk:20210618090959j:plain

ちなににコチラは本堂脇のお社造りのお堂もなかなか趣きがあります。

f:id:kenichirouk:20210618090810j:plain

さて、無事に寒川神社の参詣も済んだところで湯あそびひろば 石の湯さんへ。
この日は梅雨間の晴天で、裏手側からは貯湯タンクと煙突も見られました。

f:id:kenichirouk:20210618091645j:plain

 

さて、それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
今月は奇数日が男湯「夕星」の日で、フロント右手の浴室へ。
夕星なだけにコチラのオブジェは満月のイメージでしょうか?

f:id:kenichirouk:20210522101114p:plain

まずは沐浴で全身丁寧にお清めを済ませ、内湯からライド温♨
内湯は手前からヘルツバス、うきうきぶろ、ローリングバス。

f:id:kenichirouk:20210522101400j:plain

軽く温まったところで露天風呂へ移動。
コチラは薬湯になっており、この日はラベンダー&カモミールの湯。
パープルの湯でラベンダーの香りに包まれリラックスバスタイム。

 

露天風呂でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
夕星のサウナはソルティ―サウナでこの日のコンディションは78℃。
受付時にフロントで渡された塩を全身に盛り、じっくり発汗を待ちます。
発汗後はサウナ室横の天然井戸水かけ流しの水風呂へ。この日の水温は20℃。
地下水の肌触りはどこまでも柔らかく全身を包み極上のクールダウン。
クールダウン後は露天エリアのベンチで初夏の風に身を委ねます。
2セット目はマイルドなドライサウナとしてサウナ浴を楽しませて頂きました。

・ソルティサウナ10分⇒水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・マイルドドライサウナ12分⇒水風呂2分⇒露天外気浴5分

仕上げは露天薬湯で再度体の芯まで温まり、シャワーで軽く流して上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
千葉方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、往年の千葉県銭湯マップより拝借しております。
※コチラはその他の本千葉銭湯散歩のレポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com