湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

富士見湯|荏原中延|リニューアル前・後|湯活レポート(銭湯編)vol.140

www.fujimi-yu.com

Google マップ

アクセス

富士見湯さんへは、東急池上線 荏原中延駅改札を出たらまずは左手へ進みます。

その先、NAKANOBU SKIP RD(中延スキップロード)手前を左折。

次に左手に大成会館が見えたらその先を左折。

駅から徒歩5分程、東中延の住宅地のど真ん中に富士見湯さんが見えて来ます。

建物脇の駐車場の奥には敷地内に祀られた穴守稲荷神社。

その裏手からは、建屋の上の煙突も見る事が出来ます。

 

【入浴日】2022/10/15:リニューアル後

さて、この日は2022/10/1 リニューアルされた富士見湯さんを突撃して来ました。
今回のリニューアルでは・・・

そうです。男湯隣の敷地に新たにサウナエリアが新設されたんです。
富士見湯さんだけに、壁面に描かれた絵も富士山!

サウナは入浴料+1,000円という銭湯サウナでは思い切った強気な価格設定ですが、そのクオリティが気になりますね。

早速受付を済ませ、浴室へLet’s Go!!
ココからはリニューアル後の富士見湯さんは、浴室内については営業時間前後の撮影も公式HPからの拝借も受け付けていらっしゃらないとの事ですので、私の拙い絵で恐縮ですが、下記図解をご覧頂きながらレポートを進めて参ります。

まずはいつも通り沐浴を済ませ、泡のお風呂と北投石のお風呂を湯巡り。
泡のお風呂は39℃前後のぬる湯設定。北投石のお風呂は42~3℃とちょい熱設定。
北投石のお風呂は秋田県玉川温泉のラジウム鉱石を使用し、奥にジェットバス付。
湯巡りで軽く下茹でを済ませたところで、いざ新設のサウナエリアへ♪

コンクリート打ちっ放しの無機質なサウナエリア。
広さは浴室と同程度ある為、小規模のカプセル併設サウナ位あります。
サウナ室の壁画には、表の壁面同様グレーのシルエットの富士山。
皆既月食のような間接照明が室内を仄かに照らしています。

さて、サウナ室にはサウナストーンを詰めた大きな円筒形と小型の2基のストーブ。
この日のコンディションは92℃程。
3段の座面で奥に富士山を模ったパネルがあり、その奥に背合わせで寝そべりスペースが2つ。静寂の空間でサウナの熱と向き合い、じっくり発汗を楽しみます。
毎時15分、35分、55分と1時間に3回、円筒形ストーブ上部のライトが点灯しオートロウリュが発動すると、一気に体感温度が上昇し灼熱の熱気に包まれます。
サウナは上段の方が熱いですが、より熱さを求める方は、富士山パネル裏側のマウンテンエリアへ。コチラは寝姿勢の為、頭から足先までほぼ同じ高さ。通常寝姿勢になると高さは低くなりますが、マウンテンエリアは3段目とほぼ同じ高さの為、頭から足先まで最上段の熱を均等に受ける事が出来ます。2席しかない為、最終セットで試す事が出来ましたが、まず敏感な足の指先、乳首からヒリヒリと焼け付くような熱気を感じ、続いて膝小僧、太もも、腹部まで全身でサウナの熱を享受。大きな動脈が通る箇所を効率よく温められる為、外部からはサウナの熱で、内側からは温められた血流で一気に体感温度が上がります。

発汗後はサウナ室前の超軟水水風呂へ。水温15℃、水深は90㎝。
奥の一角は一段低くなっており110㎝程。ちょっとしたプール位の深さなので半立ちの姿勢でしっかり全身クールダウン。皆既月食のような照明の灯りが水面に揺ら揺ら揺れ、さながら富士五湖でクールダウンしている気分にw

クールダウン後は、内湯・脱衣場のととのいチェア、サウナエリアのインフィニティチェア、寝ころび畳スペースと空いている好みの所でリラックス。
寝ころび畳スペースは枕にフットレストまで付いて、理想の寝姿勢をキープ。
一推しはインフィニティチェアで、浴室とサウナエリアの間に吹き抜けのスリットが開いており、寝姿勢で上を見上げると青空が見え、緩やかな秋風が入って来ます。

この日は以下3セット。
・サウナ7分⇒超軟水水風呂1分⇒内湯ととのいチェア3分
・サウナ10分(オートロウリュ発動)⇒超軟水水風呂1分⇒寝ころび畳スペース3分
・サウナ12分(オートロウリュ発動)⇒超軟水水風呂1分⇒インフィニティチェア5分

最期は北投石のお風呂にじっくり浸かり、玉川温泉ラジウム鉱石の微弱放射線を深呼吸しながら呼気からも吸入。充実した湯活となりました。

外に出ると、既にサウナ入場待ちが12名。週末は終日この状態だそうで、平日でも21:00頃から男湯はサウナ入場待ちになるのだそう。銭湯サウナとしては高めの設定ですが、クオリティは上記の通り素晴らしく、個室サウナが60~90分の時間制限で3,000~5,000円する事を考えると、十分リーズナブルと言えるかも知れません。
想像を超えた素晴らしい施設で、新たな銭湯の在り方を見た気がして嬉しくなりました。現在はサウナは男湯のみですが、レディースデーが開催されるようでしたら、女性サウナーの方にも是非試してみて欲しい施設です。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました♨
皆様も新生「富士見湯」さんを是非体験してみて下さい。

 

【入浴日】2019/12/7:リニューアル前

この日は仕事帰りの立ち寄り湯で荏原中延の「富士見湯」さんへお邪魔しました。
重厚な木の自動ドアを入ると、エントランス脇には綺麗なロビー。

f:id:kenichirouk:20191208052739j:plain

券売機でチケットを購入し、早速浴室へお邪魔します。

f:id:kenichirouk:20191208053137j:plain

浴室内はレトロモダンな内装。格子窓にガス灯を彷彿とさせる照明。
レンガの壁に、アーチを描いた天井の梁が美しいです。

f:id:kenichirouk:20191208053323j:plain

それではまずは沐浴から。
富士見湯さんは、リンスインシャンプー・ボディソープ完備です。
沐浴でウィークデーの汗と疲れを洗い流したら、先に入口近くの古代檜の湯からお邪魔してみます。

f:id:kenichirouk:20191205120829j:plain

古代檜の湯は、樹齢千数百年の檜の古木を贅沢に使用しています。檜特有のヒノキチオールというフィトンチッド*1古代檜の木肌から感じられるパワーと共に、森林浴気分に誘ってくれます。檜風呂は、浴槽の縁や底がツルツルする感じがあると思いますが、これはヒノキチオールを含んだ檜から出る精油成分で、防水効果や殺菌効果で浴槽を守ると共に、皮膚の消炎作用等の消毒効果があったりします。

続いて、秋田県玉川温泉産出の北投石の湯へ。

f:id:kenichirouk:20191205120853j:plain

北投石からは微弱放射線が発せられており、これが体の免疫系に作用し、これを高めると言われています。また微弱放射能は揮発しやすい為、北投石が詰められた円筒系の筒の近くで深呼吸して呼気からもその効能を取り込みます。

何度か古代檜の湯と北投石の湯を巡って、体の芯まで温まり、最後にぬるめのシャワーで全身を軽く流してから上がりました。
脱衣所で着替え後、ドライヤーを無料で利用出来たのも嬉しかったですね。

湯上り後、ロビーでサンゴとクマノミの水槽を眺めながら待ち合わせ。

f:id:kenichirouk:20191208054524j:plain

帰りは、中延スキップロードを散策し、東急大井町線の中延駅から帰りました。

f:id:kenichirouk:20191208054656j:plain

本日も良い湯をありがとうございました!

 

【入浴日】2019/4/6

コチラはブログ開始前に初めて家族で訪問した際の写真です。

f:id:kenichirouk:20191226054039j:plainお近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビュー、他より拝借しております。

*1:草木から発せられる植物の精油から薫るアロマ