湯活のススメ

温泉・銭湯・サウナ・岩盤浴等の温浴施設の楽しみ方

弘善湯|三軒茶屋銭湯散歩③|湯活レポート(銭湯編)vol.246

f:id:kenichirouk:20200614222701j:plain

www.setagaya1010.tokyo

f:id:kenichirouk:20200703061928p:plain

Google マップ

【入浴日】2020/6/14

この日は三軒茶屋銭湯散歩で3湯目は「弘善湯」さんへ。
弘善湯さんへは、東急田園都市線 三軒茶屋駅下車、南口Aを出て右手の路地へ。

f:id:kenichirouk:20200614222750j:plain

1本目を左折し、突き当りを右折。駅から徒歩7分程でこの路地を左折。路地の先に弘善湯さんの看板と煙突が顔を出しています。

f:id:kenichirouk:20200614222956j:plain

ちょっと分かりづらいですが、弘善湯さんの全景はこんな感じ、宮造り銭湯です。

f:id:kenichirouk:20200614223120j:plain

裏手に回ると梅雨空に聳え立つ煙突の全貌を拝む事が出来ます。

f:id:kenichirouk:20200614223255j:plain

玄関を潜ると右手が婦人。左手は恐らくその流れで紳士でしょう。

f:id:kenichirouk:20200614223409j:plain

 

番台で受付を済ませ、天井の高い脱衣場へ。
湯気抜きの窓から午後の日差しが零れ、優しい明かりに包まれます。
湯気抜き窓の格子のしつらえがレトロで味があります。

f:id:kenichirouk:20200610110644j:plain

 

浴室に入ると正面は由緒正しい霊峰富士。麓の川が浴槽に注いでいる様です。
男女浴室の仕切り壁には海の見える風景のタイル絵。

f:id:kenichirouk:20200614223512j:plain

この日3湯目ですので、沐浴は簡単に済ませ、いざお風呂へライド温♨

f:id:kenichirouk:20200610111005j:plain

弘善湯さんのお風呂はシンプルに浅湯と深湯。
手前が浅湯でジェットバス付、奥の深湯はバイブラ付き、湯温は42℃と適温。
浴槽全体が薬湯で、この日はバイオレットカラーのラベンダー湯。
浅湯のジェットで凝りをほぐし、深湯に肩まで浸かりしっかり温まります。
体が温まって準備が出来たら、冷水シャワーで頭部を冷やし、よく拭いてから、この日3軒目となるバイタル熱気浴へ。

弘善湯さんのバイタル熱気浴は50℃程のスチームサウナ。

f:id:kenichirouk:20200610111018j:plain

湿式サウナは湿度がある分、温度が低くてもドライサウナより熱く感じます。
熱気浴後はお隣のシャワーブースで冷水を頭から浴びてクールダウン。
この日ラストの2セットは以下の通り。

・バイタル熱気浴5分⇒冷水シャワー1分⇒休憩5分
・バイタル熱気浴5分⇒冷水シャワー1分⇒休憩5分

 

最後は深湯でじっくり温まり、冷水シャワーでサッと汗を流して上がりました。

本日も良い湯、良きサウナをありが湯ございました。
お近くへお立ち寄りの際は是非♪

※浴室内は撮影不可の為、せたがや銭湯ガイドより拝借しております。
※コチラはその他の三軒茶屋銭湯散歩のレポートです↓

yukatsu.hatenablog.com

yukatsu.hatenablog.com