湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

水巻天然温泉 いちょうの湯|遠賀郡湯巡り紀行①|湯活レポート(温泉編)vol.175

ichonoyu.com

【所在地】福岡県遠賀郡水巻町頃末南3-23-2

Google マップ

【入浴日】2022/6/19
【泉質】ナトリウム・カルシウムー塩化物泉

 

この日は遠賀郡湯巡りで1湯目に「水巻天然温泉 いちょうの湯」(以下「いちょうの湯」)さんへ行って参りました。
いちょうの湯さんへの最寄駅は、JR鹿児島本線 水巻駅。
水巻駅一帯は、遡る事弥生時代、稲作発祥の地なのだそうです。

その水巻駅南口を出ると、早くも右手前方に「いちょうの湯」の看板が見えます。

看板に吸い寄せられるように進むと駅から徒歩2分でいちょうの湯さん到着。

コチラは2022/3月OPENしたばかりの新しい施設です。
下足箱は語呂合わせのお遊びですが、26(風呂)番をGET!

玄関には温泉を掘削した際のドリルビッドと源泉井の地層が紹介されています。

 

早速受付を済ませ岩盤浴着に着替えたら、まずは岩盤浴へ。
岩盤浴室への通路は、1F奥のこちらの自動ドアの先。

岩盤は以下6種。効能はコチラのパネルをご参照下さい。

岩盤浴内は5床の岩塩の向かいに5床の岩盤房。手前からブラックゲルマ石、鳳緑石、木紋石、鳳緑石、ブラックゲルマ石、上にももう6床あり、こちらは手前から薬宝黄石、トルマリン、木紋石、鳳緑石、トルマリン、薬宝黄石。

順不同に全ての鉱石を巡り、最後に岩塩床で玉砂利状の岩塩を腹部にも乗せ、内臓も温めつつ、サンドイッチ岩盤浴でじっくり汗を流しました。個人的な好みはこの日の体調や岩盤のコンディションもあったと思いますが、トルマリンだったかも。
発汗後は岩盤浴室の隣のクールダウンの間で文字通り暫しクールダウン。

クールダウン後は、ヨギボーのようなクッションが置かれた休憩スペースで寛ぐ事も出来ます。カップルや家族で来てゴロゴロ過ごすのも良さそうですね。



さて、岩盤浴でタップリ発汗した後は大浴場へ移動。

男女浴室の間に窓がありますが、その向こうにはプールがあります。

実は水巻温泉 いちょうの湯さんは、フィットネスを併設していて温浴施設も一部健康増進施設のカラーが出ているのが特徴です。

大浴場ではまずは全身お清めし、岩盤浴の汗を流したところで内湯からライド温♨

内湯は主浴槽に強弱2種の電気風呂、3種のジェット水流系バスを備えています。
特筆すべきは、円型の長寿の湯。手前からジェットバス、リバースプッシュアップは良いとして、懸垂運動、ステップ、腕立て伏せとかなりちゃんとした水中運動プラグラムが用意されていたりします。

内湯のお湯と運動で軽く温まったところで露天風呂へ移動。
露天風呂は壺湯、寝湯、イベント湯、ぬる湯に至るまで源泉三昧。
いちょうの湯さんの源泉は、ナトリウム・カルシウムー塩化物泉。カルシウムの特性で軽いキシキシ感も感じられ、塩化物泉とも相まって良く温まる湯です。

 

源泉でしっかり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
いちょうの湯さんのサウナは2種。
1セット目は露天にある遠赤外線塩サウナで、コチラは室温60℃。
2セット目からはロッキーサウナで、この日のコンディションは90℃。
ストーブ上にノズルがあり、適宜オートロウリュされる仕様のよう。

発汗後は2種の水風呂がお待ちかね。一つは22℃程の源泉水風呂。
もう一つはサウナ室前の強冷水風呂でこちらの水温は14℃!
強冷水風呂ではギンギンにクールダウンされます。
源泉水風呂は温度はそこまで低くないですが、とにかくいつまでも浸かっていたくなる程メチャメチャ心地よい浸かり心地でくせになりそうです。
この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・塩サウナ7分⇒源泉水風呂1.5分⇒寝湯外気浴3分
・ロッキーサウナ7分⇒源泉水風呂1.5分⇒露天外気浴3分
・ロッキーサウナ10分⇒強冷水風呂1分⇒露天外気浴5分

仕上げは源泉浴槽でじっくり温まり、手桶に汲んだ源泉で絞ったタオルで全身を拭き上げ、保温効果の高い塩化物のヴェールを全身にコーティングして上がりました。

 

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
遠賀郡方面へお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設のご了承を得て公式HPより拝借しております。