湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

桜場|茂原市唯一の銭湯|湯活レポート(銭湯編)vol.583

f:id:kenichirouk:20210605095638j:plain

chiba1126sento.com

f:id:kenichirouk:20210814182910p:plain

Google マップ

【入浴日】2021/6/4

 

この日は茂原方面へ足を伸ばし「桜湯」さんへ行って参りました。
櫻湯さんへは、JR外房線  茂原駅南口駅前ロータリー正面の駅前通りへ。

f:id:kenichirouk:20210605095715j:plain

その先一つ目の信号を右折し浜町通りへ入ります。

f:id:kenichirouk:20210605100328j:plain

下の写真の書店が見えて来たらその手前を右折。

f:id:kenichirouk:20210605112201j:plain

駅から徒歩15分弱で桜湯さん到着。

f:id:kenichirouk:20210605100534j:plain

正面に回ると鬱蒼とした庭木の間から桜湯さんの看板が目に飛び込んできます。

f:id:kenichirouk:20210605100944j:plain

それでは暖簾を潜って中へお邪魔します。脱衣場入口扉とタイルがレトロです。

f:id:kenichirouk:20210605101820j:plain

 

ここからは、訪問時他にどなたも入浴客がいらっしゃらず、女将さんにご了承を得て中の模様を撮影させて頂きましたので、そちらの写真を交えてお届けします。
下の写真は下足箱と入口のステンドグラス。レトロですが、同時にお洒落です。

f:id:kenichirouk:20210605112630j:plain

受付と同時にロッカーキーを渡されますが、ロッカーは6カ所のみ。
床には籐製の脱衣籠。本当にコンパクトで可愛らしい銭湯です。
※写真に写っているのは同行した銭友Kさん。

f:id:kenichirouk:20210605102153j:plain

それでは受付を済ませて浴室へ参ります。
木組み無垢板張りの天井が珍しいです。
浴室正面は西伊豆 丸山清人と雅号が入った丸山絵師の手による富士山のペンキ絵。

f:id:kenichirouk:20210605102254j:plain

まずは沐浴で全身お清めを済ませ、早速お風呂へライド温♨
浴槽は右手がぬる目の浅湯で左手が熱めの深湯。実は浴槽内で繋がっていますが、対流の関係で深湯の方は上澄みに熱い湯が溜まっているので板でかき混ぜて入ります。

f:id:kenichirouk:20210605102326j:plain

湯船には天然井戸水の沸かし湯が満ちており、浴槽脇の壁にはオゾン温浴の案内が。
何やらバクレス式イオン化オゾン生成器が設置しており、美容、健康、殺菌効果が高めてあるそうです。「ホンマかいな」等と考えながら暫し浸かっていましたが、深湯の方はとにかく熱い!上澄みは推定46℃。ビリビリ来る熱さです。

f:id:kenichirouk:20210605113539j:plain

井戸水の沸かし湯のオゾン温泉で体の芯までポッカポカに温まってから、軽くシャワーで全身を流して上がりました。

 

帰りに宵闇に浮かぶ♨桜湯の行燈看板に感謝しつつ、最後に一枚記念撮影。

f:id:kenichirouk:20210605102611j:plain

本日も良い湯をありが湯ございました。
茂原方面へお立ち寄りの際は是非♪