湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

さいたま清河寺温泉|西大宮|湯活レポート(温泉編)vol.113

f:id:kenichirouk:20210323055047j:plain

www.seiganji-onsen.com

【入浴日】2021/3/22
【所在地】埼玉県さいたま市西区大字静河寺683-4

Google マップ

【泉質】ナトリウム‐塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)ph7.8

 

この日は緊急事態宣言が解除され、息子も春休みに入ったという事で、密を避け、平日の在宅ワークの合間に「さいたま清河寺温泉」さんへ行って参りました。
さいたま清河寺温泉さんへは、 埼京線 大宮駅西口から東武バス、もしくは西大宮駅から徒歩ですが、この日は運動不足解消を兼ね、西大宮駅から徒歩で参りました。
西大宮駅からは北口を出てロータリー右手の扇通りを直進します。

f:id:kenichirouk:20210323055515j:plain

こちらのY字路まで来たら右手へ。

f:id:kenichirouk:20210323055601j:plain

その先の突き当りを右折し、清河寺交差点を左折。

f:id:kenichirouk:20210323055819j:plain

清河寺バス停が見えて来たらもうすぐです。バス停からなら徒歩1分、西大宮駅からなら徒歩20分弱。バス停の先に清河寺温泉さんの看板が見えて来ます。

f:id:kenichirouk:20210323060035j:plain

綺麗に手入れされた庭と和風の建屋の先が清河寺温泉さんの入口。

f:id:kenichirouk:20210323060449j:plain

中庭からは建屋の向こうに清河寺温泉さんの煙突も見えましたよ。

f:id:kenichirouk:20210323060600j:plain

玄関を潜って中へお邪魔すると立派な屋号と和風建築の梁が入浴客をお出迎え。

f:id:kenichirouk:20210323060631j:plain

 

それでは早速受付を済ませて、まずは浴室へ参ります。
いつも通り沐浴で全身丁寧にお清めを済ませ、洗い場お隣の白湯からライド温♨

f:id:kenichirouk:20210323060912j:plain

白湯で湯慣らしところでアトラクションバスへ。アトラクションバスにはリラクゼーションバス、ジェットバス、座マッサージ、シェイプアップバス、スーパージェットと5種の水流マッサージがあり、全身の凝りほぐし&血行促進が出来ます。

f:id:kenichirouk:20210323060948j:plain

内湯の最後は檜風呂の高濃度炭酸泉へ。ぬる湯で微細な炭酸の気泡が全身を包み込み、いつまでも入っていられる心地よさです。

f:id:kenichirouk:20210321213250j:plain

 

体も温まって来たところで露天風呂へ移動します。
露天風呂は全浴槽が温泉で、しかもほとんどが源泉掛け流し!
まずは、露天風呂中央の岩風呂から、こちらは上の浴槽が熱湯で44℃程、上の浴槽から流下する下の浴槽が適温で41~42℃。下の湯から上の湯とはしごし源泉を堪能。

f:id:kenichirouk:20210323061025j:plain

さいたま清河寺温泉の源泉は、地下1,500mから湧出する自家源泉「清河寺温泉」。
色はこぶ茶程度の薄濁りで泉質はナトリウム-塩化物泉。飲用ではありませんが、かけ流し浴槽の湯口の湯を手で掬い、少量舐めてみると弱塩味。マイルドな塩化物泉で弱アルカリ性と肌に優しい為、ゆっくり安心して浸かれるお湯です。毎分230ℓと湧出量も豊富な為、これだけのかけ流しが出来る贅沢な仕様となっています。
源泉掛け流し岩風呂から、裏手の源泉寝湯と順に湯巡り。

f:id:kenichirouk:20210323061128j:plain

露天風呂のハイライトはこちらの生源泉風呂。清河寺温泉さんの源泉は泉温38.1℃ですが、こちらは加温しない正真正銘の生源泉が掛け流されており、湯温は外気に晒されて36℃前後の正に不感温帯の極上湯に。円型の浴槽に放射状に寝ころび湯状態で浸かりますが、優しい湯触りと体温と同じ温度の湯に包まれ、極上のひと時。

f:id:kenichirouk:20210321213930j:plain

 露天の最後は、こちらも源泉掛け流し壺湯で贅沢に源泉を独り占めしながら、じっくり体の芯まで温まります。

f:id:kenichirouk:20210323065455j:plain

 

露天の源泉天国でじっくり温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
清河寺温泉さんのサウナは両サイドにツインのガス遠赤外線ヒーターを配した仕様で、この日のコンディションは85℃。室温計以上のパワフルさを感じます。
正面のTVでは春の選抜高校野球大会の模様が流されていて、スコアボードで湯活のススメ管理人の母校が一回戦を突破しているのを確認し、思わず校歌を歌いそうにw

f:id:kenichirouk:20210321214303j:plain

サウナの熱と甲子園大会の熱気で発汗後はサウナ室前の冷水風呂へ。
こちらは水温16℃。静水ですが、背面の岩壁から新鮮な冷水が石清水のごとく注がれ、緩く流れもある為、奥に陣取って耳元まで浸かり、爽快にクールダウン。

f:id:kenichirouk:20210321214626j:plain

クールダウン後の休憩は、この季節は露天の源泉寝ころび湯へ。
背中を温かい源泉が流れ、顔面や胸元を春風が吹き抜ける極上の温冷同時交互外気浴体験。目の前には竹林が広がり、竹林が風にそよぐ音、小鳥たちの囀りをBGMに正に地球と一体になる究極の癒し体験が出来ます。

f:id:kenichirouk:20210323061231j:plain

この日は以下3セット楽しませて頂きました。

・サウナ7分⇒冷水風呂1.5分⇒寝ころび湯外気浴3分
・サウナ10分⇒冷水風呂1.5分⇒寝ころび湯外気浴3分
・サウナ12分⇒冷水風呂1.5分⇒寝ころび湯外気浴5分

仕上げは露天の生源泉風呂から源泉掛け流し熱湯をはしごして温まり、保温効果の高い塩化物泉のヴェールを全身に纏わせてから、軽く拭き上げて上がりました。

 

湯上り後は、お食事処で清河寺温泉名物の十割蕎麦をてんぷら蕎麦で頂きました。
こしが強く、のど越し爽やか。てんぷらもボリューム満点で大満足。

f:id:kenichirouk:20210323061547j:plain

他にも中庭を眺めながらの極上コインマッサージコーナーや、うたた寝処もありますので、時間があれば半日ごろごろ出来ちゃいますね。

f:id:kenichirouk:20210323061621j:plain

生源泉掛け流し三昧と美味しいお蕎麦で大満足の湯活となりました。
本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、施設に許可を得て、公式HPより拝借しております。
※コチラは三和興産株式会社さんが運営する温浴施設で、姉妹店の「雅楽の湯」もお薦めです↓

yukatsu.hatenablog.com