湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

閉店銭湯|常楽湯|大船銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.697

f:id:kenichirouk:20210806090841j:plain

【所在地】神奈川県鎌倉市台2-4-7

Google マップ

【入浴日】2021/8/5
【閉店日】2022/6/30

 

この日は大船銭湯散歩で2湯目に「常楽湯」さんへ行って参りました。
常楽湯さんへは、JR東海道線 大船駅南改札より東口を出て駅前通りを右手方向へ。

f:id:kenichirouk:20210806090943j:plain

コチラの道の右手からは東海道線越しに大船観音が見られます。

f:id:kenichirouk:20210806091203j:plain

その先湘南モノレールの高架下を潜り、、、

f:id:kenichirouk:20210806091330j:plain

東海道線の踏切を渡って更にその先へ。

f:id:kenichirouk:20210806091424j:plain

落合橋で小川を渡った先の突き当りを左折。

f:id:kenichirouk:20210806091751j:plain

左手の電柱に台二丁目3の住所標識が見えたらその脇の路地へ。

f:id:kenichirouk:20210806092224j:plain

路地に入ってすぐ、駅から徒歩10分強で常楽湯さん到着。

f:id:kenichirouk:20210806092403j:plain

建物脇からは薪置き場と煤けた鈍色の煙突も見る事が出来ました。

f:id:kenichirouk:20210806092656j:plain

それでは暖簾を潜って中へお邪魔します。男湯は右手ですね。

f:id:kenichirouk:20210806092855j:plain

 

番台で受付を済ませ浴室に入ると、正面には22.5.28駿河湾と書かれた銭湯絵師 丸山清人氏の手による駿河湾から雄大な富士山を望む構図のペンキ絵。ペンキ絵下と男女浴室仕切り壁にはアルプスと湖の描かれたお馴染みのタイル絵もあります。
※写真は神奈川県浴場組合Webサイトからの拝借ですが、女湯側の景色です。

f:id:kenichirouk:20210722164505j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽はシンプルに右手がジェット付きの浅湯、左手が深湯。
順に湯巡りし、深湯に肩まで浸かってゆるりとお湯を楽しみます。
22.5.28というと平成10年ですから12年を経過したペンキ絵ですが、まだまだ綺麗です。暫しレトロな浴室とペンキ絵、タイル絵の銭湯芸術を堪能し、最後はシャワーで上がり湯を頂いて、軽く流してから上がりました。

 

本日も良い湯をありが湯ございました。

その常楽湯さんの閉店が聞こえて来たのは、今月半ば。昨年より休業に入られていましたが、施設の老朽化及び店主高齢化の為、営業再開を断念されたとの事。
今回、店頭に正式に閉店のお知らせが出されたとの事でお知らせします。
閉店日は2022/6/30となっておりますが、恐らくこれは手続き上の廃業届日で、入湯は出来ない為、実質昨年の休業の時点が閉店となってしまいました。

閉店は誠に残念ではございますが、この場をお借りしてこれまでのご営業に深謝♨

※浴室内は撮影不可の為、神奈川県浴場組合Webサイトより拝借しております。
※コチラはその他大船銭湯散歩の入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com