湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

ブログ開始2周年レポート

f:id:kenichirouk:20210409054544p:plain


2019/4/9にはてなブログに投稿を開始してから早くも2年が経過しました。
ここまでの経緯と成果について、まとめておきます。

1.基本データ

はてなブログと、湯活のススメ管理人のSNSでの、この1年間の動きを一覧にしましたので、そちらを掲載しておきます。

f:id:kenichirouk:20210409101639p:plain

累計アクセス数200,000突破は良いトピックスです。直近1年間の月当たり平均PV数が11,657ですが、後半に行くに従って伸びているので、3年目は月平均13,000PVで累計PV数350,000を目指してみたいと思います。
ちなみに下は「にほんブログ村」1年目と2年目のPV数推移です。
<2年目>

f:id:kenichirouk:20210409054943p:plain

<1年目>

f:id:kenichirouk:20210409055006p:plain

総合ランキング(PV)で5,000位前後から3,700位前後に伸長しています。全991,429サイトの中ですので、まあまあ貢献している範囲ではないでしょうか。
 

2.アクセス経路

f:id:kenichirouk:20210409055420p:plain

2年目の時点で一番の流入経路はGoogle、次いで2位にYahoo!検索と検索サイトが上位に上がって来ましたので、当初の想定通り、湯活レポート数が出揃い、データベースとして機能し始めた成果ではないかと感じています。

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com

 

3.アクセス先記事(人気記事)

f:id:kenichirouk:20210409055345p:plain

Googleアナリティクスによると、過去1年間のアクセス数上位は上の通りです。
上位3つの記事を改めてご紹介しておきます。

3位

yukatsu.hatenablog.com

2位

yukatsu.hatenablog.com

1位

yukatsu.hatenablog.com

昨今のサウナブームを反映し、サウナの情報記事のアクセスが高かったようです。
後、閉店温浴施設や銭湯の記事も良く読まれているようでしたね。

 

4.直近1年間の主な活動

 ①温浴関係の資格の充実

yukatsu.hatenablog.com

 直近1年で温浴関係の以下資格を追加取得しました。
・温泉ビューティ&ダイエットソムリエ
・水・温泉ORP評価アドバイザー
・温泉観光実践士
・銭湯検定2級
・高齢者入浴アドバイザー
・熱波師検定Bステップアップ
今後は「温泉ソムリエ地域活性化マスター」、熱波師検定A辺りを取得して、湯活マスターを目指してみたいですね。

 ②東京銭湯お遍路の完湯

f:id:kenichirouk:20210408125200j:plain

お陰様で足掛け2年で東京銭湯を完湯致しました♨
男女浴室入替銭湯も全て両浴室巡りました。後はコロナ禍でサウナや露天風呂等、一部休止している設備を全て体験して、全銭湯、全施設完湯を目指したいと思います。今後は、まず神奈川、千葉、埼玉の隣県3県の銭湯を中心に旅先銭湯も交え、銭湯なだけに1,000湯巡ってみたいと思います。

 ③スマートニュース「サウナチャンネル」へのブログ掲載

f:id:kenichirouk:20210408125810j:plain
今年開設されたスマートニュースのサウナチャンネルのブログコーナーに、何と!「湯活のススメ」が掲載されるという有難い事が❣
既に流入経路の5位にスマートニュースが上がって来ており、今後期待が持てます。
現在、湯活レポートサウナ編は50前後となっていますが、実は温泉やスーパー銭湯、銭湯にサウナ併設施設は意外な程多く、現時点で500弱のサウナを既に体験済です。サウナ専門施設やテントサウナイベント等も交え、サウナレポートも、ゆくゆくは1,000を目指したいですね。

 ④楽天の運営する趣味サイト「Fun Pay!」への寄稿

card-media.money.rakuten.co.jp

はてなブログ様からお声がけを頂き、この春、楽天が運営する趣味サイト「Fun Pay!」へ寄稿させて頂きました。こちらは入浴剤の記事となっており、世の中、何が幸いするか分からないものですね。

 

5.今後の課題

f:id:kenichirouk:20210409055653p:plain

Googleアナリティクスを見る限り、アクセス数は紆余曲折があるものの、総じて右肩上がりで、今後も緩やかではありますが、レポートの充実と共にデータベース化が進み、この傾向は続くのではないかと思われます。

半面、直帰率が上がり、セッション継続率が下がっているという事は、データベース的にアクセスして、必要情報を見たらブログから離脱している事を意味し、その対策としては、継続的に記事を読んだり、しっかりと記事を熟読する読者(=ファン)層を厚くするしかないと考えています。

資格取得や新たな知識を人気上位のサウナ記事のようにまとめたり、今後都内銭湯レポートを全てUP(まだ、未公開記事も50本以上残っています;;)したら、まとめ記事を書く等、バイブル的なレポートも次の1年では書き足してみたいと思います。

※コチラはFun Pay!にも取り上げられた入浴剤についてのまとめレポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

 

6.最後に

本ブログは広告等を一切、排しており、ブログ自体の収益化は考えておりません。本ブログを通じて、正しい入浴知識や施設情報が広まり、また湯を愛する方々との出会いが広がれば幸いです。ブログ記事に興味を持って頂く事から、今回のFun Pay!のように寄稿やイベントへのお声掛けがあれば、嬉しいですね。
いつかは温浴関係で出版とかもしてみたいなという憧れみたいなものもあります。
お声がけの際は、以下お問合せまでご一報下さいませ。

yukatsu.susume@gmail.com

また、これまで本ブログをきっかけに湯巡りを進める過程で、様々な人生の師や多くの湯友と出会う事が出来、感謝しております。本ブログの各記事も、これまでの出会いが無ければ書けなかった記事が沢山ございます。今後とも「湯活のススメ」をよろしくお願いします。願わくば、湯を愛する多くの方と温泉や温浴施設、銭湯やサウナで出会えますように。

次の経過レポートは3年目、以降本ブログを継続する限り1年毎に報告させて頂きます。今後の「湯活のススメ」の特集記事、レポートにもご期待くださいませ。
※ちなみにコチラは過去のレポートです↓

yukatsu.hatenablog.com