【入浴日】2020/8/12
この日は京成立石銭湯散歩で2湯目に「喜久の湯」さんへ。
喜久の湯さんへは、京成押上線 京成立石下車、南2出口が最寄です。
階段を下り京成線沿いに右手に進み、一本目の路地を左折。
左手にファミリーマート東立石四丁目店を通り過ぎた辺りで右手遠方に喜久の湯さんの看板が見えて来ます。
駅から徒歩10分弱、喜久の湯さんの外観が見えて来ます。
入口脇の喜久の湯さんの案内板が湯巡り心をくすぐります。
中に入るとアットホームな雰囲気のロビー。
それでは受付を済ませて浴室へお邪魔します。
浴室正面にはセンター富士の麓に赤い三重塔のペンキ絵。
2019.8.30ナカジマと雅号があり、昨年、銭湯絵師 中島盛夫氏の作品と判ります。
本日2湯目ですので、沐浴は簡単に済ませ、早速お風呂へライド温♨
メインバスは右手がハイパワージェット、ボディマッサージ、超音波マッサージ座風呂の水流三兄弟。左手はバイブラ付き浅湯。
ハイパワージェットは超強力で、バーに掴まっていないとアンパンマンにやられたバイキンマン位吹き飛ばされそうですw
メインバスで軽く温まり、お隣の薬湯へ。この日はよもぎ&ハーブで天然ハーブがズッシリ詰まった袋がカランに吊るされ、よもぎの香りに包まれながら、こちらでじっくりと温まります。
体も温まったところでサウナ室へもお邪魔します。
この日は銭湯サウナ散歩ですので、1ヵ所2セットと決め、予め水通し*1を済ませて挑みます。
喜久の湯さんのサウナはガス遠赤外線サウナで、この日のコンディションは88℃。
BGMは懐かしの歌謡曲が流れる歌謡曲サウナ♬
覚えている限り、以下のような曲が流れていました。皆様もこれを聞かれて歌謡曲サウナの世界を想像してみてくださいw
福山雅治 - Squall(WE'RE BROS.TOUR 2014 in ASIA)
この日は以下2セットで心地よく❝ととのう❞事が出来ました。
・サウナ 歌謡曲3曲⇒水風呂1.5分⇒休憩3分
・サウナ 歌謡曲3曲⇒水風呂2分⇒休憩5分
仕上げはやはり、よもぎ&ハーブの薬湯でじっくり温まり直し、最後は熱めのシャワーで流してから上がりました。
本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪
※浴室内は撮影不可の為、店舗紹介ページより拝借しております。
※コチラはその他の京成立石銭湯散歩のレポートです↓
*1:サウナ入室前に予め水風呂に浸かる事で、汗腺を引き締め、体幹温度下げて少ないセット数でもじっくりサウナと向き合え、満足感が得られる