湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

富山場|亀戸銭湯散歩②|湯活レポート(銭湯編)vol.422

f:id:kenichirouk:20200901214838j:plain

www.1010.or.jp

f:id:kenichirouk:20200831122816p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/8/31

 

この日は亀戸銭湯散歩で2湯目に「富山湯」さんへ。
富山湯さんへは、JR総武線  亀戸駅下車、東口より線路沿いを左手へ。

f:id:kenichirouk:20200901214911j:plain

途中で左折し、亀戸六丁目交差点で京葉道路を渡って昭和橋通りへ。

f:id:kenichirouk:20200901215011j:plain

その先、亀戸昭和橋北第二交差点を左折。

f:id:kenichirouk:20200901214943j:plain

駅から徒歩8分程で富山湯さんが見えて来ます。
建物横からは夜空に聳える煙突のシルエットも見えました。

f:id:kenichirouk:20200901215038j:plain

 暖簾を潜ると右手が男湯、左手が女湯。

f:id:kenichirouk:20200901215116j:plain

番台で受付を済ませ、浴室へ向かいます。

 

浴室に入ると正面は富士山から伏流水が流れるペンキ絵。
(※写真はGoogleインドアビューからの拝借ですが、描き変えられたようです)

f:id:kenichirouk:20200831131346j:plain

男女浴室仕切り壁はタイル絵に彩られています。

f:id:kenichirouk:20200831131604j:plain

この日2湯目でしたので、沐浴は簡単に済ませて、早速お風呂へライド温♨
浴槽はセンターがジェットバスで、右手が浅湯。左手が薬湯。

f:id:kenichirouk:20200831131514j:plain

座風呂で軽く血行促進し、浅湯に浸かりながら暫し浴室内を鑑賞。
この日の薬湯は玉露カテキン配合の湯で、玉露の香りに包まれながらこちらでしっかり温まりました。湯上り前後には、浅湯の前にある足つぼで足裏マッサージ。
最後は立ちシャワーで軽く流して上がりました。

 

脱衣場では「静かにお乗り下さい」と書かれた体重計に乗って、よく見るとあたご湯と屋号が書かれています。いずこか閉店された銭湯からの譲渡品かもしれませんね。この量りは2軒の銭湯を渡り、これまで入浴客を乗せ続けて来たのかと思うと、何だか感慨深い気分になりました。

 

本日も良い湯をありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、Googleインドアビューより拝借しております。
※コチラは、亀戸銭湯散歩1湯目の「隆乃湯」さんの入湯レポートです↓

yukatsu.hatenablog.com