【入浴日】2020/5/29
この日は薬用入浴剤「森の生活」を試してみました。
森の生活って?裏書を見ると炭酸水素Naと硫酸Naで一般的な美肌効果の入浴剤にフィトンチッド*1で深い森の香りが添加してあるようです。
それでは早速「森の生活」を沸かしたての湯に投入♪
軽くかき混ぜると薄い白濁り。薬湯で言えば「靄」のような感じです。
いつも通り沐浴を済ませ「森の生活」の湯にライド湯♨
ふぅぅぅぅ。。。トロリとした柔らかな湯ざわり。森林浴のような爽やかな香りに包まれ、リラックスバスタイム♪
この日は、入浴5分>冷水シャワー1分>入浴5分>冷水シャワー0.5分の温冷交互浴を楽しんでから上がりました。炭酸水素ナトリウム、硫酸ナトリウム等、主成分に美肌成分が入っている為、湯上り後は肌がスベスベする感じが楽しめます。
ご興味のある方は是非お試しください。
こちらはその他の湯活レポート(入浴剤編)です↓
*1:ロシア語で、フィトン=「植物」チッド=「他の生物を殺す能力を有する」という意味で植物から揮発する特別な効果や芳香を放つ精油成分を総称してこう呼びます