【入浴日】2022/7/14
この日は自宅入浴剤デーで、「クナイプバスソルト/ネロリ」を試してみました。
ネロリとはダイダイ(ビターオレンジ)の花から水蒸気蒸留によって得られる精油の事。柑橘系の甘酸っぱい香りが楽しめそうです。
まずは開封して中身を確認。思ったよりも派手な蛍光オレンジの顆粒。
早速、掌と袋の中の入浴剤を投入。ソルト系は湯気で湿気を含むと固まりがちになるので、袋をバサバサ振ってオレンジの顆粒を残らず浴槽へぶち込みますw
投入するとネロリの香油が溶けだして、オレンジ色が湯に広がっていきます。
一旦風呂蓋を閉じて、入浴前の沐浴へ。
入浴剤が融解するのを待ちつつお清めを済ませ、サッパリ洗い終えたところで風呂蓋を開けてみると見事に透明感のあるオレンジ色のお湯に。
これはアレです。柑橘系なだけに名付けてバヤリースの湯w
そろりとバヤリースの湯に身を沈めると、ふぅぅぅぅ。。。
想像通り柑橘系の香りが優しく包み込んでくれてすっかりリラックス。この日はクナイプの湯をゆったり楽しむべく、SDGSも兼ねて湯温は37℃と不感温帯に設定。
※この日は柑橘系のネロリの精油にちなみオレンジ色のタオルをチョイスw
ネロリの香りを楽しみつつ、鼻歌気分ですっかり寛いでいると時間も忘れ、30分弱のんびりしちゃいましたw
ぬる目の湯に浸かったので最後は熱めのシャワーで流してシャッキリ。
気になる方は、是非一度お試し下さいませ♨
※コチラはその他のクナイプ社の製品です↓